店長日記ブログ

「父の日」まであと一週間!贈り物のご用命はお早めに。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
木村です。

今年2020年の「父の日」6月21日(日)まで、あと一週間を切りました。
そろそろお父さんへの贈り物の準備はお済みでしょうか?

当店でも先週から「父の日プレゼント」のご用命のお客様が多くなってまりました。
直前になってからよりも、お父さんの喜ぶ笑顔を思い浮かべながら、
今のうちから余裕を持って選びたいですね。

まん天やは「父の日プレゼント」におすすめの品を色々取り揃えてお待ちしてます。
お酒好きなお父さんへのプレゼントをご検討の際には、ぜひ当店にお越し下さいませ。

父の日プレゼントには、
今年もご希望の方に「まん天やオリジナルメッセージカード」を差し上げております。
(特に今年2020年はメッセージカードのご用命が多いです!)
裏にはご自身のメッセージも書き込めますので、
日頃伝えられない一言を書き添えてプレゼントされてみてはいかがでしょうか?

メッセージカードは店頭だけでなく、オンラインショップでも差し上げます。
オンラインショップの場合は、ご購入フォームの備考欄に「カード必要」の旨をご記入ください。

店舗までお越しいただけましたら、当店スタッフがどんなプレゼントがおすすめか、
趣向やご予算に応じたご提案をさせていただきます。

お父さんへのお酒のプレゼントは、ぜひ一度まん天やにご相談くださいませ!

飲みごたえ充分!我が思い出の赤銅色ラガー「ミツボシビール ウィンナスタイルラガー」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

「自粛太り」でしょうか。この2カ月の間に体重が5キロ近く増えてしまいました💦

かなり昔、新婚旅行でドイツとオーストリアに訪れた時ですが、
どちらの国もビールと料理が美味くて美味くて、
約2週間の旅行から日本に戻った時には、旅行前と比べ5キロ太っていた事を思い起こさせます。

ドイツではミュンヘンの大きなビア・ハウスで、
大ジョッキに入って良く冷えた黄金色の「ピルスナー」をがぶ飲みしてましたが…、

オーストリアのウィーンでは川沿いにある小さなレストランにて、
ツアコンさんのおススメで濃い赤胴色の「ウィンナラガー」を飲ませてもらいました!
色も味わいも濃厚で、その晩のメインディッシュにとてもよく合ったのを覚えています。

本日はそんな私のウィーンでの思い出のビール「ウィンナスタイルラガー」のご紹介です!

ミツボシビール「ウィンナスタイルラガー」330ml

【醸造元】盛田金しゃちビール(愛知県犬山市)
【スタイル】ウィンナスタイルラガー(下面発酵)
【原料】麦芽・ホップ
【アルコール度数】6%
【概要】欧州産アロマホップと旨味に富んだ麦芽を贅沢に使用。ボディー感のあるリッチな味わい。
【価格(税別)】476円

 

醸造元は愛知県犬山市の「盛田金しゃちビール」様。「世界の伝統的なビール造り」をコンセプトに、
ミツボシブランドが誇る明治からの歴史、培ってきた技術により、
見事に日本の飲食文化と融合した「ウィンナスタイルラガー」に仕上がっております!

原料もウィンナスタイルにこだわり、欧州産のアロマホップを使用してエレガントな香りに。
そして一般的なラガーやペールエールに使用される「ペールモルト」よりも高温で焙煎し、
少し焦げ目をつけた「ウィンナーモルト」を使用し(これがウィンナスタイル!)、
赤胴色とナッツのような少し燻したような麦の香ばしさを実現しました。

(飲むと新婚時代を思い出す…)

 

麦のロースト感が伝わる、飲みごたえ充分のミツボシビール「ウィンナスタイルラガー」。
燻製やサバ味噌、ブリの照り焼き、濃い味付けの肉料理に良く合うと思います!
この夏、ご自宅で贅沢な「乾杯ラガー」としてもおススメです。

<発売延期のお知らせ>蓬莱泉「和(わ) 熟成生酒 微炭酸」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

先日こちらのブログで発売間近のご案内をさせていただきました
蓬莱泉の新商品「和(わ) 熟成生酒 微炭酸」ですが、
蔵元様にて製造機材のトラブルがあり、製造に遅延が発生してしまったため、
当初は6月13日の発売予定でしたが、発売延期となる事をお知らせいたします。

蓬莱泉「和(わ)熟成生酒 微炭酸」720ml

【原材料名】麹米:山田錦 掛米:チヨニシキ (炭酸ガス含有)
【精米歩合】50%
【アルコール度数】15%
【概要】「和 熟成生酒」に炭酸ガスを充填しました。「和」本来の甘味を生かしながら、微炭酸の爽やかな飲み心地。
【価格(税抜)】1,830円(720ml) 800円(300ml)

*2020年6月13日(土)数量限定で新発売。 →発売延期となりました。

 

発売可能時期が確定しましたらまた当店のブログでもご案内させていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。

東海地方も梅雨入り!ムシ暑さも吹き飛ぶ雪の結晶ボトル「越の誉 雪中貯蔵 純米酒」はいかが?

