店長日記ブログ

7月17日は地魚の日…でした💦25日まで「カネリのつくだ煮」お買い得キャンペーン中です!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

定休日で一日遅れになってしまいましたが、昨日7月17日は「がまごおり地魚の日 」でした💦

当店では恒例の「地魚の日×カネリのつくだ煮 応援キャンペーン」を今日7月18日から25日までやってます!

「がまごおり地魚の日」×「カネリのつくだ煮」応援キャンペーン

【実施期間】2023年7月18日(火)~25日(火)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、カネリのつくだ煮「ビール一杯分のおつまみシリーズ」が、
全種類どれでも10%OFF(お一つあたり税込み300円が270円となり30円お得)となります。

 

ご飯と一緒におかずとしても、お酒のおつまみとしても美味しい
蒲郡市西浦町の西浦の老舗「カネリ尾崎食品」様の地魚のつくだ煮が、
本日18日から一週間、全種類(メヒカリ・ニギス・アサリ・イワシ・ピリ辛イワシの5種)
定価300円から30円引きの270円でお買い得となっております!

クド釜でふっくら柔らかく炊かれたカネリさんのつくだ煮は、
夏バテ気味の身体でも美味しく食べられます。

お酒のおつまみにも、おかずのもう一品におススメです。この機会にぜひどうぞ!

蓬莱泉の夏限定の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」2023年分完売しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

以前こちらのブログでご案内させていただきました
蓬莱泉の夏季限定の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」が、
2023年7月14日をもちまして在庫がゼロとなり、2023年入荷分は当店完売となりました。

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「はつなつの風」720ml

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料スペックが同じ。3ヵ月の熟成を経て味乗りと酸のバランスが取れた夏限定酒。
【価格】3,960円(税込み)

*2023年7月14日、2023年当店入荷分は完売となりました。

 

蓬莱泉が毎年季節の移り変わりと共にお届けする「季節の純米大吟醸生酒」シリーズ
春に蔵出しされる「春のことぶれ」に続き、5月にリリースされたこの「はつなつの風」。
このシリーズは蓬莱泉の有名な純米大吟醸「空(くう)」の生原酒版、空の兄弟酒としても有名です。

冬にしぼられた新酒を約3ヶ月、低温冷蔵庫内のタンクに寝かされた「はつなつの風」は、
酸味を残しつつも、そこにまろやかさが加わり、バランスの良さや深みが増した味わい。
そして今年2023年の「はつなつの風」は、適度にフレッシュ感を残しつつ、
甘味とスッキリな後味とのバランス感が素晴らしく、初夏の爽やかな風を感じるような仕上がりでした!

今年も「はつなつの風」をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

そして3ヵ月後の10月には、秋の純米大吟醸生原酒「花野の賦(はなののふ)」が入荷してまいります。
「花野の賦」は、「はつなつの風」を更に5カ月熟成させ、のべ8カ月以上の熟成を経たお酒。
味わいにまろやかさや深みが増し、秋の夜長にじっくりと楽しめる贅沢なお酒となっております。

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「花野の賦(はなののふ)」720ml *写真は昨年のものです。

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料仕様が同じ「はつなつの風」を更に5カ月熟成させたお酒。
【価格】3,960円(税込み)

*2023年10月に数量限定発売予定!

 

秋の贅沢な純米大吟醸生酒として、こちらもぜひ飲んでいただきたい高品質のお酒です。
入荷情報の詳細は後日、また当ブログにてご案内させていただきますので
こちらもぜひよろしくお願い致します!

蓬莱泉の「KEG DRAFT樽からの量り売り生酒」300ml瓶でも販売開始しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2023年1月より蓬莱泉の「KEG DRAFT樽からの生酒量り売り」を開始して約半年が経ちました。

おかげ様で多くのお客様よりご好評をいただき、提供するための運用も軌道に乗ってきました。
そしてこの7月から既存の500ml瓶だけでなく、
新たに300ml瓶の少量サイズでも量り売りをお買い求めいただけるようになりました!

