店長日記ブログ

蓬莱泉の2つの秘蔵酒「 空(くう)生酒」「 吟(ぎん)生酒」2021年版は4月20日発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせしました!毎年この時期だけ限定入荷する蓬莱泉2つの秘蔵酒、
「純米大吟醸 空(くう)生酒」(通称 空生)と「純米大吟醸 吟(ぎん)生酒」(通称 吟生)の
当店での発売日が2021年4月20日に決定しました!

また「純米大吟醸 空(くう)生酒」は、今回から「空」の文字が入った新ラベルにリニューアルされます!
今回少しだけ新ラベルをご紹介します。(画像粗くてすみません💦)

 

「蓬莱泉 純米大吟醸 空(くう)生酒 」 *今回からニューラベルになります

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】16度
【価格(税込み)】3,850円(720ml) 8,580円(1800ml)

*フルーツを思わせる芳醇な香りとお米の旨味・甘味が魅力の純米大吟醸の生酒。
2BY製造の「空」の仕込みタンクの中から、関谷醸造の荒川杜氏が最も良い仕上がりと感じた
仕込み号数の新酒を詰めた限定品となっております。

 

「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)生酒」

【原料米】特Aクラスの山田錦100%
【精米歩合】麹米35% 掛米40%
【アルコール度数】15度
【価格(税込み)】5,863円(720ml) 13,750円(1800ml)

*通常版の吟にはない「生」の刻印が目印です。1BY製造の「吟」の仕込みタンクの中から、
関谷醸造の荒川杜氏が最も良い仕上がりと感じた仕込み号数の新酒を詰めた限定品となっております。

★2021年分は、どちらも4月20日当店販売開始!

<当店での「空生」&「吟生」の販売方法について>
◆オンラインショップでは販売不可、店頭での販売のみとなります。
◆ 郵送も承ります。ご希望の方は当店までお問合せ下さい。
◆単品販売しておりますが本数が少ないため購入数量の制限がございます。

 

「空生」も「吟生」も年一回のみ入荷の特約店のみの数量限定酒です。
どちらも2BY製造の純米大吟醸「空」と「吟」の仕込みタンクの中から、
関谷醸造の荒川杜氏が最も良い仕上がりと感じた仕込み号数の新酒のみを詰めた限定品です。

そのため720ml、1800mlとも本数が非常に限られております。
単品販売しておりますが、オンラインショップでは販売不可となっており、
店頭での販売のみとなります。
しかしコロナ禍等で当店へのご来店が難しいというお客様向けに
今回も郵送でのお手配も承ります。ご希望の方は当店までお問合せ下さい。
(本数が非常に少ないためお一人様あたりの購入数量の制限がございますのでご容赦ください)

発売まであと一週間!今しばらくお待ちください。

モルドバのワイン「ラダチーニ メルロー ロゼ」がワイン誌「ワイン王国122号」で5つ星を獲得!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2021年の桜の開花は例年に比べとても早かったせいか、
蒲郡の桜もすっかり散ってしまいましたので、当店も店内の桜ディスプレイを片付け、
ちょっと早いですが「五月人形」を飾り始めました!

一年以上続いているコロナ禍が早く収まります様に、無病息災を五月人形にお祈りします。

 

さて、先日発売されたワイン情報誌「ワイン王国122号」の企画「ロゼ・ブラインド・ティスティング」で
当店でお取り扱いさせていただいているモルドバワインの
「ラダチーニ・メルロー ロゼ」が、見事に最高の5つ星を獲得しました!おめでとうございます🎊

「ラダチーニ メルロー ロゼ」750ml(スクリューキャップ)

【生産地】モルドバ(コドゥル )
【葡萄品種】メルロー100%
【タイプ】ロゼ・やや辛口・ミディアムボディ
【アルコール度数】13.5%
【概要】軽快なベリー系の香りと、上品で味わい豊かなミディアムボディ。食卓に華やぎを添えてくれるロゼワイン。
【価格】1,320円(税込み)

*ワイン情報誌「ワイン王国122号」の企画で見事に最高の5つ星を獲得しました!

 

当店で昨年2020年よりお取り扱いさせていただいております、
東ヨーロッパはモルドバのワイナリー「ラダチーニ・ワインズ」が造る
コストパフォーマンスに優れた辛口のロゼワイン。
当店でもロゼワイン愛好家の方に昨年末から年始にかけて良く売れました。
ワイン王国の評価でもありますが、果実味があってとても味の濃さを感じるのですが、
酸とのバランスが良くて決して重くならず、とてもバランスが良いと感じさせるワインです!

 

(ワイン王国の紹介ページ。輸入元のアグリ株式会社様のインスタグラムから抜粋させていただきました)

 

当店でも春のロゼワインコーナーで販売中です。ぜひ5つ星の味わいを一度お試しくださいませ!

蓬莱泉にオーダーメイドいただいた当店オリジナル酒「純米大吟醸 一(いち)の酒粕」が約1年半ぶりに入荷!甘酒レシピもお付けします。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先月(2021年3月)に蓬莱泉の吟醸工房で仕込みをしてきました
当店オリジナル酒「純米大吟醸 一(いち)」の酒粕が入荷しました!

