店長日記ブログ

<本日解禁>ポールボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2022 樽からの量り売り

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日11月17日は2022年のフランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」の解禁日です!

「ポールボーデ ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー2022【航空便】」樽からの量り売り

【価格(税込み)】500ml:2,320円

【解禁日】2022年11月17日(木)*本日解禁しました!

★本日解禁!朝10時開店よりご来店されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
★お得な特典価格でのご予約受付は11/8で締め切りましたが、少量ですが当日ご予約が無くてもお買い求めいただけます!

●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。

<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも限定された地域で収穫された葡萄を使って造られた赤ワイン新酒。
収穫量やアルコール度数などが、普通のボージョレより厳しいため、ワンランク上の味わいとなります。

 

当店では本日17日の朝10時より、樽からの量り売りボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォーを販売開始します!

(量り売り用の瓶の準備も完了!)

 

ご予約いただきましたお客様は、出来る限り今週末のうちに当店にご来店いただき、
新鮮なうちにヌーヴォーをお引取りいただきます様、よろしくお願い申し上げます。

そして一般販売分も若干ですがヌーヴォーの残量にゆとりがございます。
ご予約されていないお客様も、ぜひこの機会にフレッシュ感満点の「樽出しヌーヴォー」をどうぞ。
残り容量に限りがあるため完売の際はご容赦ください。

この週末はボージョレ・ヌーヴォーで乾杯しませんか!
ご予約いただいた方にも、ご予約されていない方にも一生懸命注ぎます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

蓬莱泉の日本酒ヌーヴォー第二弾「新米新酒しぼりたて 吟醸」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

明日11月17日はいよいよ2022年のボージョレヌーヴォーの解禁日!
それに先駆けて、蓬莱泉の日本酒ヌーヴォー第二弾「新米新酒しぼりたて(吟醸)」が本日入荷しました!

蓬莱泉「新米新酒しぼりたて 吟醸」(令和4年醸造)

【アルコール度数】18%
【原材料名】(麹米)自社栽培「夢山水」(掛米)自社栽培「チヨニシキ」・醸造アルコール(自社製)
【精米歩合】55%
【概要】今年度自社栽培した夢山水で造った新米新酒。フレッシュ感がありキレの良い味わい。
【価格(税込み)】720ml:1,265円  1800ml:2,530円

*2022年11月16日当店入荷しました!

 

今年関谷醸造様の自社畑で収穫された新米100%で仕込んだ、
「農醸一貫造り」のしぼりたて濾過生原酒の新酒。
酒粕を蒸留した自社製アルコールを添加した、原材料すべてが米由来の吟醸酒です!

先週入荷した「特別純米」がまろやかなコクが魅力なのに対して、
今回の「吟醸」は華やかな香りと切れ味の良さが魅力です!

昨年お客様からのご要望が多かったので今年は四合瓶だけでなく一升瓶もございます。

これで蓬莱泉の「新米新酒シリーズ」が出揃いました。ぜひ一度ご堪能くださいませ!
このシリーズは在庫無くなり次第終了の数量限定酒となりますのでお求めはお早めにどうぞ!

今冬だけの秘蔵酒「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)しぼりたて生原酒」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日こちらのブログでご案内させていただきました、
蓬莱泉が今季限定で醸造した秘蔵酒「純米大吟醸 吟(ぎん)しぼりたて生原酒」が
本日入荷しました!

蓬莱泉 純米大吟醸 「吟(ぎん)しぼりたて生原酒」

【原料米】山田錦100%(特A米)
【精米歩合】35%
【アルコール度数】16%
【概要】今季限定で出荷される吟のしぼりたて生原酒版。
【価格(税込み)】720ml:5,610円  1800ml:13,200円

*2022年11月15日入荷しました!

 

例年ですとこの時期に入荷する蓬莱泉の純米大吟醸「吟(ぎん)」ですが、
今回は品質規格に掲げている熟成期間に満たないという事で蔵元からの出荷が休止しましたが、
それに代わってこの特別な「吟 しぼりたて生原酒」がリリースされる事が電撃発表!
そして本日、当店に初お目見えと相成りました。

3年間熟成させた通常版の「吟」に比べても、
精米歩合が35%と高精白のスペック、そして香り系酵母由来の洋梨のような香りと、
しぼりたて生原酒ならではのフレッシュな口当り、フルーティな味わいとなっております!

お酒のラベルも魚の絵が金色のエンボス加工で浮き出ていて、見た目にもとても豪華です🐟

この冬だけしか飲めない特別な「吟 しぼりたて生原酒」は、当店では基本店頭販売のみとさせていただきます。
オンラインショップには出品しませんが、必要な方には郵送も承っておりますので、
ご希望のお客様はまん天やまでご連絡ください。

自社栽培した新米100%の日本酒ヌーヴォー「蓬莱泉 新米新酒しぼりたて 特別純米」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

フランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」の解禁に先駆けて、
蓬莱泉の日本酒ヌーヴォー第一弾「新米新酒しぼりたて(特別純米)」が入荷しました!

