店長日記ブログ

コロナ禍明けの酒業界&飲食業界の復活を期してつくった限定酒「志太泉 純米八反35号 復活」入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

静岡県藤枝市の「志太泉(しだいずみ)」様が、
コロナ禍が明けた酒業界&飲食業界の復活を期してリリースした数量限定酒
その名も「純米八反35号 復活」が入荷しました!

志太泉「純米八反35号 復活」720ml

【原料】広島県産「八反35号」100%
【精米歩合】60%
【アルコール度数】16度
【日本酒度】+3.0 【酸度】1.2 【使用酵母】静岡県酵母NEW-5
【概要】コロナ禍が明けた酒業界&飲食業界の復活を期してつくられた、手軽に飲める価格帯の美味しい純米酒。
【価格(税込み)】1,320円

*2023年11月2日、当店入荷いたしました!

 

「八反錦」の父親であり、広島を代表する八反系酒米の系譜を今に受け継ぐ酒米「八反35号」でつくられた、
手軽に飲める価格帯の美味しい純米酒です。
実際に飲んでみますと口当たりが柔らかで、旨みにはクセが無く、後味も非常にすっきり飲めます!
始めは冷やで飲んで美味しく、その後燗付けでも美味しいです🍶

超軟水の仕込み水でつくられる「志太泉」のお酒に共通する最大の特長「まろやかさ」がよく表現された、
コスパに優れた辛口純米酒だと思います。
幅広い料理に合う、綺麗な酸とキレのいい後口が特徴です。

これ買って飲んで酒業界、飲食業界のみならず、全業界復活して盛り上がりましょう!

<満席となりました>2023年12月3日(日)「キューバサンドとワインを楽しむ会 in 三谷」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日こちらのブログでご案内させていただきました12月3日(日)三谷のTOPPER’S CAFE様で開催の
「キューバサンドとワインを楽しむ会」ですが、
本日午前中でお申し込み人数が定員に達しましたので締め切りとさせていただきました。
誠にありがとうございました🙇

「キューバサンドとワインを楽しむ会 in 三谷」

【日時】2023年12月3日(日)15:00~17:00(受付14:40~)
【会場】TOPPER’S CAFE(愛知県蒲郡市三谷町八舗75−6)*三河三谷駅から徒歩7分
【会費】4,000円(当日受付にて集金します)
【定員】8名(事前申し込み必要・先着順。定員に達し次第締め切ります)

【概要】この秋に三谷でリニューアルオープンした「TOPPER’S CAFE」様のこけら落としのイベント。
お店で一番人気のキューバサンドをはじめとした美味しい料理と、
まん天やが厳選した5種類のワインのマリアージュを楽しむカジュアルなイベントです。

*11月2日の午前中をもって満席となりました。ありがとうございました!

 

今回ご参加表明いただきました皆様、当日お会いできる事を楽しみにしています🙇
12月3日(日)、「TOPPER’S CAFE」様にて
14:40分より受付→15:00より開始となりますので、よろしくお願い申し上げます!

そして今回早々に満席締め切りとなったため、
折角お申し込んでいただいたのにお断りせざるを得なかったお客様には、
大変ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。

TOPPER’S CAFE様とは「ワインのイベントは色々なテーマで続けていきたい」と話しており、
第2、第3の企画も予定しております。
その時には今回申し込みしていただいたお客様に優先的にご案内させていただきますので、
よろしければご検討くださいませ。

<予約で完売!>ポールボーデ「ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2023 樽出し量り売り」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2023年11月16日解禁の「ボージョレ・ヌーヴォー 樽出し量り売り」ですが、
本日11月1日正午の時点でご予約定数が上限に達したため、
ご予約期限(11/7)前ですが、本日をもって「予約完売」となり、
ご予約受付を終了させていただきました。

私の予想をはるかに上回るご用命をいただき、誠にありがとうございました🙇

ワイン輸入元のモトックス様にダメ元でカスク(樽)の追加をお願いしましたが、
既にフランスでの出荷作業が終わっていて「時既に遅し」でした…💦
つきましては今年は11月16日解禁日からのボージョレヌーヴォーの一般販売は実施せず、
ご予約いただいたお客様への受け渡しのみとなります。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます

