店長日記ブログ

潮干狩り最盛期シーズン突入!4月16日~23日「カネリのつくだ煮」お買い得キャンペーン実施中!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

明日4月17日は「がまごおり地魚の日」です🐟!

そしてポカポカ陽気に恵まれた蒲郡では、今がまさに潮干狩りの最盛期シーズンという事で、
当店では本日4月16日から23日まで「がまごおり地魚の日応援キャンペーン」を実施中です!

「がまごおり地魚の日」×「カネリのつくだ煮」応援キャンペーン

【実施期間】2022年4月16日(土)~23日(土)

【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、カネリのつくだ煮「ビール一杯分のおつまみシリーズ」が、
全種類どれでも10%OFF(お一つ税込み300円→270円で30円お得)となります。

 

蒲郡市西浦町の老舗つくだ煮メーカー「カネリ尾崎食品」様が、
メヒカリ、ニギスなど新鮮な蒲郡の地魚を伝統の「クド釜」で炊いた、
優しい味わいの「カネリのつくだ煮」です。

ご飯と一緒におかずとしても、お酒のおつまみとしても美味しい地魚のつくだ煮が、
全種類(メヒカリ・ニギス・アサリ・サンマ・イワシ・ピリ辛イワシの6種)
定価300円から30円引きの270円でお買い得となっております!

この機会にぜひ蒲郡伝統の「地魚のつくだ煮」をご賞味くださいませ!

JR東海ツアーズ分散型旅行「ずらし旅」でもらえる「蒲郡まち歩きクーポン」まん天やでも使えます!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

既にJR東海の広告等でご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
コロナ禍でもお得に安心に日帰り旅行を楽しめる、
JR東海ツアーズ様が企画した分散型旅行「ずらし旅」が2022年4月からスタートしました!

そのずらし旅の数あるツアーの中で、
「日帰り1day蒲郡ツアー」を県外の方が申し込んだ時にもらえる
「蒲郡まち歩きクーポン」というお得なクーポンが、まん天やでもご利用いただけます!

(JR東海ツアーズ蒲郡まち歩きクーポンチラシより)

 

当店では「蒲郡まち歩きクーポン」1枚に対して、
蒲郡のクラフトビール「HYAPPA BREWS(ヒャッパブリュー)」のビール14種の中から
どれでも1本と交換いただけます!

(蒲郡のクラフトビール「HYAPPA BREWS」の全ラインナップ)

 

この「ずらし旅」は2022年9月末日までやっています。
もし県外から新幹線を使って蒲郡に日帰りで来られる際は、
この「ずらし旅」がかなりお得ですので是非ご利用ください。コロナ対策もお忘れなく!

(JR東海「ずらし旅」の名古屋・三河エリアのツアーはこちら

蒲郡在住ライター大宮冬洋さんの「蒲郡偏愛地図」2022年版が出来ました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

毎年4月恒例となりました、蒲郡在住のライター 大宮冬洋さんによる
緩くて楽しい蒲郡観光マップ「蒲郡偏愛地図(2022年版)」が、
今年も当店に届きました!

観光マップ「ライター大宮冬洋の蒲郡偏愛地図」(2022年版)

【企画・編集・発行】大宮冬洋さん(フリーライター)
【表紙画】はでさん
【デザイン・イラスト】清水美智乃さん(喫茶スロース)
【印刷】水野印刷工芸さん
【価格】フリーペーパーのため無料

*毎年恒例となった大宮さんの蒲郡偏愛地図。新刊(2022年版)届きました!

 

2015年から毎年1回刊行されて、今年で8回目となる「蒲郡偏愛地図」は、
埼玉生まれの東京育ち、結婚後は蒲郡に移住したライター大宮冬洋さんが
蒲郡への偏愛(へんあい)という独自の視点と基準で選んだ、
蒲郡駅前のお楽しみスポットを紹介した観光?地図です。

この地図ライター大宮さんおススメの偏愛スポットが一言コメントと共に、
40軒以上のお店や施設が紹介されています。
有難いことに今年もまん天やをお楽しみスポットの一つとして掲載していただきました!

今後もまん天やは、大宮さんに偏愛されるに相応しい、魅力のあるお店作り、
サービスの創造に取り組んでいきます。
大宮くん、今年もありがとうございました!

大宮くんとは同い年の友人でもあるのですが、
今回の偏愛地図の表紙はこれまた大宮さんの同い年で友人の、
イラストレーター「はでさん」が娘さんと一緒につくられた力作です!

大宮さんの「蒲郡偏愛地図」は無料のフリーペーパーです。
当店でもレジ横スペースと「いいじゃん!がまごおりコーナー」で配布しておりますので
お買い物の際にぜひお手に取ってご覧いただき、お持ち帰り下さいませ!

