店長日記ブログ

10ヵ月の熟成の優しい旨味!まん天やオリジナル純米大吟醸「一(いち)生詰原酒」店頭販売開始!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

関谷醸造様にオーダーメイドいただいている
当店オリジナル純米大吟醸「一(いち)」の生詰原酒版が
先日10月1日に開催されたイベント「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」で解禁され、
本日3日より店頭販売も開始されました!

まん天やオリジナル 純米大吟醸「一(いち)生詰原酒」 720ml

【原料米】(麹米)愛知県新城産「山田錦」 (掛け米)奥三河産「チヨニシキ」
【精米歩合】50% 【日本酒度】+4.0
【アルコール度数】16度
【価格(税込み)】3,036円

*当店オリジナルブランド「一(いち)」の生詰原酒(一回火入れ)バージョン。
*昨年末にしぼった原酒を一度だけ火入れして、低温倉庫にて9月まで熟成させた秋の季節酒。
*2022年10月1日のイベント「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」で解禁。本日3日に20本のみ数量限定発売!

 

当店オリジナル酒「一(いち)」は、
愛知県新城産の山田錦を麹米に、奥三河産のチヨニシキを掛け米に使用しております。
昨年末しぼった原酒を一度だけ火入れした後に、
低温倉庫にて9月まで熟成させそのまま瓶詰めした10ヵ月熟成の生詰原酒、
いわゆる秋のお酒「ひやおろし」タイプのとなっております。

優しく旨味が乗っており、それでいてスッキリとした後味で、
何杯でも飲みたくなるバランスの良さが魅力の辛口純米大吟醸です!

先日のイベント「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」では、
20杯以上のご注文をいただき、大変好評でした☺
今回は店頭では20本のみの限定販売となっておりますので、お求めの際はお早めにどうぞ!

<大盛況御礼>2023.10.1「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」開催しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日の2023年10月1日(日)は「日本酒の日」という事で、
14時より蒲郡駅前の「馳走屋あぢゃ」さんで、
「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」を開催させていただきました!

 

(今回で「馳走屋あぢゃ」さんでは通算8回目のイベントとなりました!)

 

開始時に雨が降ったりもしましたが、延べ35名という大勢のお客様にご来店いただきました。
そしてまん天や厳選の日本酒と、あぢゃ特製の酒肴で美味しくたくさんカンパイしていただきました!

 

(バタバタしてて、開催中の大盛況の写真が一枚も撮れなくてスミマセン💦)

 

当日発表の秘密のお酒は、まん天やオリジナル純米大吟醸「一(いち)」生詰原酒版でした!
まんテン(10)やのイチ(1)で、まさに10月1日にピッタリなお酒という事で、
ご来場いただきました沢山の方々にカンパイ酒に選んでいただきました。誠にありがとうございました🙇

また店内の混雑防止のため、急遽椅子無しの「立ち呑みスタイル」にさせていただきました。
そして私の対応がバタバタしていて追い付かず、お客様をお待たせしてしまった事も多々ありました。
誠に申し訳ございませんでした。今後の円滑な運営のために色々と反省して改善したいと思います。

ご来場のお客様、そして大好評だった酒肴を作っていただいた馳走屋あぢゃの小林様、
本当にありがとうございました!
また近々次なる日本酒イベントを告知させていただきますのでこちらも是非ご期待ください!

蓬莱泉 純米大吟醸生酒「花野の賦(はなののふ)」2023年は10月7日に発売します!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

毎秋恒例の蓬莱泉「季節の純米大吟醸生酒シリーズ」の秋~冬季限定酒、
「花野の賦(はなののふ)」の2023年版ですが、10月7日(土)に発売する事が決定しました!

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「花野の賦(はなののふ)」720ml

【原料米】山田錦
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料仕様が同じ「春のことぶれ」を約7ヵ月熟成させたお酒。
【価格(税込み)】3,960円

*2023年10月7日(土)に発売します!
*上の写真は関谷醸造様にいただいた今年2023年の「花野の賦」のポスターです。

 

蓬莱泉が毎年季節の移り変わりと共にお届けする「季節の純米大吟醸生酒」シリーズ
毎年春に蔵出しされる「春のことぶれ」、夏に蔵出しされる「はつなつの風」に続き、
秋に蔵出しされるのがこちらの「花野の賦(はなののふ)」です。

このシリーズは蓬莱泉の有名な純米大吟醸「空(くう)」の生原酒版、空の兄弟酒としても有名ですが、
その中の「春のことぶれ」はしぼりたてを瓶詰めしたもので、フレッシュな酸味が魅力。
その「春のことぶれ」を3ヶ月、夏まで低温冷蔵庫内のタンクに寝かされた「はつなつの風」は、
酸味を残しつつも、まろやかさが加わりバランスの良さが魅力です。

そして今回入荷します「花野の賦」は、更に4ヶ月寝かされ延べ7か月の熟成期間を経て出荷されます。
味わいにまろやかさや深みが増し、秋の夜長にじっくりと楽しめる、蓬莱泉の贅沢な秋の季節酒です!

