店長日記ブログ

7月17日は「がまごおり地魚の日」🐟7月24日まで「カネリのつくだ煮」お買い得キャンペーン中!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今月も7月17日の「がまごおり地魚の日」​から24日までの一週間、
「地魚の日×カネリのつくだ煮 応援キャンペーン」を当店で開催しております!

「がまごおり地魚の日」×「カネリのつくだ煮」応援キャンペーン

【実施期間】2024年7月18日(水)~24日(水)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、カネリのつくだ煮「ビール一杯分のおつまみシリーズ」が、
全種類どれでも10%OFF(お一つあたり税込み300円が270円となり30円お得)となります。

 

蒲郡市西浦町の老舗「カネリ尾崎食品」様の地魚のつくだ煮が期間中、
全種類(メヒカリ・ニギス・アサリ・イワシ・ピリ辛イワシの5種)
定価300円から30円引きの270円となり、お買い得となっております!

メヒカリやニギスなど蒲郡で水揚げされる地魚を、
創業当時からのクド釜で魚によって最適な味付けでふっくら炊き上げたつくだ煮🐟
お酒のおつまみにもおかずにもおススメの逸品!この機会にぜひどうぞ✋

贈り物にぴったりの「心づくしギフト」も好評承り中!
御中元や暑中お見舞いにもぜひ「カネリのつくだ煮」をご用命ください🎁

蓬莱泉の夏限定の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」2024年分完売しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

以前こちらのブログでご案内させていただきました
莱泉の夏季限定の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」が、
昨日2024年7月13日をもちまして在庫がゼロとなり、2024年入荷分は当店完売となりました。

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「はつなつの風」720ml

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料スペックが同じ。3ヵ月の熟成を経て味乗りと酸のバランスが取れた夏限定酒。
【価格】3,960円(税込み)

*2024年7月13日、2024年当店入荷分は完売となりました。

 

蓬莱泉が毎年季節の移り変わりと共にお届けする「季節の純米大吟醸生酒」シリーズ。
春に蔵出しされる「春のことぶれ」に続き、5月にリリースされたこの「はつなつの風」。
このシリーズは蓬莱泉の有名な純米大吟醸「空(くう)」の生原酒版、空の兄弟酒としても有名です。

冬にしぼられた新酒を約3ヶ月、低温冷蔵庫内のタンクに寝かされた「はつなつの風」は、
酸味を残しつつも、そこにまろやかさが加わり、バランスの良さや深みが増した味わいとなります!

そして今年2024年の「はつなつの風」は、
近年稀にみる出来栄えで甘味と酸味のバランス感が素晴らしく感じまして、
リピーターの方も例年より多かった印象です!

今年も「はつなつの風」をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

そして3ヵ月後の10月には、秋の純米大吟醸生原酒「花野の賦(はなののふ)」が入荷してまいります。
「花野の賦」は、「はつなつの風」を更に5カ月熟成させ、のべ8カ月以上の熟成を経たお酒。
味わいにまろやかさや深みが増し、秋の夜長にじっくりと楽しめる贅沢なお酒となっております。

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「花野の賦(はなののふ)」720ml *写真は昨年のもの。今年ラベルリニューアル予定。

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料仕様が同じ「はつなつの風」を更に5カ月熟成させたお酒。
【価格】3,960円(税込み)

*2024年10月下旬頃に数量限定発売予定!(今回よりラベルリニューアル予定)

 

秋の贅沢な純米大吟醸生酒として、こちらもぜひ飲んでいただきたい高品質のお酒です。
入荷情報の詳細は後日、また当ブログにてご案内させていただきますので
こちらもぜひよろしくお願い致します!

すっきり甘酸っぱい😻これまで以上にPOPな低アル純米無濾過原酒「越の誉 Qn(きゅん)」新発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日から三連休の始まり!暑い連休になりそうですが、
気軽に涼がとれそうな夏におススメの日本酒を今日はご紹介します。

新潟の原酒造様より夏限定の新作無濾過原酒「越の誉 Qn(きゅん)」が
新発売されました!

「越の誉 Qn(きゅん)」720ml

【原料米】新潟県産米100%
【精米歩合】70%
【日本酒度】-31 【酸度】3.2 【アミノ酸度】0.9
【アルコール度数】12度
【概要】アルコール度数12%で白麹を使用。甘酸っぱくてほのかなガス感が心地良い純米無濾過原酒。
【価格(税込み)】1,595円

*2024年7月12日入荷しました!

