店長日記ブログ

2021年4月から商品価格の「税込み総額表示義務化」がスタートします。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

以前もこちらのブログでご案内しましたが、
消費税転嫁対策特別措置法における特例が今年2021年3月31日で終了し、
2021年4月から商品価格の表示の際には消費税を含んだ総額表示が義務化されます。

(当店の店内プライスカード)

(当店のオンラインショップ)

 

まん天やでは、店内のプライスカードやPOP、ならびに
オンラインショップ上の表示価格は3月19日に税込表示に変更しております。

店内のプライスカードは税の入っていない本体価格と、
税込価格のどちらも分かるようにしております。
(2023年の10月にまた酒税が改正されるため、酒税分の値上がりと区別するため)

以前と比べて、少し値上げしたような印象になるかもしれませんが、
表示が税別から税込になっただけで、
お買い物の際にお支払いいただく金額はこれまでと変更ございません。

今後ともまん天やをよろしくお願い申し上げます。

2021年5月16日(日)蓬莱泉のイベント「田植祭2021」コロナ感染症対策を万全にして開催!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日は奥三河の地酒「蓬莱泉」の関谷醸造様から、
5月16日開催の楽しい体験型イベント「田植祭2021」のご案内です!

「田植祭2021」

【日時】2021年5月16日(日曜) ※ 雨天中止・コロナの状況次第で予定変更、中止も検討
【場所】関谷醸造㈱アグリ事業部(設楽町東納庫字市ケ久保)
【持ち物・服装】田植えができる服装(長袖、長ズボン 、 長靴、 着替え、タオル等)

※素足での作業は危険ですので安全のため、マリンシューズ等、各自ご用意ください。
※長靴やサンダルは泥に足を取られ、田んぼの中では歩きづらくおすすめ出来ません。

【費用】おひとり様 500 円  ※小学生以下は無料(軽食、傷害保険含む)
【募集人員】50名(先着順。定員になり次第受付終了)
【申し込み・問い合わせ】関谷醸造㈱本社
※電話:0536-62-0505  ※E-mail:info@houraisen.co.jp

 

毎年この時期に開催される蓬莱泉の田植祭、
蓬莱泉の自社畑をはじめ奥三河で栽培される酒米「チヨニシキ」の田植えを体験出来ます!
(蒲郡からですと車で約80分くらいの)設楽町にあるのどかな田んぼが会場です。

昨年2020年は新型コロナウィルスの感染拡大を受けて中止となってしまいましたが、
今年2021年は感染症対策を万全にして行われる事になりました。

美味しいお酒が出来るように、希望の苗を植えるのはいかがですか?
バケツ稲の提供もあります 。お申込み&お問い合わせは関谷醸造様までどうぞ!

<お知らせ>3月30日(火)は、お昼12時から開店させていただきます。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

来週の3月30日(火)ですが、
所用のため午前中お休みさせていただき、お昼12時から開店させていただきます。
(閉店はいつも通り19:30です)

急なご案内となり誠に申し訳ございません💦
なにとぞご了承お願い申し上げます。

国産果汁100%クラフトリキュール「ヒュヴァ サワー」シリーズ入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

当店で以前からお取り扱いさせていただいております「盛田金しゃちビール」様が、
このたび国産果汁100%にこだわった「クラフトリキュール」を新発売したという事で、
当店でも販売させていただく事になりました!

その名「hyvä(ヒュヴァ)サワー」です!

盛田金しゃちビールのクラフトリキュール「hyvä(ヒュヴァ)サワー」シリーズ 200ml

(写真左から清見・巨峰・りんご)

【原材料】果汁・焼酎甲類(いずれも国内産)
【アルコール度数】いずれも5%
【味わい】国産果汁100%にこだわった、ほんのり優しい味わいのサワー。
【価格】253円(税込み)

*2021年3月25日、当店入荷しました!

 

「hyvä =ヒュヴァ」とはフィンランド語で「美味しい」「楽しい」「Good」の意味です。
ボトルデザインも北欧風のテイストを取り入れており、フルーツは織物調のデザインとなっております。

国産果汁100%なのになぜフィンランドのテイスト?となりますが、
そこには開発担当者の方の想いが込められています。

長く厳しい冬に加え日照時間の短いフィンランドでは、室内で長時間過ごさなくてはなりません。
そんな日々も明るく過ごせるように、
北欧雑貨や家具などは色鮮やかで暖かみのある優しい印象にデザインされております。

現在のコロナ禍における日本でも外出を控えている事で、
はからずもフィンランドのように室内で長時間が増えている現状です。
そんな「おうち時間」を楽しく豊かにしたいという開発者の想いが込められ、
この「ヒュヴァ サワー」は誕生しました。

チューハイのようにそのまま飲んでももちろん美味しいですが、
ただ飲むだけではなく、おうちで色んな楽しみ方が出来るのがこの「ヒュヴァ サワー」の魅力です!

例えば「大人のクリームソーダ」をイメージして、
ヒュヴァを注いだグラスにアイスクリームをトッピングすると美味しさ倍増⤴家飲みが楽しくなりますよ!
メーカー様が作成した楽しみ方レシピ(下写真)をご参照いただき、ぜひ一度お試しくださいませ。

白老仕込み再開記念の新酒「若水60%磨き 特別純米無濾過生原酒」ついに入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日こちらのブログで入荷間近のご案内をさせていただきました、
昨年11月に麹室火災の被害を受けた常滑の地酒「白老」蔵元の澤田酒造様から、
ついに仕込み再開記念の新酒「若水60%磨き 特別純米無濾過生原酒」が、
本日当店に入荷してまいりました!

白老 仕込み再開記念酒「若水60%磨き 特別純米無濾過生原酒」720ml

【アルコール度数】17度
【日本酒度】+3 【酸度】2.0 【アミノ酸度】1.2
【酵母】協会9号 【仕込み水】知多湧水
【原料米】愛知県知多半島産「若水」100%
【精米歩合】60%
【概要】麹室火災後、東海地方の4つの蔵元の協力で造り上げた特別な新酒。
【価格(税抜)】1,450円

*2021年3月24日、当店入荷予しました!

 

麹室の火災被害から3ヵ月余りが経過、麹づくりはまだ出来ませんが、
代わりに東海地方の4つの酒蔵様(丸一酒造様、関谷醸造様、山忠本家酒造様、森喜酒造場様)による
麹づくりの協力のもとで造り上げた、今年限りの特別な「白老」のお酒です。
そして何より、ご支援いただいている皆様への「感謝」のお酒でもあります。

(お酒の首掛けには澤田酒造様からの感謝の言葉が綴られております)

 

当店では12本限定販売となりますのでお早めにどうぞ!
復活への道を着実に歩み続けている「白老」のお酒をぜひご賞味くださいませ!