今年の「春のことぶれ」も「はつなつの風」もお客様からご好評をいただき早々に完売しました。
この「花野の賦(はのののふ)」も、引き続き良い出来栄えが期待出来そうです!

また関谷醸造様が毎年つくる「花野の賦」のポスターが、いつも風情があって個人的にお気に入りです 🥰
今年2023年のポスターは「落葉」。名曲「Autumn Leaves(枯葉)」が聴こえてきそうです🍂

発売まであと一週間。また入荷次第、詳細は当ブログにてご案内させていただきます。

<もうすぐ開催!>2023年10月1日(日本酒の日)「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日のブログでもお知らせしましたが、
10月1日(日)の「日本酒の日」に開催するイベント
「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」まで、いよいよあと2日となりました!

「日本酒でカンパイ@馳走屋あぢゃ」

【日時】2023年10月1日(日)14:00~17:40(最終入場 17:20)
【会場】馳走屋 あぢゃ(蒲郡市元町12-3 サクラビル1F)*蒲郡駅から徒歩3分
【入場料】1,000円(事前申し込み不要・入場時に100円×10枚つづりのカンパイチケットを購入いただきます)

【概要】事前申し込みは不要。時間内(14:00~17:20)であればいつでも出入りできる日本酒イベントです。
入場時に1,000円(100円×10枚綴り)の「カンパイチケット」を受付でご購入下さい。
お品書きにあるまん天や厳選の地酒(一杯60ml:100~500円)と、馳走屋あぢゃの特製酒肴(数種類:100~400円)から
ご希望のお酒と酒肴をご注文いただき、スタッフ&他のお客様と一緒に乾杯して「日本酒の日」を楽しみましょう。
お代わりの方には追加のクーポンも販売します。

【ご来場時のお願い】
*入場の際のクーポンの購入は現金のみとなります。(キャッシュレス決済や蒲郡市プレミアム付商品券はお使いいただけません)
*飲酒運転は絶対にやめましょう。ご来場は徒歩か公共の交通機関をご利用ください。
*20歳未満の方は参加いただけません。

●お問合せはまん天やまで:0533-68-2417 (開催当日のお問合せは0533-79-7510)

 

そして今日は当日10月1日のお品書きが出来ましたのでご案内させていただきます!

お酒のメニューに「秘密のお酒」が一つありますが、当日現地でご案内させていただきますのでお楽しみに!

「日本酒の日」は、皆様と楽しく乾杯できる事を楽しみにしております🙇

酒税改正に伴い2023年10月3日より全酒協ビール券が新デザイン&新価格にリニューアルされます。

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
木村です。

今回は2023年10月からのビールをはじめとした酒税改正に関わるお話です。

まん天やは全酒協(全国酒販協同組合連合会)のビール券のお取り扱い店で、
当店ではビール共通券(大瓶2本・350ml缶2本)を常時在庫しており、
店頭にて現金でお買い求めいただけますが、

この度10月からのビールの税率改正に伴い、
当店で販売しております全酒協(全国酒販協同組合連合会)のビール券も、
2023年10月3日よりデザイン及び価格が変更された新券の販売に切り替わります。

(2023年9月30日まで販売されるビール券。大瓶2本券は900円、缶2本券は567円ですが…)

↓↓↓

(2023年10月3日より新たにリニューアル販売されるビール券。大瓶2本券は915円、缶2本券は560円になります)

 

今回の税制改正では、ビール自体の税率は下がるのですが、資材の高騰により瓶ビールは逆に値上がりします。
それを受けて缶ビール券は1~2%の値下げ、瓶ビール券は1~2%の値上げとなります。

当店でも10月以降、缶ビールが安くなったり瓶ビールが高くなったり、順次価格が改定されますのでご承知おき下さい。
ちなみに蒲郡のクラフトビール「HYAPPA BREWS」は瓶入りですが、
当店では10月以降も価格据え置きで販売させていただきます!

ビール券は新しくなりますが、従来の旧券も有効期限以内であれば今まで通りご利用できます。
贈り物としても重宝される全酒協のビール券を、今後ともよろしくお願い申し上げます🙇