店長日記ブログ

蓬莱泉のお年賀酒「新春初しぼり 2024」ご予約受付中!ご予約特典は「空」の酒粕です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2024年の9月も終わりに近づいてますが、
本日9月28日の蒲郡は、30度を越える真夏日を記録しました💦

そんな長くて厳しい残暑の真っ只中で、少し気が早いかもしれませんが、
今年もあと94日で終わりという事で、今日のブログは来年のお正月をお祝いするお酒の話題です。

来年2024年の元日にしぼられる、蓬莱泉のお年賀酒
「蓬莱泉 新春初しぼり2024」のご予約受付を今年も開始しました!

蓬莱泉 純米吟醸生原酒「新春初しぼり2024」*写真は前回のものです。

【原料米】(麹米)山田錦 (掛米)チヨニシキ
【精米歩合】50%
【アルコール度数】17%
【価格(税込み)】1,980円(720ml)  3,960円(1800ml)

*ただ今ご予約受付中!店頭でのお渡し&販売開始は2024年1月1日(日)13時~の予定です。
*予約特典は「蓬莱泉 空」の純米大吟醸酒粕(720ml:200g  / 1800ml:400g)を進呈!
*ご予約は2023年12月23日までにお申し込みください。

 

蓬莱泉を醸す関谷醸造が、毎年元日の早朝に新しい年の幸運を祈って搾るお酒。
まさにその年の元日に瓶詰めされて元日のうちに飲む事が出来る、正真正銘の「元日初しぼり」です!

当店ではこのお酒を、来年2024年の元日に蓬莱泉の本社蔵まで取りに行き、
元日の13時頃からお店を開けて販売する予定です。
まさにその年の元日に搾ったばかりのフレッシュでフルーティな新酒を、
お正月休みにおせちと一緒に味わう事が出来るのです!

ただし、本数には720ml、1800mlとも限りがあります。毎年松の内(1月15日頃)までには完売する人気商品です。
どんな味わいになるかは毎年違うのですが、
今年2023年分はとてもスッキリした辛口に仕上がりとても好評で、当店では1月15日に完売しました。

そのためお正月休みに必ず飲みたい方は、ぜひ当店でご予約をおすすめ致します。
今年の当店でのご予約締切は2023年12月23日となっております。

ご予約いただいた方には、純米大吟醸「空」の酒粕をプレゼント(720ml:200g/1800ml:400g)致します。
ご予約は「前金払い」となります。限定醸造のため締切りに差し迫ってくると
数が確保出来ない可能性がありますので、お早めにまん天やまでお越し下さい。

*ご予約される際は基本、当店にご来店いただいて「前金払い」、元日より店頭でお渡しとなりますが、
ご来店が難しいお客様向けに「郵送お手配でのご予約」も受付しております。

【「蓬莱泉 新春初しぼり」の郵送手配の条件】
・前金で配送料込みの金額を12月26日迄に当店の口座に銀行振込でお支払いいただく事。
(お振込み手数料はお客様にてご負担お願い致します)
・商品のお届け日が最短でも入荷日の翌日以降(2024年1月2~4日)になる事。

以上2点の事をご了承いただけましたら、当店より特典も同梱の上、発送させていただきます。
当店へのご来店が困難なお客様は、ぜひご検討くださいませ。

2024年のお正月は、この「蓬莱泉 新春初しぼり」で乾杯しませんか?
皆様からのご予約をお待ちしております!

2023年10月1日(日)から、ゆうパックの送料が値上げされます。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。本日2回目の投稿です。

2023年10月1日(日)より、ゆうパックの配送料が値上げとなります。

(JPゆうパック公式ウェブサイトの料金変更案内はコチラ

当店では、お酒等の商品の郵送をゆうパックで行っております。
今回の値上げにあたり検討した結果、当店も同様に送料の値上げをせざるを得ないという結論に達し、
つきましては2023年9月30日(土)16時以降の郵送受付分より、
当店でも下表の通り送料の値上げを実施させていただきます。

