店長日記ブログ

宝クラフトチューハイ「愛知 蒲郡みかん」新発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今からちょうど一年ほど前に投稿したブログになるのですが、
蒲郡の名産品「蒲郡みかん」を原料に造られた「蒲郡みかんワイン」が、
諸事情により現在休売中になっている事をお伝えしました。

(その時のブログです。→「蒲郡みかんワイン」2017年3月時点で休売しております。

こちらのブログを投稿した後も、
当店にはお客様から「蒲郡みかんワイン」に関するお問い合わせが全国各地から多数寄せられており、
そのたびに「蒲郡みかん」が持つ魅力や、ブランド力の影響力の大きさを実感しているのですが、

このたびチューハイで有名な宝酒造様から「蒲郡みかん」を原料に使用したチューハイが発売されました!

「宝クラフトチューハイ 愛知 蒲郡みかん」330ml
・原材料:蒲郡みかん果汁・蒲郡みかんピューレ・樽貯蔵熟成焼酎(炭酸ガス含有)
・味わい:上品な甘味と酸味、ほのかなビター感やコクが楽しめます。
・価格:260円(税別)

 

愛知県蒲郡市の名産品「蒲郡みかんの果汁」と、果実を丸ごと使った「蒲郡みかんピューレ」を合わせ、
厳選した「樽貯蔵熟成焼酎」で丁寧に仕込まれたクラフト(手造り)チューハイ。
この2018年3月に宝酒造様から東海地方限定(愛知・岐阜・三重のみ)で発売されました!

「蒲郡みかん」は、高い糖度と程よい酸味を兼ね備えている高品質なみかんとして全国的に有名ですが、
このチューハイも蒲郡みかん特有の上品かつスッキリとした甘味と酸味に加えて、
後味にほのかなビター感やコクを楽しめる、上質な味わいのチューハイに仕上がっております。

炭酸ガスは通常のチューハイに比べると控えめです。
喉ごしよりも味わい重視のクラフトチューハイです。

蒲郡のちょっとしたお土産にも良いですね!
ちなみに私は10日後マラソン大会に参加するため徳島に行きますが、
徳島にいる友人へのお土産に持っていきます(笑)。

当店だけでなく、蒲郡市内のJAグリーンセンターやスーパーでも色んなところで販売されておりますので、
お買い物の折にこのチューハイを見かけられましたら、一本お買い求めされてみてはいかがでしょうか?

目印は、ラベルに描かれている蒲郡が誇るパワースポット「竹島」ですよ!

  

蒲郡のご当地チューハイ、ぜひ一度お試しくださいませ。

<入荷しました>まん天やオリジナル純米大吟醸「一(いち)」火入れ酒版。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日の3/11(日)、所用のため名古屋に行ってきました。

その際に通りかかった市役所前の大通りでは、同日に開催されていた
「名古屋ウィメンズマラソン」に参加している大勢の女性ランナーの皆さんが
走り抜けて行くのを見る事が出来ました。

小春日和の中、カラフルなウェアに身を包んで走る女性ランナーの皆さんが、
さながら「春を運ぶ使者」のように見えたのは私だけでしょうか。
目に鮮やかで、とても春を感じる光景でした。

マラソンコースの近くにある「名城公園」に立ち寄ると、早咲きの桜「オオカンザクラ」も咲き始めていました。
いよいよ名古屋も本格的な春がやって来た事を実感します。

私も2週間後、徳島でフルマラソンを走るので「次は自分も花を咲かせるぞ!」と気が引き締まる思いです。

 

…さて、今日3/13は待望の当店オリジナル純米大吟醸「一(いち)」の火入れ酒版が入荷してまいりましたので、
ご案内させていただきます。

まん天やオリジナル 純米大吟醸 「一(いち)」火入れ酒版 720ml
・原料米:(麹米)山田錦 (掛け米)一般米
・精米歩合:50%
・アルコール度数:16度
・価格(税別):2,760円

 

愛知県豊田市にある関谷醸造様の「吟醸工房」でオーダーメイドしていただいている
当店のオリジナル純米大吟醸「一(いち)」。
昨年12月に限定販売された「搾りたて生酒版」はおよそ一ヵ月で完売してしまいましたが、
このたび「火入れ酒版」が入荷してまいりました。今回は720ml瓶で72本のみの限定販売となります。

前回の搾りたてでフルーティで濃醇な味わいの「生酒版」に比べると、
3ヶ月以上の調熟を経た今回の「火入れ酒版」の味わいは、
繊細な吟醸香でどっしり落ち着いた辛口かつまろやかな口当たり、
旨みの余韻が長く続き、じっくり味わう事の出来る「大人のお酒」に成長したなぁ!という印象です。

当店では今回の一(いち)の試飲も出来ます。お買上げされる際にはぜひ一度ご賞味くださいませ!
(ご注意!お車で来られたお客様は試飲出来ません。)

春になって一皮剥けた、当店の「一(いち)」を実感してみて下さい!
(当店のオンラインショップでも販売を開始致しました)

蒲郡のお土産やお祝いの贈り物にもおススメですよ。
(明日のホワイトデーのお返しにもぜひどうぞ!)