「蓬莱泉 まん天やオリジナル 純米大吟醸 一(いち)酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】2021年4月にしぼった一(いち)の酒粕。より上品な香り、クリーミーな味わいに。
【価格(8%税込み)】335円

*本日2021年4月9日より数量限定販売開始!
*酒粕お買上げの方には「甘酒レシピ」をお付けいたします。

 

こちらの酒粕は当店が関谷醸造様でオーダーメイドいただいている
当店オリジナル純米大吟醸「一(いち)」の酒粕となっております。
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、昨年2020年は一の仕込みが一切出来なかったため、
今回が実に約1年半ぶりの入荷となります。

(当店オリジナル純米大吟醸「一(いち)」の生原酒)

 

当店で酒粕を試食してみましたが、今回お酒の設計が今までと変わったのもあり、
今までより上品な香り、クリーミーな味わいになっております!

今回も酒粕をお買上げいただいたお客様には「甘酒レシピ」もお付けいたします。
限定数量のため、お求めの際はお早めにどうぞ!

蓬莱泉の春の限定酒「純米大吟醸 春のことぶれ」(2021年分)完売しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

毎年2月から4月にかけて当店の冷蔵庫を「春色(ピンク色)」に彩ってくれている、
蓬莱泉の春限定の純米大吟醸生原酒「春のことぶれ」が、
2021年4月7日をもって当店在庫がゼロとなり、2021年入荷分は完売となりました。

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「春のことぶれ」720ml

【原料米】山田錦(精米歩合 40%)
【アルコール度数】17%
【概要】純米大吟醸「空」と仕込みのスペックが同じ。無濾過仕立て&しぼりたてのフレッシュな味わい。
【価格】3,718円(税込み)

*2021年4月7日、当店在庫ゼロとなり2021年入荷分は完売しました。

 

今年の「春のことぶれ」は無ろ過仕立てとなり、かなりフルーティでお客様にも好評でした!
ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

「春のことぶれ」は完売しましたが、あと1ヵ月後の5月上旬には、
夏の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」が入荷してまいります。

(蓬莱泉の夏限定酒「純米大吟醸生原酒 はつなつの風」)

 

「春のことぶれ」と「はつなつの風」は同じ「季節の純米大吟醸シリーズ」のお酒で、
「空」と同スペックの仕込みのお酒ですが、熟成期間が違います。

2月に蔵出しされた「春のことぶれ」から、約3ヵ月熟成されて蔵出しされるのが「はつなつの風」。
しぼりたてのフレッシュ感が大人しくなり、味が乗ってバランスが良くなってきます。

「空の兄弟酒」として、こちらもぜひ飲んでいただきたい高品質のお酒です。
入荷情報の詳細は後日、また当ブログにてご案内させていただきます。
それまで今しばらくお待ちくださいませ。

山口の地酒「原田 弦月(はらだ げんげつ)」シリーズから「純米大吟醸 槽搾り」が新発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

当店でも人気を博しております
山口県周南市の株式会社はつもみぢ様が造る「原田弦月(はらだ げんげつ)」シリーズより、
ハイエンド酒「純米大吟醸 槽搾り」が新発売しました!

はつもみぢ「原田弦月(はらだげんげつ)純米大吟醸 槽搾り」720ml

【アルコール度数】15%
【日本酒度】-3.4 【酸度】1.6 【アミノ酸度】1.0 【酵母】協会1801号、山口9H号
【原材料名】(麹米)山口県産「山田錦」 (掛米)山口県産「西都の雫」
【精米歩合】40%
【概要】透明感の高いとろりとした”つや感”のある口当たりと「蜜柑はちみつ」のような香味の純米大吟醸
【価格(税込み)】3,300円

*2021年3月新発売!

 

「原田弦月(はらだ げんげつ)」は創業から200年以上の歴史を持つ老舗蔵、
山口県周南市の「はつもみぢ」様が造る、香り高き旨口酒です。
今までは精米歩合55%の純米吟醸のみの商品展開でしたが、
この度ついに精米歩合40%の純米大吟醸が新リリースとなりました!

お酒に冠された「槽搾り」の名の通り、昔ながらの「槽(ふね)」という木製の搾り器で、
雑味を出さないように手作業で優しく搾られ、瓶詰め後に2℃の低温で貯蔵をする等、
とても手間を掛けて造られた純米大吟醸酒です。

当店で通常在庫しております純米吟醸版は「青りんご」のような風味、
そして季節限定酒のおりがらみ生原酒版は「メロン」のような風味ですが、
今回リリースされました純米大吟醸版は、例えるなら「蜜柑はちみつ」のような風味です!

透明感の高い、とろりとした”つや感”のある口当たりと、芳醇な柑橘系の香りと甘味、
旨みと酸味のバランスが良く贅沢な味わいがまさに「みかんはちみつ」!
甘口のお酒が好きな方や贈り物におススメの逸品です。

当店のオンラインショップでもご購入いただけます。
ぜひ「原田弦月」の最上位クラスの味わいを一度お試しくださいませ!