店長日記ブログ

冬のまん天やに二羽のつるが飛来!田中酒造店の辛口純米酒「まなつる」シリーズ入荷しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

最低気温が-1℃と、非常に冷え込んだ本日2021年1月7日、
午後には半時ほどですが、蒲郡にも雪がちらつきました。

一週間前の年末年始も寒かったですが、
今度の三連休もかなり寒くなり、所によっては大雪の天気予報が出ております。
新型コロナウィルスの感染拡大の状況もひどくなる一方ですので、
この連休は外出を控え、家でのんびりと過ごすのが良いかもしれませんね。

 

…さて、そんな寒い時期に日本にやってくる鶴が、当店にも二羽飛来しました!
本日は今月から新たにお取り扱いさせていただく事になりました、
宮城県加美郡の田中酒造店様が造る限定流通の辛口純米酒「まなつる」シリーズのご紹介です!

(写真左)
「まなつる 辛口山廃特別純米」720ml

【アルコール度数】15.6度
【日本酒度】+8.0 【酸度】1.8 【アミノ酸度】1.7 【酵母】協会6号、7号
【原材料名】宮城県産「蔵の華」100%使用
【精米歩合】60%
【概要】山廃仕込み。まろやかな旨味のある辛口酒でキレも抜群。
【価格(税抜)】1,360円

(写真右)
「まなつる 生酛特別純米原酒」720ml

【アルコール度数】17.5度
【日本酒度】+6.0 【酸度】2.3 【アミノ酸度】1.0 【酵母】協会7号
【原材料名】宮城県産「蔵の華」100%使用
【精米歩合】60%
【概要】生もと仕込み。しっかり感じられる旨味と心地よい酸で奥深い味わい。
【価格(税抜)】1,610円

*2021年1月より当店販売開始しました!

 

1789年創業の長い歴史の中で、伝統の手間暇をかけた山廃、生酛でのお酒造りを続けている
宮城県の田中酒造店様による「まなつる」シリーズ2本です。
どちらのお酒もラベルには銀色のシルエットの鶴が、片や上品に佇み、片や華麗に舞っております。

まず一羽目の佇んでいる鶴「辛口山廃特別純米」は、昔ながらの山廃仕込みで造られています。

*(山廃仕込み)醸造上必要な乳酸を人工的に添加するのではなく、
 時間をかけて自然界にある微生物の力で乳酸を再生する造り方。
 通常の速醸仕込みと比べると、味わい深い濃醇な酒質になる事が多いです。

その山廃仕込みならではの、まろやかな旨味のある辛口酒となっており、後のキレ味も抜群。
常温~ぬる燗が旨味を最大限に引き出す事が出来ます。
鍋などの暖かいお料理との相性もぴったりです!

そして二羽目の舞っている鶴「生酛特別純米原酒」は、これまた昔ながらの生酛仕込みで造られています。

*(生酛仕込み)山廃仕込みと同様、醸造上必要な乳酸を人工的に添加するのではなく、
 時間をかけて自然界にある微生物の力で乳酸を再生する造り方ですが、
 生酛は米、米麹をすりつぶす作業も時間をかけて行う事で、更に味わい深くなるといわれております。

その生もと仕込みでじっくりと時間と手間をかけて醸し、
透明感のある美しくかつしっかり感じられる旨味と心地よい酸で奥深い味わいとなっております。
上品な味わいですが、こちらも冷やし過ぎず常温からぬる燗がおススメです。

どちらも寒い日に温めて飲んで美味しい、冬のおススメ酒。
寒い季節には、是非一度この「まなつる」をご賞味くださいませ!

1月11日は成人の日!成人のお祝いに「20歳」のワインはいかが?

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2021年1月11日(月・祝)は成人の日。
今年は全国的に新型コロナウィルスの影響により成人式を通常開催出来ない等、
全国各地で難しい対応を余儀なくされております。

蒲郡でも1月6日現在では成人式は開催の方向ですが、
地域によって3部制に分散して開催、その他にも入場制限、時間短縮など、
新型コロナウィルス感染防止策を講じた上での実施となる予定です。

今回はイベントに関する部分では窮屈な制約が入らざるを得ないですが、
一生に一度の晴れ舞台をお祝いしたい気持ちはいつも同じです。
新成人の皆様、おめでとうございます🎊

当店では1月6日~2月27日の間「祝成人ワインキャンペーン」を実施。
当店で今回同じく成人(20歳)を迎えた2000年、2001年生まれのヴィンテージワイン(赤・白)を、
期間限定の特別価格にて販売致します。

<祝!成人ワイン(赤・白)キャンペーン>

(写真左)「テール ド チボー ヴィエイユ ヴィーニュ 2001」750ml

【生産地】フランス(南西部)
【格付】AOVDQSサンモン
【葡萄品種】タナ・ピナンク・カベルネソーヴィニヨンのブレンド
【タイプ】赤・辛口・フルボディ  【アルコール度数】13.5%
【概要】2001年は葡萄が完熟した超当たり年!
長期熟成ながらフレッシュな口当たりに、バランス良く調和のとれた個性豊かな古酒ワイン。
【価格】2,500円(税別)→特別価格2,200円(2021年2月27日まで)