「ポール ボーデ ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2023【航空便】」樽からの量り売り

【価格(税込)】●500ml:2,090円 →予約特典価格:1,980円 ●720ml:2,838円 →予約特典価格:2,695円

【ご予約締切り】2023年11月7日(火) 【解禁・お渡し日】2023年11月16日(木)

★11月1日をもって予約予定数に達し、ご予約受付を終了させていただきました。
★11月16日(木)解禁以降、ご予約いただいたお客様の目の前で、樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。

●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。

<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも限定された地域で収穫された葡萄を使って造られた赤ワイン新酒。
収穫量やアルコール度数などが、普通のボージョレより厳しいため、ワンランク上の味わいとなります。

 

なお、日本ワインの新酒「山梨ヌーヴォー」は、明後日の2023年11月3日に解禁となっており、
ご予約受付は終了しておりますが、一般販売分の在庫が確保出来ております!

日本固有品種「マスカット・ベーリーA」と「甲州」でつくられる、フレッシュ&フルーティな新酒です。
よろしければこちらもぜひよろしくお願い致します!

「マンズワイン プリムール(新酒)シリーズ 2023」

(写真左)「マンズワイン マスカット・ベーリーA プリムール 2023」750ml

【タイプ】赤・辛口 渋み:ほどよい
【アルコール分】12%
【使用葡萄】山梨県産マスカット・ベーリーA種100%
【概要】色づきの良いマスカット・ベーリーA種を厳選。新酒ながら深みのある色調、複雑でコクのある味わい。
【価格(税込み)】2,310円(ご予約特典価格:2,200円)

(写真右)「マンズワイン 甲州 プリムール 2023」750ml

【タイプ】白・辛口 酸味:ほどよい
【アルコール分】12%
【使用葡萄】山梨県甲州種100%
【概要】厳選した甲州のフリーラン果汁のみを使用。柑橘系の香りとフレッシュ&フルーティかつコクのある味わい。
【価格(税込み)】2,310円(ご予約特典価格:2,200円)

【ご予約受付け】2023年8月15日(火)~10月25日(水)まで

【商品のお渡し】2023年11月3日(金・祝)~

*日本ワインの老舗「マンズワイン 山梨・勝沼ワイナリー」でつくる日本ワインの新酒(プリムール)。
*今回よりラベルデザインやスクリューキャップ等リニューアルされました。
*「山梨ヌーヴォー」の解禁日である2023年11月3日(金・祝)に発売&受け渡し!
*本日8月15日よりご予約受付開始!ご予約の方は1本につき赤白どちらも110円引きの特典価格となります。

<毎年11月3日解禁。「山梨ヌーヴォー」とは?>
2008年に山梨県が設定した日本固有の新酒ワインの登録名で、
日本固有の醸造用ブドウ品種である「甲州」と、
「マスカット・ベーリーA」で造られた新酒ワインの事です。
解禁日は毎年11月3日(文化の日)に定められております。

 

こちらの「山梨ヌーヴォー」は本日時点でご予約されていない方用に、
赤・白とも3本ずつ一般販売分ございます。
ボージョレヌーヴォー解禁より一足早くこちらの日本ワインの新酒を楽しむのはいかがでしょうか?

<御礼>2023.10.29「日本の秋酒を楽しむ会 at 馳走屋あぢゃ」開催しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日の2023年10月29日(日)の夕刻、蒲郡駅前の「馳走屋あぢゃ」さんで
「日本の秋酒を楽しむ会」を開催させていただきました!

(今回で「馳走屋あぢゃ」さんでは通算9回目のお酒の会となりました!)

カラリと晴れた日曜日となり、今回も13名のお客様にご参加いただきました!

 

今回もゲストとして関谷醸造の橋本さんにお越しいただきました。
前回に引き続きご参加いただきましたが、爽やかな笑顔ですっかり人気者になっていて
お客様と一緒に大盛り上がりでした⤴

そして今回も超軟水でまろやかな一念不動の仕込み水を「和らぎ水」としてご提供していただきました。

 

また寒い季節になってきたので、冷やだけでなく燗酒でも楽しんでいただき、心も身体も温まりました。
最後はハロウィンプレゼントもサプライズで飛び出し、とても楽しい2時間を過ごす事が出来ました

 

今回も遠路はるばる駆けつけていただいた関谷醸造の橋本様、
そして今回はイベントの掛け持ちでご多忙の中、
今回も美味しい料理と素晴らしい空間をご提供いただきました馳走屋あぢゃの小林様、
本当にありがとうございました!

