店長日記ブログ

蓬莱泉のお年賀酒「新春初しぼり 2023」ご予約受付中!ご予約特典は「空」の酒粕です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2023年の9月の秋分も明け、東海地方に豪雨被害をもたらした台風15号も過ぎた
本日9月25日は、まるで夏に戻ったような暑さが戻ってきて、
蒲郡でも27度と夏日を観測しました💦

しつこい残暑の中、まだまだ少し気が早いかもしれませんが、
来年2023年の元日にしぼられる、蓬莱泉のお年賀酒
「蓬莱泉 新春初しぼり2023」のご予約受付開始のご案内をさせていただきます!

 

蓬莱泉 純米吟醸生原酒「新春初しぼり2023」*写真は前回のものです。

【原料米】(麹米)山田錦 (掛米)チヨニシキ
【精米歩合】50%
【アルコール度数】17%
【価格(税込み)】1,980円(720ml)  3,960円(1800ml)

*ただ今ご予約受付中!店頭でのお渡し&販売開始は2023年1月1日(日)13時~の予定です。
*予約特典は「蓬莱泉 空」の純米大吟醸酒粕(720ml:200g  / 1800ml:400g)を進呈!
*資材費、燃料費の急騰を受けて、今回より価格改定されます。
*ご予約は2022年12月24日までにお申し込みください。

 

蓬莱泉を醸す関谷醸造が、毎年元日の早朝に新しい年の幸運を祈って搾るお酒。
まさにその年の元日に製品化されて元日のうちに飲む事が出来る、正真正銘の「元日初しぼり」です!

当店ではこのお酒を、来年2023年の元日に蓬莱泉の本社蔵まで取りに行き、
元日の13時頃からお店を開けて販売する予定です。
まさにその年の元日に搾ったばかりのフレッシュでフルーティな新酒を、
お正月休みにおせちと一緒に味わう事が出来るのです!

ただし、本数には720ml、1800mlとも限りがあります。毎年松の内(1月15日頃)までに完売する人気商品です。
どんな味わいになるかは毎年違うのですが、
今年2022年分はとてもスッキリした辛口に仕上がりとても好評で、当店では1月12日に完売しました。

そのためお正月休みに必ず飲みたい方は、ぜひ当店でご予約をおすすめ致します。
今年の当店でのご予約締切は2022年12月24日の「クリスマス・イブ」となっております。

ご予約いただいた方には、純米大吟醸「空」の酒粕をプレゼント(720ml:200g/1800ml:400g)致します。
ご予約は「前金払い」となります。限定醸造のため締切りに差し迫ってくると
数が確保出来ない可能性がありますので、お早めにまん天やまでお越し下さい。

*ご予約される際は基本、当店にご来店いただいて「前金払い」、元日より店頭でお渡しとなりますが、
ご来店が難しいお客様向けに「郵送お手配でのご予約」も受付しております。

【「蓬莱泉 新春初しぼり」の郵送手配の条件】
・前金で配送料込みの金額を12月26日迄に当店の口座に銀行振込でお支払いいただく事。
(お振込み手数料はお客様にてご負担お願い致します)
・商品のお届け日が最短でも入荷日の翌日以降(2023年1月2~4日)になる事。

以上2点の事をご了承いただけましたら、当店より特典も同梱の上、発送させていただきます。
当店へのご来店が困難なお客様は、ぜひご検討くださいませ。

2023年のお正月はこの「蓬莱泉 新春初しぼり」で乾杯しませんか?
実は今年も残すところあと100日を切りました。皆様からのご予約をお待ちしております!

還元率30%!「蒲郡市プレミアム付商品券」本日2022年9月24日(土)よりスタートです!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

蒲郡市内限定となりますが、30%の還元率でお得な「蒲郡市プレミアム付商品券(通称:がまざいふ)」が、
本日9月24日(土)より、蒲郡市内のお店でご利用いただけるようになりました!

「蒲郡市プレミアム付商品券(がまざいふ)」スタート!

【実施期間】2022年9月24日(土)~2023年1月31日(火)

【内容】
蒲郡市プレミアム付き商品券は、令和4年度に蒲郡市が発行するプレミアム付き地域振興券です。
共通券8,000円分+専用券5,000円分=13,000円分の商品券を、10,000円で購入することができ、
還元率30%でお得な商品券となっております。
今年はカード商品券とデジタル商品券(スマホアプリタイプ)があり、

デジタル商品券の方は10月7日まで購入がまだ可能です!

(「蒲郡市プレミアム付商品券」の詳細が分かる特設サイトはコチラ

 

この「蒲郡市プレミアム付商品券」は、当店を含む蒲郡市の色んなお店で使用出来ます。
還元率30%という事で、10,000円で13,000円分のお買い物ができます!
蒲郡市内でのお買い物をする際にはとてもお得です!
期間は2022年9月24日から来年2022年1月31日までご利用いただけます。

今年はデジタルを活用した地域経済の活性化及びキャッシュレス決済の普及のため、
QRコード方式のデジタル商品券とカード商品券に変りましたが、
使い方はお気軽にスタッフにお尋ねください!

もちろんまん天やでもこの「蒲郡市プレミアム付商品券」を、
共通券、専用券どちらもご利用いただけます!
(取扱店の一覧はコチラのサイトでご確認ください)

商品券をご購入された蒲郡市民の方は、この機会にぜひ当店でもご利用くださいませ!