また当店のオンラインショップでお酒をお買い求めいただいた遠方のお客様にも、
同封させていただきます。
この「蒲郡偏愛地図」で、ぜひ蒲郡の魅力を感じていただければ幸いです。

新型コロナウィルス対策を取ってこの地図を見ながら、
蒲郡を周遊してみてはいかがでしょうか!

軽快な口当たりの春酒♪「原田弦月」の季節限定酒「うすにごり生原酒」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日4月7日の朝9時半頃、愛知県東部を震源とした地震がありました。
蒲郡も震度3という事で、かなり揺れました。
私は倉庫で作業をしていたため気付くのが遅れましたが、
見た事のないアラートが携帯電話に表示されましたのでドキリとしました。

(Yahoo!防災アプリより)

 

愛知県に限らず、最近この規模の地震が全国各地で頻発しておりますので、
私も非常用持ち出し袋など、もしものための備えを今一度見直しておきたいと思います。

 

…さて、そんな今日、山口県周南市のはつもみぢ様が造る季節限定酒、
「原田 弦月(はらだ げんげつ)純米吟醸無濾過 うすにごり生原酒」が入荷しましたので、
ご案内させていただきます!

はつもみぢ「原田弦月(はらだげんげつ)うすにごり生原酒」720ml

【アルコール度数】17%
【日本酒度】-2 【酸度】1.7 【アミノ酸度】0.7 【酵母】協会1801号、山口9H号
【原材料名】(麹米)山口県産「山田錦」 (掛米)山口県産「西都の雫」
【精米歩合】55%
【概要】香り高き旨口の純米吟醸「原田弦月」のうすにごり生原酒版(春~夏季限定)
【価格(税込み)】1,793円

*2022年4月7日、当店入荷しました!

 

この「原田弦月(はらだ げんげつ)」は創業から200年以上の歴史を持つ老舗蔵、
山口県周南市の「はつもみぢ」様が造る、香り高き旨口の純米吟醸酒です。
昔ながらの「槽(ふね)」という木製の搾り器で、雑味を出さないように手作業で優しく搾られたり、
さらに瓶詰め後に2℃の低温で貯蔵をする等、とても手間を掛けて造られている酒です。

今回入荷してきました春~夏季節限定版の、ほのかにオリが残る「うすにごり生原酒」版は、
プチプチと舌先に炭酸ガスを感じるフレッシュな口当たりと、
王道のメロン系のフルーティな甘味とスッキリした後味のバランスがとても良い!
爽やかであり、それでいて豊かな果実感を味わえる生原酒となっております。

 

前回入荷しました「しぼりたておりがらみ」に比べるとおりの量は少ないです。
その分今回入荷したうすにごりは軽快さが際立っております!

連日の陽気で桜が散り始めている蒲郡。
全て散ってしまう前に原田弦月のうすにごりで「花見酒」はいかがでしょうか🌸

酒蔵がつくるラガービール「CHORYO ライス ラガー」リニューアルして再登場!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日4月6日は次男の小学校入学式でした。長男も小学校4年生になりました。
3年前は長男の入学式でしたが、それがまだ最近のように感じるので、
本当に月日の流れるのは早いと思います。

入学式で訪れた小学校のソメイヨシノも既に葉桜になっていて、
気温も20度を越えて日なたでは汗ばむほどの陽気でした。
こんな感じで、今年の春も早々と夏に移り変わる兆しを見せています。
もうすぐビールのうまい季節になりそうです。

そんな本日、奈良県広陵町の長龍酒造の造るクラフトビール「CHORYO」より、
奈良県産のお米を使った「ライス ラガー」のリニューアル版が入荷しました!

「長龍 ライス ラガー」355ml

【スタイル】ラガー
【原料】大麦麦芽(ドイツ製造)、米(奈良県産)、小麦麦芽、ホップ
【アルコール度数】5.0%
【概要】お米の旨みをしっかり出し、苦みを抑えた後味すっきりのラガービール
【価格(税込み)】550円

*2022年4月6日、リニューアル版入荷。賞味期限が90日に延びました!

 

麦芽と一緒にお米をお粥状に溶かしてから仕込み、
お米のデンプン質をしっかり麦汁に溶け込ませた酒蔵ならではのラガービール。
お米の旨みをしっかり出しつつも、
ホップの苦みや麦の風味を抑え、すっきりとした後味に仕上げた、
「和テイスト」の味わいとなっております。

実はこの「ライス ラガー」、今年1月にも入荷しております。
その時は賞味期限が30日でしたが、今回のリニューアル版は賞味期限が90日に延長されました!

そしてアルコール度数やIBU(苦み指数)など若干のスペック変更があり、
1月に入荷したものに比べると、お米の香りやスッキリとしたラガー感が
アップしたような気がします!(あくまで個人的な感想です)

日本の和を感じるラガービール🍺
賞味期限は延びましたが酵母が生きているので要冷蔵のビールとなっております。
お取り扱いにご注意ください。

賞味期限は「アメリカ独立記念日」です!