そしてご参加いただいた13名の皆様、
日本各地の秋のお酒を存分に楽しんでいただき誠にありがとうございました!

次は12月3日に三谷町のTOPPER’S CAFE様で「キューバサンドとワインを楽しむ会」を開催します。
そろそろ定員に達しますのでご興味のある方はお早めにお申し込み下さい🙇

蓬莱泉の限定酒「空」&「吟」の一升瓶と四合瓶(2023年秋分)入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせいたしました。当店で長期欠品しておりました
蓬莱泉の限定酒「空」と「吟」が、本日2023年10月28日のお昼過ぎ、当店に入荷しました。
今回は四合瓶(720ml)だけでなく、一升瓶(1800ml)も入荷しました!

(写真右)蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】15%
【概要】一年間熟成。旨みと甘みの調和したふくよかな味わい。
【価格(税込み)】720ml:3,960円  1800ml:8,800円

*2023年10月28日入荷しました!
*空の1800mlはセット販売のみとなります。
*昨今の一升瓶不足により、今回入荷した空の一升瓶のみ「緑フロスト瓶」から「茶フロスト瓶」に変更(空のキーホルダー付き)されました。
*空の720mlは基本セット販売ですが、店内ポイントで単品でお買い求めいただけます。
詳細はまん天やまでお問合せ下さい。

(写真左)蓬莱泉 純米大吟醸 「吟(ぎん)」

【原料米】山田錦100%(特A米)
【精米歩合】(麹米)35% (掛米)40%
【アルコール度数】15%
【概要】三年以上熟成。まろやかで凝縮した米の旨みとコク。
【価格(税込み)】720ml:6,160円  1800ml:14,300円

*2023年10月28日入荷しました!
*吟の1800mlは単品でお買い求めいただけます。
*吟の720mlは基本セット販売ですが、店内ポイントで単品でお買い求めいただけます。
詳細はまん天やまでお問合せ下さい。

 

年に数回しかない、蓬莱泉の純米大吟醸「空」と「吟」が入荷しました!
秋の入荷分では、それぞれの四合瓶だけでなく一升瓶も入荷しました。

特に、一升瓶は年に一回のみの入荷で、瓶詰め本数も少なく非常に貴重です。
つきましては今回も「空」の一升瓶に関しては、単品での販売は不可。
他の蓬莱泉の一升瓶とのセット販売のみとなります。
恐れ入りますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
*「吟」の一升瓶に関しては単品でお買い求めいただけます。

 

(お知らせ)
先日もお知らせしましたが昨今の一升瓶不足により、

今回入荷した空の一升瓶のみ通常の「緑フロスト瓶」ではなく「茶フロスト瓶」に変更となっております。
その代わり今回のみ首掛けで「空のキーホルダー付き」の限定品となっております。
ご了承お願い申し上げます。

蓬莱泉「空」と「吟」の720mlに関しても、基本的に他の蓬莱泉のお酒とのセット販売となります。
ただし当店のポイントカードのポイントを使用すれば単品でのお買い求めが可能となります。
何卒ご了承よろしくお願い申し上げます。
(ポイントによる販売方法についてのご質問は当店までお問い合わせください。)

店頭だけでなく、オンラインショップでも「空」と「吟」のセット商品の販売を
今晩10月28日の21時より再開させていただきます。
遠方のお客様はぜひこちらもご利用くださいませ。
(当店のオンラインショップはこちら

取り急ぎ本日は「空」と「吟」の入荷のご報告をさせていただきました。
当店への入荷数量も限られておりますので、ご用命はお早めにお願い申し上げます。

当店ウェブサイトのトップページでも、
本日より「空」と「吟」の残在庫状況をご案内していきますので、
こちらで残数の有無をご確認ください。
大きく「有り」「残りわずか〇本」「完売」の3つのステータスでご案内させていただきます。
完売の際はご容赦くださいませ。