10ヵ月の熟成で優しい旨味が乗りました!まん天やオリジナル純米大吟醸「一(いち)生詰原酒」本日解禁。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

関谷醸造様にオーダーメイドいただいている
当店オリジナル純米大吟醸「一(いち)」の生詰原酒版が
本日9月23日「秋分の日」に解禁されました!

まん天やオリジナル 純米大吟醸「一(いち)生詰原酒」 720ml

【原料米】(麹米)愛知県新城産「山田錦」 (掛け米)奥三河産「チヨニシキ」
【精米歩合】50% 【日本酒度】+4.0
【アルコール度数】16度
【価格(税込み)】3,036円

*当店オリジナルブランド「一(いち)」の生詰原酒(一回火入れ)バージョン。
*昨年末にしぼった原酒を一度だけ火入れして、低温倉庫にて9月まで熟成させた秋の季節酒。
*2022年9月23日「秋分の日」、30本のみの数量限定発売!

 

当店オリジナル酒「一(いち)」は、
愛知県新城産の山田錦を麹米に、奥三河産のチヨニシキを掛け米に使用しております。
昨年末しぼった原酒を一度だけ火入れした後に、
低温倉庫にて9月まで熟成させそのまま瓶詰めした生詰原酒、
いわゆる秋のお酒「ひやおろし」タイプのとなっております。

昨年の生詰原酒は新型コロナの影響もあり熟成期間が短かったのですが、
今年は10ヵ月間、しっかりと熟成出来ました!

飲んでみると、とても優しく旨味が乗っており、口中に広がった熟成感がスッキリと消えていく後味、
思わず何杯でもいけちゃう飲みやすさで、とてもバランスが良く仕上がったと感じました!

「一(いち)生詰原酒」は30本の限定数入荷となっております。
店頭だけでなく当店のオンラインショップでも販売させていただきます。
また7月に入荷したフルーティな「生原酒版」も残りわずかですがまだ在庫ございます。
今なら試飲で二つの「一(いち)」の飲み比べも出来ますのでぜひお試しくださいませ!

竹島水族館でもお馴染み🐟魚醤のコクが生きた本格キーマカレー「メヒカリー」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日のブログの「深海味ラーメン」に引き続き、
本日も今月からお取り扱いさせていただきました「まんてん.」様の商品をご紹介します!

今回は蒲郡市竹島水族館の小林館長が監修した、
可愛いイメージキャラクター「めひかりくん」のオリジナルBOXに入ったレトルトカレー🍛
その名も「メヒカリー」です!

「メヒカリー(めひかりくんオリジナルBOX入り)」200g

【概要】蒲郡産メヒカリで出来た魚醤「深輝」を隠し味に使った、コクのあるキーマカレー。
【価格(税込み)】1080円

*2022年9月17日、当店お取り扱い開始しました!

 

3年前にクラウドファンディングで商品化された、
「まんてん.」さんと竹島水族館さんで共同開発のオリジナルカレーです。
すっかり竹島水族館のお土産コーナーでもお馴染みとなっている人気商品です。

 

「めひかりくん」のオリジナルBOXを背中から開くと、中にレトルトパウチが入っています。
熱湯で5分間沸騰させて、お皿の上に移して出来上がりです!
(私の今日の晩御飯でした笑)

蒲郡産メヒカリでつくった魚醤「深輝(しんき)」が隠し味に使われております。
食べてみますと少しスパイシーでコクのある、本格的なキーマカレーに仕上がっております🍛
カレー好きの私も大満足の逸品でした!

可愛いめひかりくんBOXはお店でディスプレイに使わせてもらいます🐟

蒲郡の美味しい魅力が詰まったこだわりのみそ魚醬ラーメン「深海味ラーメン」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日9月17日は「がまごおり地魚の日」という事で、
当店では毎月恒例となりました「地魚の日×カネリのつくだ煮 応援キャンペーン」
週末の24日まで開催中ですが、

同じ17日より当店の「いいじゃん!蒲郡コーナー」に新しい仲間がお目見え、
新たに「まんてん.」様の商品のお取り扱いを開始しました!

 

(当店の「いいじゃん!蒲郡コーナー」に並んだ「まんてん.」様の逸品たち)

 

蒲郡産メヒカリを使った、どれも素材のコク味を生かしたこだわりの逸品です!

今日はその中から蒲郡市の居酒屋「笹や」の笹野弘明さんがプロデュースした
新商品「深海味(しんかいみ)ラーメン」をご紹介します!

「深海味(しんかいみ)ラーメン みそ魚醬味」2食入り

【概要】メヒカリ魚醤を使用して味わい深く仕上げたみそ魚醤ラーメン。
【価格(税込み)】972円

*2022年9月17日、当店お取り扱い開始しました!

 

蒲郡産メヒカリを使った魚醤で深いコクの出た味噌ベースのスープが、
愛知県産高級小麦「きぬあかり」を使用した滑らかな中華麺に良く絡み、
ワカメの潮の香りやごま油の香りが芳しい、とても味わい深いみそ魚醬ラーメンです🍜

スープの原料に「まんてん.」様の蒲郡産メヒカリ魚醤「深輝」が使われているだけでなく、
蒲郡の老舗「金トビ志賀」様の「きぬあかり」でつくった中華麺、
そして「竹本油脂」様のマルホン太香胡麻油など、
まさに蒲郡の美味しさが詰め込まれたこだわりの一杯となっております。

「まんてん.」の黒田社長も一押しの魚醤入りラーメンです。ぜひ一度お試しくださいませ!

当店と会社のお名前が似ている事にも何か運命的なものを感じます。
今後もまん天やでは「まんてん.」の商品をたくさんご案内していきますのでご期待ください。