店長日記ブログ

土用の丑の日!ウナギのお供におすすめのレンコン焼酎「荷葉(かよう)のしずく」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

この数日間はまとまった雨も降らず、夏本番の暑さになった蒲郡です。
今日2020年7月21日は「土用の丑の日」ですが、今日も朝から暑いです。
こんな日にはウナギの蒲焼を食べて体力をつけて、暑い夏を乗り切りたいですね。

本日はウナギのお供におススメの、
愛知県津島市の鶴見酒造様が造る「レンコン焼酎」をご紹介します!

鶴見酒造 レンコン焼酎「荷葉(かよう)のしずく」720ml

【原料】愛知県海部産レンコン、米、米麹
【アルコール度数】25%
【概要】海部地方特産の新鮮なレンコンを主原料とした焼酎。
【価格(税別)】1,200円

 

愛知県北西部(海部地方)は、江戸時代からレンコンの一大産地です。
更にレンコンを使った郷土料理も有名で、最近ではテレビ番組でも紹介されている、
ウナギの蒲焼に見た目も味もそっくりな「レンコンの蒲焼」が有名です。

「荷葉(かよう)のしずく」は、その海部地方特産の新鮮なレンコンを主原料とした焼酎です。
「荷葉(かよう)」とは「蓮の葉」の意味で、蓮の葉に浮かぶ白露のごとく清冽な味わいから、
この焼酎の名前が付けられました。

実際に飲んでみますと、スッキリとした飲み口で、その後にレンコン独特の香りと甘味が、
優しく口の中に広がります。レンコンの香りも控えめなので、
食事の邪魔をせずに美味しくいただけます。

ウナギの蒲焼との相性ですが、さすが見た目も味もそっくりな「レンコンの蒲焼」になるくらい
ウナギと縁のある食材なだけあって、相性は良いと思います。

実際には今晩私もウナギを食べながら試しますが(笑)、
こってりしたウナギの蒲焼のタレをスッキリと中和してくれるイメージです。
ロック、水割りで暑気払いにもおススメですよ。

本当に今日は暑いですが、皆様それぞれの土用の丑の日をお楽しみいただき、
暑さに負けないように体力(免疫力も)つけてください!

熱中症予防強化月間!店頭でお酒をお買上げのお客様に「ほうらいせん 酒粕塩あめ」あげます。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

7月も後半に入り、暑さも本格化してきてそろそろ熱中症の心配も出てきました。
特に今年は新型コロナウィルス感染症対策のためのマスク着用で、
例年以上に熱中症になる人が多いのでは?と戦々恐々としております。

そのためまん天では7月より熱中症予防対策として、
店舗スペース以外の、エアコンの効いていない場所(事務所、倉庫など)では、
スタッフはマスクを外させていただいております。
(店舗内でお客様と接客させていただく際は、引き続き必ずマスク着用で感染予防に努めます。)

夏場には、エアコンの効いてない屋内、暑い屋外では、
ソーシャルディスタンスを保ってマスクを外す事も必要になってきます。
皆様も熱中症にならないように、お気をつけくださいませ。

 

…さて、当店でも「熱中症予防強化企画」として、
本日7月18日から店頭でお酒をお買上げいただいたお客様に、
「ほうらいせん 酒粕塩あめ」をお1つプレゼントさせていただきます!

まん天や熱中症予防強化企画「ほうらいせん 酒粕塩あめ」プレゼント

【期間】本日7月18日から、あめが無くなるまで
【内容】まん天やの店頭でお酒をお買上げいただいたお客様に「ほうらいせん 酒粕塩あめ」お一つプレゼント!

*ほうらいせん酒粕塩あめについてのブログはコチラ

 

「ほうらいせん 酒粕塩あめ」は、蓬莱泉の酒粕を使って造られた塩あめです。
酒粕の上品な風味を程よい塩味が引き立てている、甘じょっぱい味わい。
カリッと割ると中からやわらかい酒粕エキスがとろりと出てくる二層構造で二度美味しいです!
ちなみにアルコール分は製造時の加熱で揮散しますので残っていません。

本日7月18日からこちらの「酒粕塩あめ」を振舞いますが、無くなり次第終了します。
酒粕塩あめはもちろん売ってもいますのでもし気に入られたらぜひお買い求めください。

繰り返しになりますが、これからの暑い季節は塩分、水分を補給するなどして、
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

暑い夏に冷やして美味いリキュール!相生ユニビオ「柚子っこ」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

あれだけ長い間強く降り続いた雨も上がり、
ここ2日間は、穏やかに初夏の風が吹く快晴となった蒲郡です。

最高気温も30度の真夏日となり、
いよいよやっと、梅雨明けが近づいているのでは、と予感させます。

そんな暑い夏に冷やして美味い軽快な柚子のリキュール
相生ユニビオ様の「柚子っこ」が入荷しました!

相生ユニビオリキュール「柚子っこ」500ml

【原材料】ゆず果汁、本格麦焼酎、果糖
【アルコール度数】7%
【概要】相生ユニビオの自家製麦焼酎とゆず果汁を使用したリキュール。
【価格】980円(税別)

*2020年7月14日(火)当店に入荷しました!

 

柚子果実の爽快な香りと、優しい甘さ、後味にほのかなビターさが残る、
スッキリとした喉ごしが特徴の柚子リキュールです。

そのまま冷たく冷やしても美味いですが、
個人的には2割ほど炭酸水で割った「微炭酸割り」が爽快感が増しておススメです。

またこれは番外の楽しみ方ですが、
冷やした日本酒に少しだけこの「柚子っこ」を加えると、
酸味と苦味が増して飲みやすさと爽快さがアップしました !