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

本日2020年6月10日の蒲郡は、朝から断続的に雨が降り続いておりますが、
お昼頃、ついに東海地方も梅雨入りした事が発表されました。
天気予報では今日から週末まで、ずっと雨が降り続くみたいです。

いよいよこれからジメジメと蒸し暑い季節になっていきますが、
そんな時季には冷たい雪中で熟成された、涼しげな雪の結晶ボトルの純米酒はいかがでしょうか?

越の誉 雪中貯蔵 純米酒  720ml

【原料米】新潟県で契約栽培した「五百万石」100%
【精米歩合】65%
【アルコール度数】15%
【日本酒度】+2.0 【酸度】1.6 【アミノ酸度】1.3
【概要】雪室の中で熟成。淡麗ながらもしっかりとした味わいの純米酒。
【価格(税別)】1,300円

*2020年5月に季節限定で新発売。

 

新潟県柏崎市の原酒造様より5月に新発売された「雪中貯蔵」シリーズの純米酒です。
ボトルには幾つもの雪の結晶がプリントされており、涼しげ&おしゃれなデザイン❄。

この雪の結晶が表しているように、このお酒は製造後に冷たい雪室の中で貯蔵・熟成した純米酒です。

雪室の中は常に気温0~3℃、湿度約100%、冷蔵庫の様な空気対流が無いという安定した環境で、
お酒の貯蔵熟成に非常に適しております。

この「越の誉 雪中貯蔵 純米酒 」は、この雪室による理想的な低温熟成によって旨味が引き出され、
飲み口は淡麗な辛口ながらも、しっかりとした味わいの純米酒に仕上がっております!

実際に常温で飲んでみますと、非常に香り、旨味ともにフルーティなんです!
お米由来の自然な香りと旨味が綺麗に表現されていて、とても品のある辛口純米酒だと感じました。
これが雪室貯蔵の効果なんですね、美味いです!

飲み方は、冷やしても常温でもぬる燗でも、色々な温度帯で美味しくいただけます。
夏の晩酌で幅広くお楽しみいただける一本です。

<発売延期となりました>蓬莱泉「和 熟成生酒 微炭酸」6月13日に数量限定で新発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

昨年末から発売が噂されておりました蓬莱泉の人気酒「和 熟成生酒」の特別版、
「和 熟成生酒 微炭酸」が、2020年6月13日に数量限定で新発売となる事が決まりました!

蓬莱泉「和(わ)熟成生酒 微炭酸」720ml

【原材料名】麹米:山田錦 掛米:チヨニシキ (炭酸ガス含有)
【精米歩合】50%
【アルコール度数】15%
【概要】「和 熟成生酒」に炭酸ガスを充填しました。「和」本来の甘味を生かしながら、シュワっと微炭酸の爽やかな飲み心地。
【価格(税抜)】1,830円(720ml) 800円(300ml)

*2020年6月13日(土)数量限定で新発売。
(2020年6月11日追記)
*蓬莱泉の新商品「和(わ) 熟成生酒 微炭酸」ですが、
蔵元様にて製造機材のトラブルがあり、製造に遅延が発生してしまったため、
当初は6月13日の発売予定でしたが、発売延期となります。

発売可能時期が確定しましたらまた当店のブログでもご案内させていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。

この「和(わ)熟成生酒 微炭酸」ですが、
実は昨年末(2019年12月)に当店主催で開催しました「蓬莱泉の限定酒を楽しむ会 at 馳走屋あぢゃ」で、
発売前の限定酒の一つとしてサプライズ出品しており、参加者の皆様には一足先に味わっていただいたお酒です。
そして同時に、2020年の夏に新発売される予定である事も関谷醸造様より告知されました。

私もその時少し試飲させていただきました。もともと「和 熟成生酒」の完熟した果実の様な甘味は好きでしたが、
ほのかな微炭酸(瓶内発酵によるガスではなく、後から充填されたガス)が、爽やかな飲み心地を演出しており、
これは暑い夏に飲んでみたいと感じた逸品でした。お酒の会の参加者アンケートでも人気が高かったです!

それから約半年以上が経ち、ついに一般公開と相成りました。
ラベルも炭酸をイメージした水玉模様とブルーで、とても夏にぴったりな涼しげなデザインです。

店では四合瓶(720ml)の他にも、飲み切りサイズの300ml瓶も発売します。
ちょっと試してみたい方には300mlがおススメです。

暑い夏にぴったりの冷やして美味いニュースタイルの「和(わ)熟成生酒 微炭酸」です。
発売まであと少し、ぜひご期待ください!

(2020年6月11日追記)
*蓬莱泉の新商品「和(わ) 熟成生酒 微炭酸」ですが、
蔵元様にて製造機材のトラブルがあり、製造に遅延が発生してしまったため、
当初は6月13日の発売予定でしたが、発売延期となります。

発売可能時期が確定しましたらまた当店のブログでもご案内させていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。