店長日記ブログ

<本日解禁>ポールボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2025 樽からの量り売り

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日11月20日は2025年のフランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」の解禁日です!

「ポールボーデ ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー2025【航空便】」樽からの量り売り

【価格(税込)】●500ml:2,266円 →予約特典価格:2,156円 ●720ml:3,047円 →予約特典価格:2,904円

【解禁日】2025年11月20日(木)*本日解禁しました!

★本日解禁!朝10時開店よりご予約されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
★今年はご予約されてないお客様向けの一般販売分もございます​!

●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。

<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも限定された地域で収穫された葡萄を使って造られた赤ワイン新酒。
収穫量やアルコール度数などが、普通のボージョレより厳しいため、ワンランク上の味わいとなります。

当店では本日21日の朝10時より、樽からの量り売りボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォーを販売開始!
今年もモトックス様と関谷醸造様のご協力により仕上がった専用ボトルに注ぎ入れてお渡しいたします!

また、今年は去年よりも多くカスクを仕入れましたので、
ご予約されてないお客様向けの一般販売分もございます​!

店頭で500mlか720mlかご指示いただければ目の前で専用ボトルに注がせていただきます🧴
この機会にぜひご利用下さいせ!

この週末は当店のボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー量り売りで乾杯しませんか🥂

11月15日まで予約受付延長!「ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2025」樽からの量り売り

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
木村です。

秋の風物詩であるフランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」。
今年2025年11月20日(木)の解禁日まで、あと2週間を切りました。

今年もワインインポーターのモトックス様のご協力のもと、
ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォーの量り売りボトルの専用ラベルを作成しました!

そして当店では「ポール・ボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー2025」の樽出し量り売りの、
お得なご予約受付締切りは本日11月8日(土)でしたが…、

一週間ご予約受付け期間を延長し、11月15日(土)まで受付させていただく事になりました!
ぜひこの機会にご利用くださいませ🍷

「ポール ボーデ ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2025【航空便】」樽からの量り売り

【価格(税込)】●500ml:2,266円 →予約特典価格:2,156円 ●720ml:3,047円 →予約特典価格:2,904円

【ご予約締切り】2025年11月8日(土)→11月15日(土)まで延長 【解禁・お渡し日】2025年11月20日(木)

★2025年11月15日(土)までご予約受付延長!ご予約の方は1本につき500ml瓶は110円引き、720ml瓶は143円引きとなります。
★11月20日(木)解禁以降、ご来店されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
★ワインインポーターのモトックス様のご尽力で、去年よりも昨年よりもお安くする事が出来ました!

●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。

<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも「品質の高い葡萄を生産できる地域」に指定された畑で収穫された葡萄で使った赤ワイン新酒。
原料が品質の高いブドウの上、更に収穫量やアルコール度数などの基準が、普通のボージョレより厳しいため、
通常のヌーヴォーよりワンランク上の味わいとなります。

お客様への樽出し&お渡しは解禁日2025年11月21日(木)の10時より開始です。
ご予約いただいたお客様はもうしばらくお待ちください。
まだの方は15日までにお早めにご予約をどうぞ!

毎年11月に解禁される山梨ヌーヴォー!マンズワイン「プリムール 赤・白」2025年も解禁です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

祝🎊山梨ワイン2025年の新酒「山梨ヌーヴォー 2025」解禁!
当店でも山梨県勝沼の「マンズワイン プリムール 2025シリーズ」を
本日11月1日10時より発売しました!

「マンズワイン プリムール(新酒)シリーズ 2025」

(写真右)「マンズワイン マスカット・ベーリーA プリムール 2025」750ml

【タイプ】赤・辛口 渋み:ほどよい
【アルコール分】13%
【使用葡萄】山梨県産マスカット・ベーリーA種100%
【概要】色づきの良いマスカット・ベーリーA種を厳選。新酒ながら深みのある色調、複雑でコクのある味わい。
【価格(税込み)】2,200円(ご予約特典価格:2,145円)

(写真左)「マンズワイン 甲州 プリムール 2025」750ml

【タイプ】白・辛口 酸味:ほどよい
【アルコール分】12%
【使用葡萄】山梨県甲州種100%
【概要】厳選した甲州のフリーラン果汁のみを使用。柑橘系の香りとフレッシュ&フルーティかつコクのある味わい。
【価格(税込み)】2,200円(ご予約特典価格:2,145円)

*日本ワインの老舗「マンズワイン 山梨ワイナリー」で造る山梨ワインの新酒(プリムール)。
*2025年11月1日10時~販売開始しました!

