店長日記ブログ

<入荷しました>オージュ ボージョレ・ヌーヴォー2017「船便」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

本日12/15、オージュ社ボージョレ・ヌーヴォーの「船便」が入荷してまいりました。


「オージュ ボージョレ・ヌーヴォー 2017(船便)」750ml  1,350円(税別)

 

ボージョレ・ヌーヴォー唯一のワインコンクール「リヨン杯」で、
2015、2016と2年連続金賞を受賞した実績を持つヌーヴォー。
解禁日(11/16)から約1ヵ月遅い入荷ですが、
その間ゆっくりと船の中で程良く瓶内熟成されて、
フレッシュな航空便よりもまろやかな味わいになっているとの事。

航空便に比べると船便は運賃が安いため価格も600円近くリーズナブルです。

  

上の写真の通り、航空便はエチケットに航空便マークが付いていましたが、
船便には付いてないんですね!今回初めて気付きました(笑)。

船便をご予約下さいましたお客様には本日、当店よりTELもしくはメールにてご連絡させていただきます。
お受け取りに来ていただいた際には、商品と一緒に特典もお渡しいたします。

また、船便は予約分以外にも店頭にて本日より販売いたします。
ただし少量ですので売切れの際はご容赦ください。
年末年始の宴席やパーティにもおススメの船便、お求めの方はお早めにどうぞ。

<完売しました>蓬莱泉 純米大吟醸 「吟(ぎん)2017年新酒鑑評会出品酒」

いつも蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

以前こちらのブログでも紹介させていただきました、
「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)2017年新酒鑑評会出品酒版」が、
本日12/14をもって720ml、1800mlとも当店完売となりました。


「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん) 2017年新酒鑑評会 出品酒」
・原料米:山田錦100%
・精米歩合:麹米35% 掛米40%
・アルコール度数:16度
・価格(税別):6,000円(720ml/写真:左)  14,500円(1800ml/写真:右)
*当店では4合瓶、一升瓶とも全て完売となりました。

 

今年の春に実施された全国新酒鑑評会に、「蓬莱泉(関谷醸造)代表」として出品されたお酒です。
年に少量しか仕込まれない蓬莱泉最高級の純米大吟醸「吟」。
その中から特に出来の良い仕込みタンクを出品酒用に選抜しました。

そこに香りの立つ酵母を足して仕込まれたため、
通常の3年熟成した「吟」に比べると、香りが広がり、透明感のあるフレッシュな口当り。
ワンランク上の「吟 レア・バージョン」として、当店では主に贈答品としてご好評をいただきました。

年に一度のみ仕込まれる数量限定品のため、次回は来年2018年の夏頃の入荷になると思われます。
入荷しましたら、こちらのブログで告知させていただきます。
恐れ入りますがご了承よろしくお願い致します。

蓬莱泉スパークリングシリーズから「ロゼ」が限定発売!「蓬莱泉ロゼ・スパークリング」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日、2017年の年の瀬を鮮やかに彩るスパークリング日本酒が緊急入荷してきました!

「蓬莱泉 ロゼ・スパークリング」360ml
・原料米:古代米(赤米)
・アルコール度数:12%
・価格(税別):1,750円
*2017年 の年末のみ製造の数量限定発売!

 

この年末、蓬莱泉のスパークリングシリーズより、ロゼが数量限定で初登場です。
今回はラベルもほのかにロゼ・カラーになっておりますね。

東京五輪・パラリンピックの開催を2020年に控え、世界中が日本に注目する中、
「日本酒で乾杯しよう!」と、日本中の各蔵でスパークリング日本酒の生産量が増えてきました。

そんな中でも、ピンク色をした「ロゼ・スパークリング日本酒」は珍しいのですが、
この「蓬莱泉ロゼ・スパークリング」は、古代米(赤米)を原料米として使用する事で、
赤米のポリフェノール色素により淡いピンク色の「ロゼ・スパークリング日本酒」に仕上がりました。

味わいは従来品の「蓬莱泉スパークリング」と同様、
シャンパンと同じ「瓶内二次発酵」製法によるキメ細かい泡が特徴ですが、
口に含んだ際の香りが、従来のスパークリングと比べ日本酒特有の香りが薄くスッキリとしており、
全体としてさっぱりした甘味の味わいとなっております。
日本酒が苦手な方や女性の方にもおすすめですね!

