店長日記ブログ

球春到来⚾春限定発泡にごり酒「龍力 純米ドラゴンスパークリング ブルー」入荷しました🐉

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2024年の3月も下旬となりましたが、今年は未だにソメイヨシノの花は咲かず、
今日も冬のように冷え込んだ週末となりました。

とは言え、春の選抜高校野球も今週開会し、
来週29日にはいよいよプロ野球が開幕します。
個人的には今年こそ中日ドラゴンズには頑張ってほしい🐲!

そんな私を含めた「ドラキチ」の皆様にぜひ飲んでいただきたい日本酒が入荷!
兵庫県姫路市の本田商店様より、春限定の発泡性にごり酒
「龍力(たつりき)純米ドラゴンスパークリング ブルー」のご案内です!

本田商店「龍力(たつりき)純米酒 ドラゴンスパークリング ブルー」720ml

【原料米】兵庫県特A地区「山田錦」100%
【精米歩合】65%
【アルコール度数】14度台
【日本酒度】-17 【酸度】2.0 【アミノ酸度】1.1
【概要】龍力(たつりき)人気の春季限定酒。 きめ細かい泡を持ち、ボリューム感のある旨みを持つ弱発泡性にごり酒。
【価格(税込み)】1,980円

*2024年3月23日、当店入荷しました!

 

昨シーズンの冬にご紹介させていただきました「龍力(たつりき)純米酒 ドラゴンスパークリング ブラック」の、
春限定バージョンとなります。

兵庫県特A地区産「山田錦」を全量使用した微発泡のにごり酒で、
甘酸っぱくもボリューム感とキレもあり、低アルコールで非常に飲みやすいです☺

冬季限定の「ドラゴンスパークリング ブラック」に比べると、
もろみの量も発泡性も控えめに仕上がっており、開栓しやすくてリーズナブルな仕様となっております!

キンキンに冷やして、ぜひワイングラスでお楽しみください🥂
中日ドラゴンズ、オープン戦は調子が良いみたいなので今シーズンは期待大です!
私含めドラキチの皆さんはこれ飲んでペナントレース応援しましょう⚾

*明日24日開催の「福寿稲荷ごりやく市」は、店長所用のため出店出来ません💦
恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます🙇

桜ももうすぐ開花🌸スマイル満開「べんてん 山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

最近の「寒の戻り」で桜(ソメイヨシノ)の開花も予報よりも遅れているそうですが、
来週には気温も上がり、一気に開花模様となるそうです🌸
そんな折に「春のべんてんスマイル」が今年もやって来ました😝

山形県の後藤酒造店様より春の限定酒
「べんてん山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」が、
本日当店に入荷しました!

後藤酒造店「べんてん 山羽音(さわね)純米吟醸 無濾過生原酒」720ml

【アルコール度数】17%
【日本酒度】-2.5 【酸度】1.3 【アミノ酸度】0.8 【酵母】山形吟醸酵母、協会1801号
【原材料名】山形県産「出羽の里」100%使用
【精米歩合】55%
【概要】 つややかな香り、無濾過生原酒ならではのリンゴの様なジューシーでスッキリした味わい。
【価格(税込み)】1,848円

*2024年3月22日、当店入荷しました!

 

べんてん様の笑顔が描かれたラベルがとても愛らしく、当店ではすっかりお馴染みとなりました
山形県東置賜郡の後藤酒造店がつくる、甘やかで艶やかな純米吟醸「べんてん山羽音(さわね)」。
こちらのお酒は季節ごとに限定酒が出てきますが、
今回入荷したのは春の限定酒である「しぼりたて無濾過生原酒」版です。

艶やかな香りと丸みを帯びた口当たり、
口の中でジュワっと弾ける瑞々しいリンゴの様な甘味と酸味!
まさしく春をイメージさせるジューシーな無濾過生原酒です。

当店ではこれで4年連続の入荷となりますが、
その可愛いラベルと毎年安定した高品質な味わいですっかり人気の春酒となりました!
ソメイヨシノも来週には開花する予報ですので、お花見酒にぜひいかがでしょうか🌸

蓬莱泉の純米大吟醸「空(くう)」の酒粕で手作りされた「酒粕ボンボン」をいただきました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日お客様より、当店でご購入いただいた蓬莱泉の純米大吟醸「空(くう)」の酒粕で
お客様ご自身が手作りされた、「空の酒粕ボンボン」をいただきました!