 

「マンズワイン プリムール赤・白」は、
日本ワインの新酒「山梨ヌーヴォー」として、毎年11月に解禁されます。
赤・白どちらもフレッシュで瑞々しい味わい!
フランスのボージョレ・ヌーヴォーとは異なる、日本固有種であるマスカット・ベーリーA種と甲州種の、
どことなく「和」を感じさせる風味と、マンズワインの醸造技術の高さを感じさせます。

今年は日照時間が長く、ぶどうの糖度も上がり、凝縮感のある出来栄えです!
私も赤も白も早速飲みましたが、果実味が素晴らしくとても美味しかったです🍷
特に赤のマスカットベリーAは、新酒の域を上回る、本格的な出来栄えだと感じました。

こちらの「マンズ プリムール」を事前ご予約いただいたお客様には、
順次お渡しを開始しております。未だの方はお早めに当店にお立ち寄りください。

ご予約されていない方も赤・白ともまだ一般販売分の在庫がございますのでぜひお早めにどうぞ!

ボージョレヌーヴォー解禁より一足早く、日本ワインの新酒を楽しむのはいかがでしょうか?

一念不動の令和7年度初しぼりの新酒「無濾過しぼりたて生原酒」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせしました!関谷醸造様の令和7年度醸造のしぼりたて新酒が遂にリリース!
第一弾の新酒は関谷醸造様が豊田市の吟醸工房で造る「一念不動」より、
令和7年度醸造で初しぼりの新酒、「無濾過しぼりたて生原酒」が入荷しました!

一念不動「特別純米 無濾過しぼりたて生原酒」

【原料米】夢山水100%
【精米歩合】60%
【アルコール度数】16度
【概要】一念不動の令和7年度醸造のしぼりたて新酒。無濾過生原酒ならではのほのかなガス感&キレの良さが魅力。
【価格(税込み)】1,650円(720ml) 3,300円(1800ml)

*2025年10月30日、当店入荷しました!

 

関谷醸造が自社栽培した愛知の酒造好適米「夢山水」を100%使用し、
豊田市(旧稲武町)の吟醸工房で醸造した今年度(令和7年度)初醸造のお酒、
一念不動の「無濾過しぼりたて」です。

「熟成原酒」がコンセプトの一念不動ですが、この「無濾過しぼりたて」は、
冬季限定で蔵出しする特別な熟成無しのしぼりたてで、毎年大好評の限定酒です!

早速試飲しましたが、今年も無濾過しぼりたてならではの、
フレッシュなプチプチとしたガス感と、バナナやパイナップルのような
ジューシィ・フルーツな果実味が素晴らしいです!

 

ラベルもオレンジ色なので、もうすぐやって来るハロウィン用のお酒としてもおススメですよ🎃

黒糖のようなエレガントな香味!まん天やオリジナル純米大吟醸「一(いち) 熟成生酒」数量限定入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

関谷醸造様にオーダーメイドいただいている
当店オリジナルの純米大吟醸「一(いち)」の熟成生酒が
本日数量限定発売となりました!

まん天やオリジナル 純米大吟醸「一(いち)熟成生酒」(令和5年度醸造の生酒) 720ml

【原料米】(麹米)愛知県新城産「山田錦」 (掛け米)奥三河産「チヨニシキ」
【精米歩合】50% 【日本酒度】+4.0
【アルコール度数】16度
【価格(税込み)】3,135円

*当店オリジナルブランド「一(いち)」の2年熟成の生原酒バージョン。
*一昨年の秋(令和5年)にしぼった濾過原酒を生のまま瓶詰めして2年間氷温熟成しました。
*2025年10月29日入荷しました。36本のみの数量限定発売!

 

当店オリジナル酒「一(いち)」は、
愛知県新城産の山田錦を麹米に、奥三河産のチヨニシキを掛け米に使用した、
辛口の純米大吟醸です。

今回入荷したものは、一昨年前(令和5年)の秋にしぼった濾過原酒を
生のまま瓶詰めして2年間氷温熟成しました。

 

生のまま複数年熟成させるのは「一(いち)」にとって初の試みだったので、
果たしてうまく仕上がるのかこの2年間ずっと不安でしたが、
飲んでみますとまるで黒糖のような甘くエレガントな香りとコク味が素晴らしく、
店長大満足の出来栄えとなりました!万々歳です🙌

お酒の名前が「一(いち)」だけに、当初は11月1日(一の三並び)発売予定でしたが、
お天気が良いのでフライングで本日10月29日から販売開始です☀
完成度の高い味わいとなった円熟の「一」を、この秋にぜひご堪能ください!