春におススメ!桜ラベルの赤ワイン「シャトー ペスキエ テラス ルージュ 2015」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日は3月9日。「サンキュー(ありがとう)の日」です。
私の頭の中にはレミオロメンの「3月9日」という曲が、エンドレスで流れ続けてます。
すっかり卒業シーズンの定番曲になったこの曲。個人的にもとても思い入れが強い曲で、
私が大阪に住んでいた頃は、レミオロメンのコンサートにもよく行ったものです。
リリースされたのは10年以上も前ですが、いつまでも色褪せない名曲だと思ってます。

この曲の中では「桜のつぼみは春へと続く…」と歌われており、
確かに3月9日現在では、桜の開花はまだまだ先なのですが、本日当店には早くも「満開の桜」が咲きました!

  

・・・もちろん造花です(笑)。
本日から約一カ月間は、当店は「春爛漫!桜モード」(気分だけでも)で行かせていただきます。
春にぴったりのお酒も取り揃えて、皆様をお待ちしておりますよ!

例えば、ラベルに「桜」があしらわれた本格的な赤ワインはいかがでしょうか。

「シャトー ペスキエ テラス ルージュ 2015 (桜ラベル仕様)」750ml
・生産地:フランス・コート デュ ローヌ
・クラス:ACヴァントゥ
・葡萄品種:グルナッシュ60%・シラー40%
・タイプ:赤・やや辛口、渋味コク程良く、華やかな香り。
・価格:1,900円(税別)

 

ワイン界の権威であるロバート・パーカー氏が、「ワイン・アドヴォケイト228号」で、
パーカーポイント92点というハイスコアをつけた注目の赤ワイン!
しっかりとしたタンニンと果実味を感じる優雅な味わいは、
「1,000円台にして、この高品質か!」とコストパフォーマンスの高さを感じます。
醸造年である2015年が、近年で一番のグッドヴィンテージだった事も実感出来る一本です。

こちらのワインが、なんとこのたび日本のみ「桜ラベル」で限定入荷しました!

めでたい満開の桜の花をあしらった和を感じる桜のエチケットがオシャレです。
この春、お祝い事のプレゼントや、酒席を彩る一本としてもおススメですよ!

 

・・・こんな感じで2018年春におススメのお酒を随時ご紹介していきます。
ご参考にしていただきましたら嬉しいです。

「一念不動」の宮瀬杜氏 トリプル受賞特集記事です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日はいつも来ていただいているご近所のお客様から、素敵な鉢植えをいただきました!

これは「サクランボ」の花。お客様が挿し木をして咲かせたそうです。
ご本人は「大した事ない」と謙遜されておりましたが、
調べてみるとサクランボを挿し木で育てて花を咲かせるのはとても難しく、
成功率が他の植物に比べても極端に低いのだそう…。

そんな貴重な花を分けていただきました!
5~6月には大きなサクランボが実る様に、陽当りが良くて暖かい場所で育てたいと思います。

 

さて、先日2018年3月4日に当店が実施した「一念不動の受賞酒を楽しむ会」で、
参加者の皆様にお配りした宮瀬直也杜氏の特集記事が好評でしたので、
お店でもその特集記事を掲載する事になりました。

 

こちらは当店手造りの特集記事なのですが、
平成29年名古屋国税局酒類鑑評会で一念不動の3つのお酒が優等賞を受賞した事を受け、
一念不動の醸造元「吟醸工房」の宮瀬直也杜氏に、私がインタビューを行った模様が載っております。

楽しむ会では「お酒造り、モノづくりに終着点はありません!」と力強くおっしゃっていた宮瀬杜氏。
一念不動のファンのお客様だけでなく、これから一念不動を味わっていただけるお客様にも、
この特集記事を読んでいただき、宮瀬杜氏のお酒造りにかける思い、そして夢が伝われば嬉しいです。

<今回優等賞を受賞した一念不動のお酒(写真左より)>

左:特別純米ひやおろし:純米酒の部(4年連続受賞)

中央:純米大吟醸山田錦35%:吟醸酒(伝統酵母)の部

右:純米大吟醸夢山水45%:吟醸酒(香り酵母)の部

 

宮瀬杜氏。「一念不動」の名のように、流行に左右されない質実剛健な酒造りで、これからも感動させてください!
そして、「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞した暁には、また受賞酒でお祝いの会を開催しましょう(^^)/。

「蓬莱泉 摩訶(まか)純米大吟醸」720mlは完売!1800mlはまだ在庫有り。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日、分厚い封筒が私宛に届いたので、開封してみると…、

3/25に開催される「とくしまマラソン」のゼッケンでした!

昨年に引き続き2年連続参加となりますが、徳島名物「フィッシュカツ」を食べて、
前回越えられなかった5時間切りを目指したいと思います。

せっかくなので阿波弁で決意表明させていただきます!

「今年もとくしまマラソン行くんじょ~!フィッシュカツ食べもって5時間切り目指すけんね(^^)/」

 

さて、先日こちらのブログで「在庫わずか」のご案内をさせていただきました
蓬莱泉の「超」限定酒、「蓬莱泉 摩訶(まか)純米大吟醸」ですが、
3/3(土)をもって四合瓶(720ml)は当店完売となりました。一升瓶(1800ml)は、まだ在庫ございます。

「蓬莱泉 摩訶(まか)純米大吟醸」
・原料米:自社栽培の夢山水100%
・精米歩合:30%
・アルコール度数:16度
・価格(税別):5,500円(720ml/写真:左)  13,000円(1800ml/写真:右)
*720mlは完売しました。1800mlは残り4本です。

 

年に一度の限定出荷の希少酒のため、次回入荷は2018年11月となります。
一升瓶も残りわずかですので、お求めの際はお早めにお申し付けくださいませ。