また炭酸ガスを含んでおりますので「開栓注意!」のお酒です。
噴きこぼれの危険度を減らすために、
お買上げいただきお家に帰られた後、そのまますぐに開栓するのではなく、
ひとまずご自宅の冷蔵庫中で、5℃以下になるまで冷やしながら落ち着かせる事をおすすめします。

メーカーである関谷醸造様が何度も試行錯誤を繰り返した末に造り上げた入魂の逸品です。
今年2017年の年末のみの限定醸造で、本数も非常に限られております。

年末年始の特別な席に彩りを添える「乾杯酒」としていかがでしょうか。

<ご連絡>ボージョレ・ヌーヴォー2017「船便」の入荷日は12/15(金)に決定!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日12/12、2017年の「今年の漢字」が決定し、京都の清水寺で発表されました。

私は以前のブログの中でも書きましたが、
有名なスポーツ選手やアーティストの方の引退するニュースや、
引責問題が目立ったので、「引」が来るかなと密かに思っていましたが…、

「北」が来た。北だけに(笑)!そして「引」は応募数ベスト10にも入っていませんでした(哀)。

2017年の「北」という漢字に関わる出来事と言えば、
どうしても「北朝鮮」の弾道ミサイルが頭に浮かんでしまい、不安な気持ちになりました。
ここ数年はポジティブな意味合いの方が強かった気がしていた「今年の漢字」ですが、
今回に限ってはネガティブな意味合いにとれてしまいます。
(私が推していた「引」も決して明るいイメージではないですし…)

やはり2017年は、ポジティブな出来事よりもネガティブな出来事の方が多かったからかなと、
自分で納得してしまいました。
来年2018年は自分の周りで少しでも明るい出来事を増やしていきたいと思います。

さて、「今年の漢字」が「北」に決定した一方で、
当店取り扱いのオージュ社ボージョレ・ヌーヴォー「船便」の入荷日も
「12/15(金)」に決定致しましたので、ご連絡させていただきます。


「オージュ ボージョレ・ヌーヴォー 2017(船便)」750ml  1,350円(税別)

ボージョレ・ヌーヴォー唯一のワインコンクール「リヨン杯」で、
2015、2016と2年連続金賞を受賞した実績を持ったヌーヴォーです。

航空便に比べ、船便のボージョレ・ヌーヴォーは約1ヶ月遅い入荷となりますが、
その間ゆっくりと船で輸送されながら赤道を渡り、程良く瓶内で熟成されて、
フレッシュな航空便よりもまろやかな味わいになっているとの事。
当店でもあえて1ヶ月遅い船便をご予約されるお客様もいらっしゃいます。

更に航空便に比べると船便は運賃が安く済むため、
価格も600円近くリーズナブルになっております。

このボージョレ・ヌーヴォー船便が入荷しましたら、
ご予約下さいましたお客様にご連絡させていただきます。
お受け取りに来ていただいた際には、商品と一緒に特典もお渡しいたします。

ご予約以外のお客様用に、若干数在庫も持つ予定です。
クリスマスパーティにもおすすめのワインですので、
お求めの方はお早めにご来店下さいませ。

今年も出ました!「越の誉 大吟醸無濾過生原酒 原酒生搾り」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

新潟の「越の誉」から、今年度(29BY)最初のフレッシュな大吟醸が届きました!


越の誉 大吟醸無濾過生原酒「原酒生搾り」720ml 醸造元:原酒造
・原料:たかね錦100%(新潟県産契約栽培米)・醸造用アルコール
・精米歩合:50%
・アルコール度数:17%
・概要:繊細な香り。フレッシュで力強い味わい。
・価格(税別):1,575円

 

淡麗な味わいの中に、米の旨味をしっかりと感じる辛口酒が魅力の「越の誉」が、
毎年この時期だけ数量限定で醸造する「大吟醸の無濾過生原酒」。
大吟醸ならではの繊細な吟醸香と、
無濾過生原酒特有の力強い余韻、生き生きとした躍動感あふれる味わいが当店でも毎年好評です。

醸造元である原酒造様が、

「このお酒は原酒造にとって年度一番目の大吟醸酒。
今年度の酒造りの品質の良さを多くのお客様に知っていただきたいため、販売に力を入れているお酒です。」

と公言されているだけあって、吟醸にして1,500円台という、
お求めやすいリーズナブルな価格になっている事も魅力です。

当店では720mlのみの取り扱いで、数量限定入荷。
昨年の実績から今月の完売が予想されております。
お求めはお早めにどうぞ!