店長日記ブログ

「蓬莱泉 純米大吟醸 空 720ml」2018年3月入荷分は完売。次回入荷は6月末です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日、当ブログにて残数わずかのご連絡をさせていただきました、
蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」の四合瓶(720ml)ですが、
本日6/5(火)をもって当店完売となりました。
これにより2018年3月入荷分の四合瓶は一時品切れとなります。

蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」720ml
・原料米:山田錦100%
・精米歩合:(麹米)45% (掛米)40%
・アルコール度数:15%
・概要:一年間熟成。旨みと甘みの調和したふくよかな味わい。
・価格(税別):3,380円(単品販売不可/セット販売のみ)
*2018年6月5日時点で、当店では2018年3月入荷分の四合瓶は全て完売となりました。

 

次回の「空」の四合瓶(720ml)の当店への入荷予定は、2018年の6月末となっております。
約一ヵ月間は店舗、オンラインショップ上とも品切れの状態となりますが、
なにとぞご了承の程よろしくお願い申し上げます。

<締め切り間近!>愛知の酒造好適米「夢吟香」の田植え体験(6/10)

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

本日は5月31日、早いもので2018年の5月も今日が最終日となりました。
梅雨入り間近である事を予感させるかのように、蒲郡も朝から雨が降り続いております。

ご近所のお客様が軒先で育てているあじさいを撮らせていただきました。
6月の訪れを歓迎するかのように、花も大きくカラフルになってきましたね!

蒲郡では毎年6月に「あじさい祭り」が開催されます。
形原温泉・あじさいの里に植栽された5万株のアジサイが咲き乱れ、
夜には運が良ければホタルが見られるそうです。
6月は雨の日が多くなり、気分も落ち込みがちになりますが、
雨の中で華やぐあじさいとホタルと一緒に「インスタ映え」で気分を上げる、というのも良いですね。

 

さて、当店でも6月のイベント「夢吟香の田植え体験(6/10)」の申込みの締め切り間近となりました。

<愛知県の酒造好適米「夢吟香」の田植え体験イベント>

・日時:平成30年6月10日(日)10~12時頃(雨天決行)
・場所:豊橋市岩崎町字野田(東陽中学のグラウンド横の田んぼ)
・会費:一家族2,500円(軽食・日本酒「酛々もともと」お土産付)
・用意するもの:汚れても良い服装、帽子、タオル等

 

今週いっぱいまで参加申込みを受け付けております。参加ご希望の方は当店までご連絡下さいませ。

*申込み要項・詳細はこちらのブログをご参照ください。

 

それでは6月もまん天やをよろしくお願い致しますm(__)m。
暑くなってきますがお体には気をつけてお過ごしください。

<ご連絡>6月5日~9月30日の間、品質保持のため蒸留酒以外はクール便でのお届けとなります。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

ニュースによると、昨日5/29に九州北部、四国が梅雨入りしたそうですが、
昨年と比べると、なんと23日も早い梅雨入りだという事です。

思い返せば去年の東海地方の梅雨入りは例年並みだったものの、
そこからなかなか雨が降らず、6月下旬頃からやっと梅雨らしくなったでしょうか。
全国的にも梅雨入りが遅かったのを覚えております。

まるで昨年と帳尻を合わせるがのごとく、今年は東海地方の梅雨入りも大分早くなりそうです。
こうなってくると本格的な暑い夏もすぐそこですね。。。

 

さて、本日のブログは6月からの商品の配送に関するお知らせです。

ホームページの「特定商取引法に基づく表記」にも記載しておりますが、
まん天やでは商品をお届け先様へ配送する際、商品の品質保全のため、
2018年6月5日~9月30日の間は、蒸留酒を除く商品(日本酒・ワイン・リキュール・甘酒など)を
すべてクール便でお届けさせていただきます。

火入れ(滅菌処理)を全くしていない生酒等は、お酒の中の微生物が生きており、
高温等の環境下では品質変化の危険が高まるため、通年クール便でお届けをしておりますが、
未開封の火入れされた日本酒でも、長時間30℃を超えるような高温の状況下に晒されると、
お酒に色が付いたり、「老香(ひねか)」と呼ばれる、汗がムレたような不快な香りが発生する等、
著しくお酒の品質が損なわれてしまう恐れがあります。

当店では、蔵元で造られた時の品質を、可能な限り保持したままお客様にお届けしたい考えから、
火入れされている吟醸クラスの日本酒は冷蔵庫で管理しており、
日光による劣化を防ぐために、お店の窓には紫外線カットフィルムを貼っております。
生酒や透明瓶等は着色を防ぐため、1本1本に新聞紙を巻いて保管しております。