リキュールの中でもアルコール度数も低く、軽快な口当たりです。
夏に冷やして美味い柚子リキュール「柚子っこ」。ぜひ一度お試しくださいませ!

全国新酒鑑評会に出品するために仕込んだ”吟の特別版”。蓬莱泉 純米大吟醸「吟 出品酒」【通称:裏吟(うらぎん)】が2020年8月5日に発売決定!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

まだ先の話になりますが、今年4月に開催された「第108回 全国新酒鑑評会」に出品された”吟の特別版”、
蓬莱泉 純米大吟醸「吟 出品酒」【通称:裏吟(うらぎん)】が
2020年8月5日(水)に当店発売開始する事が決定致しました!

 

「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)2020年新酒鑑評会 出品酒」【通称:裏吟(うらぎん)】

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】麹米35% 掛米40%
【アルコール度数】16度
【価格(税別)】:6,000円(720ml/写真:左)  14,500円(1800ml/写真:右)

*新酒鑑評会に出品するため、丹精込めて造った純米大吟醸。
優しい香りが広がり、透明感のあるフレッシュな口当たりの良いお酒となっております。
*2020年8月5日(水)当店発売開始!
*720mlはプリント瓶です。

<当店での「吟 出品酒」の販売方法について>
◆「吟 出品酒」はオンラインショップ販売不可の、店頭での販売のみとなります。
◆「吟 出品酒」は単品販売しております。
◆ 郵送をご希望の方は当店までお問合せ下さい。

 

今年2020年に実施された全国新酒鑑評会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて、
残念ながら5月に予定されていた金賞の結審は中止となってしまい、4月の入賞酒の予審のみとなりました。
今回入荷する「蓬莱泉 純米大吟醸 吟(ぎん)2020年新酒鑑評会 出品酒」は、
全国新酒鑑評会に「蓬莱泉(関谷醸造)代表」として出品された「純米大吟醸 吟」の特別バージョンのお酒です。

通常版の吟とラベルの白と黒が反転している事から、通称「裏吟(うらぎん)」とも呼ばれております。
年に少量しか仕込まれない、蓬莱泉で最高級の純米大吟醸酒である「吟」、
その中から特に出来の良い仕込みを荒川杜氏が自らセレクション、出品酒用に選抜しました。

酒質についてですが、出品酒仕様という事で、香りの立つ酵母を足して仕込み、
優しくお酒をしぼり「しずく酒」のような出来上がり。
通常の3年熟成した「吟」に比べると、香りが広がり、透明感のあるフレッシュな口当り、
後味のキレの良いお酒となっております。

毎年お盆前に出荷される特別なお酒です。非常に数が少ないため、オンラインショップ販売不可商品となります。
店舗での販売のみとなりますが、ぜひこの機会に当店にお立ち寄りくださいませ。
また郵送も承っておりますので当店までお問合せください。

通常の吟よりもワンランク上の「極上の吟」。入荷まであと約3週間!入荷まで今しばらくお待ちくださいませ。

「東海オンエア」さんのユーチューブ動画で愛知・碧南のウイスキー「碧州」が紹介されました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日、当店にご来店された相生ユニビオ様に教えていただいたのですが、
愛知県岡崎市に拠点を置くユーチューバーグループ「東海オンエア」のメンバー、
「ゆめまる」さんと「虫眼鏡」さんが、自身の動画チャンネル「東海オンエアの控え室」で、
愛知県発ブレンデッドウイスキー「碧州(へきしゅう)」を、
宅飲みハイボールのおススメの1本として紹介されました!
(こちらの動画の投稿が2020年6月23日ですので、約3週間遅れのご案内で申し訳ございません…)

「相生ユニビオ ブレンデッドウイスキー 碧州(へきしゅう) 43度」720ml

【蒸溜所】:相生ユニビオ碧南蒸溜所(愛知県)
【概要】8年間樽熟成させたカナディアンウイスキーをベースに、
スコッチモルト、アイラモルトなどを碧南蒸留所にて独自ブレンド。
【味わい】なめらかな味わいと、華やかでバニラのような甘い香り。
【価格】3,000円(税別)

*「東海オンエアの控え室」で宅飲みハイボールのおススメの1本として紹介されました!
*ブレンデッドウイスキー「碧州」は当店でも好評販売中です!

 

動画の中で「虫眼鏡」さんは「岡崎だとドミーさんで売ってます」と案内しておりましたが、
蒲郡だとまん天やでも売ってます(笑)。

「ゆめまる」さんは、動画の中で碧州のハイボールを飲んで「甘い香りで美味い!」と高評価でした!

当店でもここ最近、「碧州」をお買い求めされるお客様が急に多くなったのですが、
おそらくこの動画のおかげだと思います。

こちらにその動画のリンクを貼っておりますのでご興味ありましたらぜひ一度ご覧下さいませ。
「虫眼鏡」さんによる美味しいハイボールのつくり方も、分かりやすくて必見です!

小学2年生の長男も大好きな「東海オンエア」さんに紹介してもらって私も嬉しいです!
暑い夏には愛知県発のウイスキー「碧州」ハイボール、ぜひ一度お試し下さいませ。

(*ウイスキー碧州関連のブログは他にもございます!)

●愛知県碧南発のワールドブレンデッドウィスキー!「碧州(へきしゅう)」

●愛知・碧南のウイスキー「ブレンデッド 碧州」が、霜降り明星せいやさんの選ぶ「美味しいハイボール」の2位に紹介されました!

(*当店のオンラインショップで「碧州」のお買い物はこちら