店長日記ブログ

桜の季節にスマイル満開「べんてん 山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

「春のべんてんスマイル」が今年もやって来た☺
山形県の後藤酒造店様より春の限定酒
「べんてん山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」が
本日入荷しました!

後藤酒造店「べんてん 山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」720ml

【アルコール度数】17%
【日本酒度】+0.5 【酸度】1.4 【アミノ酸度】1.1 【酵母】山形吟醸酵母、協会1801号
【原材料名】山形県産「出羽の里」100%使用
【精米歩合】55%
【概要】 つややかな香り、無濾過生原酒ならではの青リンゴの様なフレッシュでスッキリした味わい。
【価格(税込み)】1,848円

*2023年3月23日、当店入荷しました!

 

べんてん様の笑顔が描かれたラベルがとても愛らしく、当店ではすっかりお馴染みとなりました
山形県東置賜郡の後藤酒造店がつくる艶やかな純米吟醸「べんてん山羽音(さわね)」。

(写真は定番商品の火入れ酒版

 

(こちらの写真は秋の限定酒のひやおろし版

 

こちらのお酒は季節ごとに限定酒が出てきますが、
今回入荷したのは春の限定酒である「しぼりたて無濾過生原酒」版です。

早速試飲してみますと、つややかな香り、トロリと丸みを帯びた口当たり、
口の中でジュワっと弾ける瑞々しいリンゴの様な甘味と酸味がとても秀逸です!
まさに春をイメージさせるようなフレッシュでスッキリと美味しい無濾過生原酒です!

ひやおろし版が「完熟したジューシーな果実」だとすれば、
今回のしぼりたて無濾過生原酒版は「もぎたてのフレッシュな果実」という例えがピッタリです。
その魅力を余すところなく堪能するべく、よく冷やしてお飲みください。

当店では今年で3回目の入荷となりますが、
その可愛いラベルと毎年安定した高品質な味わいで、当店では人気の「春酒」となりました!

蒲郡も今週末には桜が見頃になってそうです。お花見酒にぜひいかがでしょうか🌸

蓬莱泉の秘蔵酒「純米大吟醸 吟(ぎん)生酒」2023年版は3月24日15時頃より発売です!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

毎年4月に限定入荷する蓬莱泉の秘蔵酒「純米大吟醸 吟(ぎん)生酒」(通称 吟生)ですが、
今年2023年版は例年より早く、当店では3月24日の15時頃より発売する事が決定しました!

「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)生酒」 *写真は昨年のものです。

【原料米】特Aクラスの山田錦100%
【精米歩合】35% *今回から精米歩合が35%に上がりました。
【アルコール度数】15度
【価格(税込み)】6,600円(720ml) 15,400円(1800ml)

*通常版の吟にはない「生」の刻印が目印です。4BY製造の「吟」の仕込みタンクの中から、
関谷醸造の荒川杜氏が最も良い仕上がりと感じた仕込み号数の新酒を詰めた限定品となっております。

★2023年分は、3月24日の15時頃より当店販売開始します!

<当店での「吟生」の販売方法について>
◆オンラインショップでは販売不可、店頭での販売のみとなります。
◆郵送も承ります。ご希望の方は当店までお問合せ下さい。
◆単品で販売しますが本数が少ないため購入数量の制限をさせていただく場合がございます。

 

「吟生」は年一回のみ入荷の特約店のみの数量限定酒です。
そのため本数が非常に限られております。
単品販売しておりますが、オンラインショップでは販売不可となっており、
今回も店頭での販売のみとなります。

しかし当店へのご来店が難しいというお客様向けに今回も郵送でのお手配も承ります。
ご希望の方は当店までお問合せ下さい。
(お一人様あたりの購入数量の制限をさせていただく場合ございますのでご容赦下さい)

それでは明後日の発売まで今しばらくお待ちください。

春分の候…🌸桜色のスパークリング日本酒「蓬莱泉 ロゼスパークリング」花見酒におススメです!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日は春分の日で祝日ですが、まん天やは朝から営業中です!