配送に関しても同様、輸送過程での急激な温度変化によって品質劣化は避けたいと考え、
つきましては焼酎などアルコール度数が高く、劣化の危険性が少ない蒸留酒以外の商品配送に関しては、
気温が高くなる夏場(6/5~9/30)は、5℃以下で輸送するクール便でのお届けとさせていただきます。

そのため、この期間にご注文頂いた配送に関しては、送料とは別途、保冷料金が加算されますので、
ご了承くださいませ。
(荷物の大きさによる保冷加算金額は「特定商取引法に基づく表記」ゆうパックサイズ制運賃表に記載しております。)

恐れ入りますが何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

「蓬莱泉 純米大吟醸 空 720ml」残数わずかです。

いつも蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今から3カ月ほど前に、当ブログにて入荷のご連絡をさせていただきました
蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」の4合瓶(720ml)の在庫が残り3本となりました。

蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」720ml
・原料米:山田錦100%
・精米歩合:(麹米)45% (掛米)40%
・アルコール度数:15%
・概要:一年間熟成。旨みと甘みの調和したふくよかな味わい。
・価格(税別):3,380円
*2018年5月28日時点で4合瓶は残り3本です。

 

蓬莱泉の「空」720mlは限定品で数も少なく、当店でも年間3回(3月、6月、11月)しか入荷してまいりません。
そして全国的にも希少価値の高いお酒となっているため、当店では基本的にセット販売のみで販売しておりますが、
最近の母の日、父の日の贈答品として引き合いが多くなり、とうとう当店では残り3本となりました。

店頭だけではなく、当店のオンラインショップ上でも空の4合瓶の入ったセットを販売しておりましたが、
オンラインショップ上でご注文をいただいた後に店舗で欠品を起こし、お客様にご迷惑をお掛けする恐れがあるため、
本日2018年5月28日より、オンラインショップ上の「空4合瓶の入ったセット」は全て「品切れ中」とさせていただき、
店頭での販売のみとさせていただきます。

遠方のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、以上の事情をご理解いただきます様よろしくお願い申し上げます。

なお、「空」4合瓶の再入荷は6月下旬の予定です。
当店では現在の残在庫3本が完売しましたら、それまで品切れとなりますので、
「父の日」ギフト等で、「空」を6月中旬までにご入用の方は、お早めに当店までご連絡下さいませ。

「越の誉 大吟醸 平成30年金賞受賞酒」6月15日(金)発売決定!予約承り中です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

5月も後半に入りました。真夏日に迫るほど気温が上がってきたのは勿論ですが、
雨の日も少しずつ多くなってきて、
そろそろ東海地方も梅雨入りが迫ってきている事を感じます。

晴れの日はひたすら暑かったのが、雨の日は一気に涼しくなるという、
まだまだ日々の寒暖差が激しいですので、皆様の体調を崩されない様お気をつけください。

 

…さて、前回のブログで全国新酒鑑評会の「入賞酒」が発表された事をお伝えしました。
「入賞酒」とは、審査の結果成績が優秀と認められた出品酒ですが、
その入賞酒の中でも特に優秀と認められた出品酒には、「金賞酒」という栄誉が与えられます。

今回、当店で昔よりお取扱いさせていただいている
新潟県の「越の誉 和醸蔵」(原酒造)が見事、「金賞」に輝きました!

そして受賞が決まって一週間後、
今回金賞を受賞したお酒が数量限定で発売される事になりましたので、
ご案内させていただきます。

2007年に発生した中越沖地震によって、「越の誉」を醸す原酒造様は甚大な被害を被りました。
酒蔵五棟が全壊し、事務所も瓦礫と化した惨憺たる状況の中から、
復興の証として新たに竣工した酒蔵「和醸蔵」。その和醸蔵で造られた金賞受賞酒です。

豪華な木箱入り仕様ですので、贈り物にも最適です。
6月15日(金)より当店発売開始ですので、ぎりぎり「父の日プレゼント」にも間に合います。
ただし限定数量での発売のため、品切れになる可能性もございますので、
事前にご予約される事をお勧めします。

当店でも「越の誉 大吟醸 平成30年金賞受賞酒」のご予約を承っております。
ご予約される方は店頭までお越しいただくか、
当店にお電話かメールにて、お客様のお名前・ご住所・連絡先TEL番号をご連絡下さい。

平成30年の節目に受賞した記念すべき金賞受賞酒。大切な方への贈り物にぜひどうぞ!