ほうらいせん吟醸工房オリジナル 山廃純米酒「七(なな)」生原酒 KEG樽からの量り売り

【原料米】麹米:山田錦 掛米:チヨニシキ
【精米歩合】60% 【日本酒度】+8.0
【アルコール度数】17度
【概要】「吟醸工房」限定酒。華やかな香りと旨みのある山廃純米の無濾過生原酒版。
【価格(税込み)】300ml:935円  500ml:1,496円

*2023年7月より300ml瓶でも販売開始!
*初回のみ量り売り専用瓶(税込みで300ml瓶:110円 500ml瓶:165円)をご購入下さい。

 

この「KEG DRAFT」とは、開栓後から最後の一滴まで、
しぼりたてのフレッシュ感を持続させる事が出来る特殊な樽です。

オランダで開発された光や酸素を通さない特殊な3重構造の樽なので、
しぼった直後のガス感やフルーティ感など、これまで酒蔵でしか味わえなかった、
まさに「しぼりたて」の生酒を堪能出来ます!

(ただ今販売しているお酒です。今後お酒は季節によって変わる予定です)

 

この7月からは300ml瓶でお気軽&お手頃にお買い求め出来ますのでぜひお試し下さいませ!
今後とも蓬莱泉の「KEG DRAFT樽からの量り売り生酒」をよろしくお願い申し上げます!

暑い夏はロックで美味い辛口酒!越の誉「純米 ROCK」初お目見えです。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今朝、はじめて蝉の鳴き声を聞きました!朝も夜も夏本番の暑さを感じる日も多くなってきていて、
長かった梅雨もそろそろ明けるのかな、という予感がします。

さて、そんな本日、新潟の原酒造様より今夏初蔵出しとなった限定酒
「越の誉 純米 ROCK」が当店に入荷しましたのでご紹介します。

「越の誉 純米 ROCK」720ml

【原料米】新潟県産酒造好適米100% 【精米歩合】65%
【アルコール度数】17度
【日本酒度】+3 【酸度】1.6 【酸度】1.4
【概要】「ロックでも楽しめる純米酒」をコンセプトに開発された、一回火入れの無濾過原酒。
【価格(税込み)】1,540円

*2023年7月6日入荷しました!

 

「ロックでも楽しめる純米酒」をコンセプトに開発されたこの夏初お目見えの限定酒です。

キンキンに冷やしてストレートも美味いですが、氷を加えた「ロック酒」として真価を発揮します!
香りは穏やかで味わいがしっかりとした辛口です。
無ろ過で一回火入れのためか、フルーティ感が適度に生きていてどんな料理にも合いそうです!

ラベルの「じゅん!まい!」と、海に飛び込むファーストペンギンも涼しげで可愛いです🐧
ラベルにファーストペンギン(群れを出て最初に海に飛び込むペンギン)は、
「日本酒を飲んだことが無い人でも初めて挑戦できるようなお酒になりたい」という蔵元様の想いが込められています。

こちらのお酒は初蔵出しという事で限定本数のみの生産となっており、当店にも少量しか入荷しておりません。
お求めはお早めにどうぞ!

「純米ROCK」に氷を浮かべて、キリリと「暑気払い」はいかがでしょうか?

雄町の源流「高島雄町」を使用した旨辛口酒「長龍 特別純米 無濾過生原酒 高島雄町」今年も入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日の「四季咲 半夏生」に引き続き、本日も奈良県の長龍酒造様より限定酒の入荷です!
昨夏も大好評だった「長龍 特別純米 無濾過生原酒 高島雄町」
今年の夏もまん天やにお目見えです!

「長龍 特別純米 無濾過生原酒 高島雄町」720ml

【原料米】岡山県産『高島雄町』100%
【精米歩合】麹米55%/掛米70%
【アルコール度数】17度以上18度未満
【日本酒度】+4.0 【酸度】1.6 【アミノ酸度】1.0
【概要】雄町米のふくよかな旨味が魅力の濃醇辛口の無濾過生原酒。
【価格(税込み)】1,980円

*2023年7月6日、当店入荷しました!

 

山田錦や五百万石のルーツになった日本最古の酒米として有名な「雄町」、
その発祥の地である岡山県高島(現在の岡山市中区雄町)の「高島雄町」を100%使用しました。

更にその「高島雄町」を高度な精米技術である「扁平精米」する事で、お米の旨みを最大限に引き出しました。

★「扁平精米」とは?…玄米の表面をどの部分も同じ厚さに削りとる事。
お酒の雑味になるタンパク質等を効率的に除去し、お酒造りに有用なデンプンを多く残す事が出来る。

香りは控えめで雄町特有の”男気”ある旨味と程良い酸味が心地よい、濃醇辛口な無濾過生原酒です。

昨日入荷した同じ長龍の「半夏生」が香りの高い爽快甘口なので、
同じ無濾過生原酒でも良い意味で個性の違いが光ります✨ぜひ一度飲み比べてみて下さい!