蓬莱泉「新米新酒しぼりたて 特別純米」(令和4年醸造)

【アルコール度数】17%
【原材料名】(麹米)自社栽培「夢山水」 (掛米)自社栽培「チヨニシキ」
【精米歩合】55%
【概要】今年度自社栽培したお米で造った新米新酒。フレッシュ感と純米ならではのまろやかなコクのある味わい。
【価格(税込み)】720ml:1,496円  1800ml:2,970円

*2022年11月10日当店入荷しました!

 

今年関谷醸造で自社栽培され、秋に収穫されたばかりの「夢山水」と「チヨニシキ」の新米で仕込んだ、
フレッシュで爽やかな「農醸一貫造り」のしぼりたて濾過生原酒の「新米新酒しぼりたて」シリーズが、
2022年も当店に入荷しました!(昨年よりも少し早めの入荷です)

入荷後、早速試飲してみましたが、
先にリリースされた同じ関谷醸造様の「一念不動」の無濾過しぼりたてに比べガス感は少なく、
スッキリとした辛口ですが、あとからまろやかなコクのある旨みが広がり、
今年の新米の美味さを丸ごと感じる事が出来ます!

昨年お客様からのご要望が多かったので、
今年は四合瓶だけでなく一升瓶も入荷しております。

蓬莱泉の今年度一発目の新酒、この時期だけの旬の数量限定酒をぜひご堪能くださいませ!
在庫無くなり次第終了となりますのでお求めはお早めにどうぞ!

今年の量り売り専用瓶作りました!「ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2022」樽からの量り売り

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
木村です。

秋の風物詩であるフランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」。
2022年11月17日(木)の解禁日まで、あと1週間となりました。

当店では「ポール・ボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2022」の樽出し量り売りのご予約受付を、
昨日11月8日に締め切らせていただきました。
大幅な値上げにも関わらず、今年も多くのご予約をいただき誠にありがとうございました!

早速本日、ご予約いただきました本数分の量り売り専用瓶を作りました。
あとは、来週ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォのカスク(樽)が入荷するのを待つのみです!

「ポール ボーデ ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2022【航空便】」樽からの量り売り
(量り売り用瓶も完成しました!)

【価格(税込)】500ml:2,320円(予約特典価格:2,200円)

【ご予約締切り】2022年11月8日(火)*締め切りました 【解禁・お渡し日】2022年11月17日(木)

★2022年8月31日(水)からご予約開始!ご予約の方は1本につき110円引きの特典価格となります。
★11月17日(木)10時より、ご来店されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
★昨今の資材費、燃料費の急騰や円安の影響で、ヌーヴォの価格が大幅に上昇しました。
 この状況を受け、当店では今年は価格改定をさせていただき、容量を500mlのみとさせていただきます。

●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。

<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも限定された地域で収穫された葡萄を使って造られた赤ワイン新酒。
収穫量やアルコール度数などが、普通のボージョレより厳しいため、ワンランク上の味わいとなります。

 

樽から量り売りするのは2021年11月18日(木)の10時開店からです。
解禁日当日に販売出来るフリー分もまだ若干ございますので、ご予約されていない方も是非どうぞ!

なお、一足先に11月3日に解禁された「ボージョレ・ヌーヴォー」の日本版、
山梨ヌーヴォー「マンズワイン プリムール2022シリーズ(赤・白2種)」は、
11月9日現在で赤も白も残数がわずかとなりました。

 

山梨ヌーヴォー「マンズワイン プリムール(新酒)シリーズ 2022」

(赤)「マンズワイン マスカット・ベーリーA プリムール 2022」750ml

【タイプ】赤・辛口 渋み:ほどよい
【アルコール分】13%
【使用葡萄】山梨県産マスカット・ベーリーA種100%
【概要】色づきの良い山梨産マスカット・ベーリーA種を厳選。しっかりとした色調で複雑でコクのある味わい。
【価格(税込み)】1,980円

(白)「マンズワイン 甲州 プリムール 2022」750ml

【タイプ】白・辛口 酸味:ほどよい
【アルコール分】12%
【使用葡萄】山梨県産甲州種100%
【概要】甲州種のフリーラン果汁のみを使用。柑橘系の香りを引き出す酵母で低温発酵させフレッシュ&フルーティな味わい。
【価格(税込み)】1,980円

*日本ワインの老舗「マンズワイン 山梨ワイナリー」で造る山梨ワインの新酒(プリムール)。
*本日2022年11月3日(火・祝)解禁&販売開始しました!
*11月9日時点で赤・白とも残数わずかとなりました。

 

私も飲みましたが、赤も白も新酒らしい爽やかで愛らしい味わいで美味しかったです!
お求めはお早めにどうぞ。