 

アルコール度数12%で白麹を使用した純米無濾過原酒。
お酒の名前のように、飲んだら思わず「きゅん!」としちゃう、
軽やかな甘酸っぱさが魅力のフルーツジュースのような味わいです!
開栓する時「ポンッ!」と音が鳴るほのかなガス感も良いアクセント♬
思わず顔もほころぶ「猫の手&目ラベル」もカワイイです😻

 

5月にリリースされた同じく越の誉の「90Blue(キューマルブルー)」と同様、
この「Qn(きゅん)」も発売前から話題を呼び、
今回も蔵元様より発売と同時に「完売」の案内が来ております💦

当店でも今回入荷出来た数量が少ないため、今回も店頭販売のみとさせていただきます🙇
お求めされる際はご了承下さいませ!

「一念不動」の最上級酒「純米大吟醸 夢山水30%磨き(赤ラベル)」720ml瓶が久々に入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

関谷醸造様が豊田市の吟醸工房で造る「一念不動」のフラッグシップである、
「純米大吟醸 夢山水30%磨き(赤ラベル)」。
長らく四合瓶(720ml)サイズが当店で欠品しておりましたが、
本日7月12日久しぶりに入荷しました!

一念不動「純米大吟醸 夢山水30%磨き(赤ラベル)」720ml

【原料米】夢山水100%
【精米歩合】30%
【アルコール度数】16度
【概要】一念不動の最上級酒の一升瓶。宮瀬杜氏の目指す最高の熟成原酒。
【価格(税込み)】6,600円

*2024年7月12日、当店入荷しました!

 

関谷醸造が自社栽培した愛知の酒造好適米「夢山水」を100%使用し、
豊田市(旧稲武町)の吟醸工房で醸造している「一念不動」の中で、
最上級酒に与えられる「赤ラベル」を纏った純米大吟醸酒の四合瓶です。
当店では長期間欠品しておりましたが、久しぶりのお目見えとなりました!

「熟成原酒」と「宮瀬杜氏の目指す最高のお酒」、
この2つのコンセプトが合わさり生まれた「一念不動」の中でも最上級のお酒です。

香りは穏やかなイソアミル、さらりとした軽い飲み口で豊かな味わい。
派手さを抑えた質実剛健な正統派で酒好きが唸る逸品です。

御中元の贈答としてもおススメです🎁

すっきり低アルコール♪山口の名水「鹿野の清流」を感じる酒「原田清流」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

山口県周南市のはつもみぢ様より涼を感じさせるお酒、
「原田清流(はらだ せいりゅう)Smooth&Light 純米吟醸」が入荷しました!

はつもみぢ「原田清流(はらだせいりゅう)Smooth&Light 純米吟醸」720ml

【アルコール度数】13%
【日本酒度】-5 【酸度】1.4 【酵母】協会1801号、山口901号
【原材料名】(麹米)山口県産「山田錦」 (掛米)山口県産「西都の雫」
【精米歩合】55%
【概要】アルコール度数を13%に抑え、鹿野の仕込み水の旨みを感じられるスッキリ系の低アルコール酒。
【価格(税込み)】1,650円

*2024年7月11日、当店入荷しました!

 

創業から200年以上の歴史を持つ老舗蔵、山口県周南市の「はつもみぢ」様が造る、
その名の通り「Smooth&Light」な味わいの、夏におススメ純米吟醸酒です。

アルコール度数を13%と低めに抑えた事により、
定番の「原田弦月(はらだげんげつ)」に比べてすっきり飲みやすさが更にUPしました!

「平成の名水百選」にも選ばれた鹿野の仕込み水の旨みを感じられる自然派酒です。
グラスに注ぎ口に含んだ瞬間はふくよかなフルーティな香りで濃厚さすら感じさせるのですが、
その後仕込み水の透明感のある旨みがすっきりと切れていく感じは、
周南市鹿野の「清流通り」の涼しげな風景を思い起こさせます。

冷やして飲むとスイスイといくらでも飲めてしまう、夏にぴったりのお酒です!

本日より店頭だけではなく、当店のオンラインショップでも販売開始しました。
透明感のある清流のようなお酒をぜひ皆様もお試しくださいませ!