空の酒粕のしっとりとした食感とエレガントな香りがとても上品で、
本当に美味しかったです!誠にありがとうございました!!

当店では3月現在「空(くう)」と「一(いち)」の2種の酒粕を販売しておりますが、
最近また「寒の戻り」のせいかよく売れておりまして、
いよいよ在庫も残り少なくなってきました。

「蓬莱泉 純米大吟醸 空の酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】「空」ならではの華やかな吟醸香、クセの無いすっきりした旨みが味わえます。
【価格(税別)】423円 *食品のため軽減税率8%の消費税です。

「蓬莱泉 まん天やオリジナル 純米大吟醸 一(いち)の酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】2023年11月に上槽した純米大吟醸「一(いち)」の酒粕。繊細な香りとクリーミーで濃厚な味わい。
【価格(8%税込み)】367円

*今期の在庫がそれぞれ残り少なくなってきました。お求めはお早めにどうぞ!

 

どちらもそのまま食べても美味しい純米大吟醸の酒粕です。
甘酒や粕汁、お鍋に入れたりで更に美味しいですが、
特に「空(くう)の酒粕」は、香りが華やかでクリームチーズのような風味なので、
先程のお客様がつくられた「酒粕ボンボン」のようなスイーツ作りに使用される方が多いそうです!

今期分が売り切れたら、次は12月中旬まで入ってきませんので、お求めの方はお急ぎください

3月17日は「地魚の日」🐟3月26日まで「カネリのつくだ煮」お買い得キャンペーン実施中!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日3月20日で「春分の日」で祝日ですが、
あいにく冷たい雨の蒲郡 当店ものんびりまったり営業中です。

そして案内が遅くなりましたが、
当店では今月も「地魚の日×カネリのつくだ煮 応援キャンペーン」を
3月26日まで開催中です🐟

「がまごおり地魚の日」×「カネリのつくだ煮」応援キャンペーン

【実施期間】2024年3月19日(火)~26日(火)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、カネリのつくだ煮「ビール一杯分のおつまみシリーズ」が、
全種類どれでも10%OFF(お一つあたり税込み300円が270円となり30円お得)となります。

 

蒲郡市西浦町の老舗「カネリ尾崎食品」様の地魚のつくだ煮が期間中、
全種類(メヒカリ・ニギス・アサリ・イワシ・ピリ辛イワシの5種)
定価300円から30円引きの270円でお買い得となっております!

メヒカリやニギスなど、蒲郡で水揚げされる地魚のつくだ煮は、
お酒のおつまみにも、おかずのもう一品にもおススメです🐟

(蒲郡 春の潮干狩り情報ページより抜粋)

 

3月中旬から潮干狩りも解禁され、海の街蒲郡の本領発揮の季節となってきました!
この機会に蒲郡の海の幸を味わってみてはいかがでしょうか?

程良く熟成された旨味ある雄町限定酒「誠鏡 純米雄町 無濾過生原酒」緊急入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

広島県竹原市の中尾醸造様より番外酒「誠鏡 純米雄町 無濾過生原酒」が入荷しました!

中尾醸造「誠鏡 純米雄町 無濾過生原酒」720ml

【原料米】広島県産「雄町」100%
【精米歩合】65% 【アルコール度数】16%
【日本酒度】+4 【酸度】1.3 【酵母】協会1601号
【概要】計6年の熟成を経て、山吹色に染まったまろやかなコクの純米酒。
【価格(税込み)】1,672円

*2024年3月19日、入荷しました!

 

「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市にある中尾醸造様が、
「番外品」として本数限定で瓶詰した限定酒です。

先日、中尾醸造様に8ヶ月間寝かせたこの雄町を飲ませてもらいましたが、
旨味がよく乗って非常にバランスが良い熟成具合で美味しかったので、
すぐに緊急仕入れしました!

穏やかな香り、やや辛口で奥深い味わいとキレの良さが特長の無濾過生原酒です。
雄町のお酒好きの「オマチスト」はぜひ一度飲んでみて下さい!
冷やして美味いですが、この酒質ならぬる燗にしても美味しいです🍶

少量ですのでお求めはお早めにどうぞ!