ゆうパックサイズ制送料表従来版(2023年9/30 16時受付まで)】 *サイズ(㎝)はタテ+ヨコ+高さの合計です

サイズ/宛先 愛知県内関東・信越
北陸・東海
近畿
東北・中国
四国
九州北海道沖縄当店での
該当商品
サイズ60
(クール便は+225円)
690円
(915円)
750円
(975円)
850円
(1,075円)
980円
(1,205円)
1,310円
(1,535円)
1,230円
(1,455円)
720ml×1本
750ml×1本
サイズ80
(クール便は+360円)
910円
(1,270円)
980円
(1,340円)
1,080円
(1,440円)
1,190円
(1,550円)
1,530円
(1,890円)
1,510円
(1,870円)
720ml×2~3本
750ml×2本
900ml×2本
1800ml×1本
サイズ100
(クール便は+675円)
1,160円
(1,835円)
1,210円
(1,885円)
1,320円
(1,995円)
1,440円
(2,115円)
1,770円
(2,445円)
1,780円
(2,455円)
1ケース
(12本入)

 ⇓2023年10月1日より下の表の送料になります。

ゆうパックサイズ制送料表新版(2023年9/30 16時受付より)】 *サイズ(㎝)はタテ+ヨコ+高さの合計です

サイズ/宛先 愛知県内関東・信越
北陸・東海
近畿
東北・中国
四国
九州北海道沖縄当店での
該当商品
サイズ60
(クール便は+225円)
700
(925円)
760円
(985円)
870円
(1,095円)
1,030円
(1,255円)
1,470円
(1,695円)
1,330円
(1,555円)
720ml×1本
750ml×1本
720ml×2本
サイズ80
(クール便は+360円)
1,010
(1,370円)
1,080円
(1,440円)
1,190円
(1,550円)
1,320円
(1,680円)
1,770円
(2,130円)
1,690円
(2,050円)
720ml×3本
750ml×2本
900ml×2本
1800ml×1本
サイズ100
(クール便は+675円)
1,330円
(2,005円)
1,380円
(2,055円)
1,500円
(2,175円)
1,660円
(2,335円)
2,070円
(2,745円)
2,040円
(2,715円)
1ケース
(12本入)

 

燃料価格をはじめとする物価や人件費などのコスト上昇への対応のための値上げとなります。
地域やサイズによって差がありますが、おおむね10%が上乗せされた料金体系となります。

なお、当店では当日の発送受付が16時が締め切りのため、
当店で従来版の送料が適用されるのは、店頭販売、オンラインショップとも
9/30(土)16時までの受付分まで。それ以降は10月1日からの新送料とさせていただきます。
また9月30日の16~21時の間、送料変更対応メンテナンスのため、
当店のオンラインショップも一時的にお休みさせていただきます。

以上、ゆうパック送料の値上げについてのご案内でした。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご了承くださいます様、
よろしくお願い申し上げます。

蓬莱泉 純米大吟醸「摩訶(まか)」(2023年版)入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせいたしました!先日こちらのブログでもご案内させていただいた
蓬莱泉の限定酒「純米大吟醸 摩訶(まか)」の2023年版が、
本日9月27日(水)の14時頃、当店に入荷しました!

蓬莱泉 純米大吟醸「摩訶(まか)」(2023年版)

【原料米】自社栽培の夢山水100%
【精米歩合】30%
【アルコール度数】16度
【価格(税込み)】6,600円(720ml) 15,400円(1800ml)

*本日9月27日(水)の14時頃、当店に入荷しました!

<当店での「摩訶(まか)」の販売方法について>
◆「摩訶(まか)」はオンラインショップ販売不可の、店頭での販売のみとなります。
◆「摩訶(まか)」は単品販売しております。
◆ 郵送をご希望の方は当店までお問合せ下さい。

 

「摩訶(まか)」とは仏教用語で「偉大、優れている」という意味がありますが、
この言葉を冠するにふさわしい日本酒、蓬莱泉の純米大吟醸「摩訶(まか)」が、
今年も当店に入荷しました!