(写真右)「シュヴァ―ヴ キーベル ユルツィガー ヴュルツガルテン シュペトレーゼ 2000」750ml

【生産地】ドイツ(モーゼルランド)
【格付】シュペトレーゼ
【葡萄品種】リースリング100%
【タイプ】白・甘口  【アルコール度数】7%
【概要】造り手はパーカーから高評価を受けるワイナリー。
熟成が期待できるリースリング種で造った甘口ワインを地下セラーで長年寝かせた貴重な逸品。
【価格】3,400円(税別)→特別価格3,100円(2021年2月27日まで)

 

今年2021年に成人式を迎えられる2000年4月2日~2001年4月1日の新成人の方と同じく、
2000年生まれの甘口白ワインと、2001年生まれのどっしり辛口赤ワインです。

どちらもまろやかに熟成を重ねた、20年の歳月が感じられる古酒ワイン。
本日1月6日から2月27日まで、祝成人ワインキャンペーン」として、
通常価格より300円お得な特別価格にて販売させていただきます。

新成人のお祝いに、同じく20歳になった「新成人のワイン」はいかがでしょうか?

蓬莱泉 空の酒粕(2020年12月入荷分)当店完売しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

当店でお取り扱いしておりました「蓬莱泉の純米大吟醸 空の酒粕 400g」ですが、
本日2021年1月5日をもちまして今季分(2020年12月入荷分)は完売となりました。

「蓬莱泉 純米大吟醸 空の酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】「空」ならではの華やかな吟醸香、クセの無いすっきりした旨みが味わえます。
【価格(税別)】362円 *食品のため軽減税率8%の消費税です。

*本日2021年1月5日をもちまして当店完売となりました。

 

毎年12月に一度しか入荷しない「蓬莱泉 純米大吟醸 空」の酒粕。
今回は新型コロナの影響で同時期に入荷する予定だった
「純米大吟醸 一(いち)の酒粕」が入荷しなかったため(一の酒づくりが出来なかったため)、
引き合いが「空の酒粕」に集中したためか、昨年よりも早く当店完売となりました。

次回の「空の酒粕」は、2021年12月入荷予定となります。
恐れ入りますがご了承よろしくお願い申し上げます。

まん天やは1月2日も13~18時営業。3、4日は休みで5日より通常営業に戻ります。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

(朝の蒲郡駅前。寒いですが快晴のお正月です)

 

当店は本日1月2日も13~18時で営業致します!
元旦にしぼったばかりの蓬莱泉「新春初しぼり」の販売&ご予約分受け渡しも引き続き実施しております。
事前にご予約いただきましたお客様には、特典の「空」の酒粕と一緒にお渡しさせていただきます。
ご予約されていないお客様も、少量ですが720ml、1800mlともフリー販売分の在庫がまだございますので、
この機会にぜひお買い求め下さい!

 

私も昨晩「新春初しぼり」を飲みました!安定のスッキリフルーティな辛口酒ですが、
今年は特にまろやかさが際立っていて美味しいです!

3~4日は当店お休みで、5日より10:00~19:30の通常営業に戻ります。
「新春初しぼり」は毎年5日くらいまでに完売する人気のお酒ですのでお求めはお早めにどうぞ!

2021年もよろしくお願い申し上げます!蓬莱泉のお年賀酒「新春初しぼり」販売スタートです!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

新年あけましておめでとうございます!本日から2021年がスタートです。
元日は朝から北設楽郡設楽町田口にある関谷醸造様まで、
元日にしぼるお年賀酒「蓬莱泉 新春初しぼり」を受け取りに行ってきました。

心配されていた雪による遅れも無く、予定通り13時からお店を開けて、
本日しぼったばかりの蓬莱泉「新春初しぼり」の販売&ご予約分受け渡しを開始します!

蓬莱泉 純米吟醸 無ろ過生原酒「新春初しぼり2021(辛丑 かのとうし)」

【原料米】(麹米)山田錦 (掛米)チヨニシキ
【精米歩合】50%
【アルコール度数】17%
【価格(税別)】1,600円(720ml)  3,200円(1800ml)

*2021年元日にしぼったばかりの純米吟醸酒。間髪入れず本日2021年元日より販売開始!

 

蓬莱泉の「新春初しぼり」は、関谷醸造様が元日の早朝にしぼったばかりの純米吟醸生原酒。
フレッシュかつフルーティで、スッキリとしたあと味が毎年大好評です!
是非このお正月休みにおせちと一緒に味わっていただきたいお酒です。
豊橋のデザイン書道家である鈴木愛先生による今年2021年の干支「辛丑(かのとうし)」の文字が
お酒のラベルに掛かれており、お年始回りのお土産としてもピッタリです。

事前にご予約いただきましたお客様には、本日より特典の「空」の酒粕と一緒にお渡しさせていただきます。
ご予約されていないお客様も、720ml、1800mlともフリー販売分の在庫ございますので、
この機会にぜひお買い求め下さい!

本日1月1日、2日は、13~18時営業となります。3,4日とお正月休みをいただき、5日より通常営業です。
当店へお越し下さる際はご注意くださいませ。

それでは本年もまん天やをよろしくお願い申し上げます!