当店に咲き始めた桜(造花)や、WBCの準決勝を見ながらのんびり営業しております。

もし日本が見事に勝ちましたら、こちらの「泡酒」で乾杯はいかがでしょうか!

「蓬莱泉 ロゼ・スパークリング(発泡日本酒)」360ml

【原料米】古代米(赤米)
【アルコール度数】12%
【概要】古代米(赤米)が持つポリフェノールによりピンク色に染まった発泡日本酒
【価格(税込み)】2,200円

*春におススメの泡酒。当店で好評発売中です!

 

原料に使用した古代米(赤米)が持つポリフェノールの色素によって、
綺麗な桜色に染まったスパークリング日本酒です。

れっきとした日本酒ですが、麹特有の香りがあまりなくて、
すっきりした甘味の味わいとなっております。
日本酒が苦手な方も美味しく飲んでいただけます!

WBC勝利を祝っての乾杯酒として、お花見酒として、
ぜひ蓬莱泉のロゼ・スパークリングはいかがでしょうか🌸

昨年大人気だった山形県の朝日町ワイン「無濾過秘蔵ワイン 赤」今年も限定入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

あいにくの雨が朝から降り続く本日3月18日ですが、待望の限定ワインのお目見えです🍷
山形県の朝日町ワイン様より「無濾過秘蔵ワイン 赤」(令和4年度版)が今年も入荷しました!

朝日町ワイン「無濾過秘蔵ワイン 赤」(令和4年度版)720ml

【生産地】山形県朝日町
【葡萄品種】山形県朝日町産ブラッククィーン65%/マスカットベーリーA20%/メルロー15%
【タイプ】赤ワイン・辛口・ミディアムボディ  【アルコール度数】13%
【概要】古樽で約10ヵ月熟成。旨味とふくよかさを生かすため無濾過で瓶詰めした秘蔵の赤ワイン。
【価格】1,760円(税込み)

*2023年3月18日、当店入荷しました!

 

こちらの朝日町ワイン様の「無濾過秘蔵ワイン 赤」は、当店でも昨年大人気だった限定ワインです!
古樽で10ヵ月熟成された2021年のブラッククイーン、マスカットベーリーA、メルローをブレンドし、
旨味とふくよかさを生かすため無濾過で瓶詰めされました。
これまでワイナリー関係者しか味わえなかった秘蔵ワインです。

早速飲んでみますと、スイっと入ってくる優しい口当たりと、
タンニンを抑えた無濾過ならではのコクが優しく口中に広がる、
渋いのが苦手な方でもとても飲みやすいです。
今年は去年よりも樽感を抑え、新鮮な果実感がよく出ていると感じます!

(軽く冷やすと更に美味しいです)

 

日本ワインの、そして山形ワインの魅力が沢山詰まった限定蔵出しワインです。
ぜひ一度ご賞味ください!

蒲郡では潮干狩り解禁&3月17日は地魚の日🐟24日まで「カネリのつくだ煮」お買い得キャンペーン!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

3月17日は「がまごおり地魚の日」🐟当店では毎月恒例となりましたが
「地魚の日×カネリのつくだ煮 応援キャンペーン」を本日3月17日から24日まで開催中です!

「がまごおり地魚の日」×「カネリのつくだ煮」応援キャンペーン

【実施期間】2023年3月17日(金)~24日(金)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、カネリのつくだ煮「ビール一杯分のおつまみシリーズ」が、
全種類どれでも10%OFF(お一つ税込み300円が270円となり30円お得)となります。

 

ご飯と一緒におかずとしても、お酒のおつまみとしても美味しい
蒲郡市西浦町の西浦の老舗「カネリ尾崎食品」様の地魚のつくだ煮が、
本日から約一週間、全種類(メヒカリ・ニギス・アサリ・イワシ・ピリ辛イワシの5種)
定価300円から30円引きの270円でお買い得となっております!

お酒のおつまみにも、おかずのもう一品にもおススメです。この機会に是非どうぞ!

暖かくなった蒲郡では先日「潮干狩り」も解禁され、
海の街 蒲郡の本領発揮の季節となってきました!
この機会に蒲郡の海の幸を味わってみてはいかがでしょうか?