元々は2014年、蓬莱泉を造る関谷醸造様の「150周年記念酒」として少量のみ造られたお酒でしたが、
あまりの美味しさに問合せが殺到!その翌年2015年から年一回出荷の限定出荷のお酒「摩訶」として、
新たに生まれ変わりました。今回で9年目の蔵出しとなります。

蔵元の関谷醸造様が自社栽培した愛知の酒造好適米「夢山水」を、約2週間もかけて30%まで精米。
そこから一本一本「瓶貯蔵」を行い、ゆっくりまろやかに低温熟成して旨みを乗せました。

全工程に蓬莱泉の渾身の力が込められた、全社員の想いの詰まった特別なお酒。
極限まで磨き上げられた夢山水に由来する雑味の無い、透き通るようにフルーティな味わいです!

(お酒の化粧箱の中に入っているスリーブには「摩訶」に込められた思いが説明されてます)

 

年に一度のみ蔵出しされる、蓬莱泉の中でも非常に希少なお酒です。
特約店のみの数量限定酒のため720ml、1800mlとも本数が非常に限られております。
そのため今回もオンラインショップ販売不可の店頭での販売のみとなります。
しかしご来店が難しいお客様向けに郵送も承っておりますので、
ご希望のお客様はまん天やまでご連絡ください。

蓬莱泉の150余年の歴史と未来への夢を願ってつくられた特別なお酒「摩訶(まか)」。
ぜひこの機会にいかがでしょうか。お求めはお早めにどうぞ!

軟らかな北陸の名水の魅力に溢れたお酒「皇国晴酒造 みずのかたち 純米吟醸 」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今日は新商品のご案内です!
富山県黒部市の皇国晴(みくにはれ)酒造様が、ワインインポーターのモトックス様と共同開発した
新しい日本酒「みずのかたち 純米吟醸 」が入荷しました!

皇国晴(みくにはれ)酒造「みずのかたち 純米吟醸」720ml

【アルコール度数】15%
【日本酒度】+5.0 【酸度】1.9 【アミノ酸度】1.4 【酵母】協会1401号(金沢酵母)
【原材料名】麹米:富山県産「五百万石」  掛米:富山県産「雄山錦」
【精米歩合】60%
【概要】名水百選にも選ばれた黒部川扇状地湧水群「岩瀬家の清水」で仕込んだフルーティな純米吟醸。
【価格(税込み)】1,650円

*2023年9月26日、当店入荷しました!

 

名水百選にも選ばれた黒部川扇状地湧水群「岩瀬家の清水」と、
富山の酒米「雄山錦」を使用して醸した純米吟醸です。

辛口設計のお酒ですが、仕込み水の軟らかさのため滑らかな口当たりで甘く感じます!
そして後味はスッと綺麗に消えて、とてもフルーティ!
大阪のワインインポーターのモトックス様との共同開発という事もあり、
ワイングラスで飲んでみたいスタイリッシュな味わいに仕上がっております。

水が湧き出る様子を表現したお洒落なラベルデザイン。
まさに水を主題につくられたお酒「みずのかたち」です!
良く冷やしてお飲みいただき、ぜひ北陸の名水の柔らかな味わいを感じ取ってみて下さい!

<御礼!>9月24日(日)「第104回 蒲郡 福寿稲荷ごりやく市」に出店させていただきました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日9月24日(日)は、蒲郡市中央通り商店街で開催されました、
「第104回 福寿稲荷ごりやく市」に出店させていただきました!

 

まん天やは今回はいつもより北側の「ひな庄」さん前で出店させていただきました。

予想通りやっぱり残暑が厳しかったですが💦
時折秋らしい涼しい風が心地良く吹く「ごりやく市日和」に恵まれました☀

今回はイベントスペースのすぐ近くに出店させていただいたこともあり、
当店にも朝から多くのお客様にお越しいただきました。太鼓やダンス、すごい迫力で感動しました!

 

ご来訪いただいたお客様、ごりやく市実行委員会の皆様、
一緒に出店された皆様、誠にありがとうございました!

次回の開催は10月22日(日)の予定です。
スケジュールの関係で、もしかしたら当店出店出来ないかも…ですが、
またよろしくお願いします🙇