店長日記ブログ

香り華やかフルーティな秋酒「蓬莱泉 特別純米ひやおろし 夢筺(ゆめこばこ)」2025年版入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせいたしました!蓬莱泉の秋季限定酒
「特別純米ひやおろし 夢筺(ゆめこばこ)」の2025年版が
本日9月6日入荷しました!

蓬莱泉ひやおろし「特別純米 夢筺(ゆめこばこ)」

【原料米】麹米:夢山水 掛け米:チヨニシキ
【精米歩合】55%
【アルコール度数】15度
【概要】通年気温が12度前後の奥矢作トンネル内で貯蔵された、エレガントな香味のひやおろし。
【価格(税込み)】1,705円(720ml) 3,465円(1800ml)

*2025年9月6日、入荷しました!

 

「夢筺(ゆめこばこ)」はひやおろしとしては珍しく「香り系酵母」を使用しており、
エレガントな香りとスッキリした口当たり、そして柔らかな旨みが魅力のひやおろしです。

当店に数ある「ひやおろし」の中でもかなりスッキリと飲めて、
上品な味わいに分類される「夢筺(ゆめこばこ)」は、
年間通じて気温が12度前後の定温環境を保っている「奥矢作トンネル」で熟成される
「トンネル熟成酒」としても有名です。

熟成に最適な環境と言われる「奥矢作トンネル」の自然の冷気に、
約10カ月間包まれながらじっくりと熟成されました。
飲んでみますと、今年も綺麗に熟成されて、すっきりフルーティ!
適度な旨みとまろやかな余韻でバランスのとれた良い仕上がり🍁
飲みやすくて杯がどんどん進みます!

10日後の9月15日に迫った「敬老の日」のプレゼントにもおススメしたい、
長寿や無病息災を祈願するのにピッタリの、蓬莱泉の秋の定番酒です🎁
レジ横に置いている「特製メッセージカード」もご自由にお使い下さい!

古式造りの深みある常滑の辛口秋酒…澤田酒造「白老 若水純米 冷やおろし」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」のブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日9月5日は早朝から大雨に見舞われている蒲郡ですが、
そんな中でも秋の限定酒「ひやおろし」は入荷しました。

今日は常滑市の澤田酒造様の「白老 若水純米 冷やおろし」です。
大雨で大変な中でしたが納品ありがとうございました🙇

白老「若水純米 冷やおろし」

【原料米】知多半島常滑産「若水」100%使用
【精米歩合】65%
【アルコール度数】17度
【日本酒度】+2.0 【酸度】2.0 【酵母】協会9号
【概要】熟成感を伴ったしっかりとした飲みごたえ、素朴な優しい旨味が魅力のひやおろし。
【価格(税込み)】1,815円(720ml) 3,520円(1800ml)

*2025年9月5日、当店に入荷しました!

 

地元常滑産の酒米「若水」を使用した、当店でも毎年この時期恒例となりました
白老ならではの濃厚辛口な「ひやおろし」です。

一度火入れしてほのかに色付くまで熟成しました。
若水特有の爽やかな香りと素朴な旨味を引き出した
クラシカルなコクのある辛口酒です。

常温やぬる燗でじっくりと味わうも、冷やしてスッキリ味わうも良し!
まさに古式伝統のコクのある奥行きある味わい。
飲むと身体の奥底にぽっと火が灯るような懐かしく温かい感覚。
「これぞ白老!」と唸る、絶品の「ひやおろし」です🍶
ぜひ一度お試しくださいませ!

今年もコスパ&飲み応え最強の濃厚な静岡秋酒「志太泉 普通原酒 ひやおろし」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日に引き続き、今日も静岡県藤枝市の志太泉様の秋季限定酒の第2弾、
「普通原酒 ひやおろし」をご紹介します!

志太泉「普通原酒 ひやおろし」

【原料】美山錦100%・醸造アルコール
【精米歩合】70%
【アルコール度数】19度
【日本酒度】+5.0 【酸度】1.3 【使用酵母】静岡県酵母NO-2
【概要】昔ながらのふね(搾り機)で一枚一枚もろみを酒袋に入れてしぼった、武骨で優しい熟成感のあるひやおろし。
【価格(税込み)】1,210円(720ml) 2,420円(1800ml)

*2025年9月2日、当店入荷しました!

 

志太泉様の「普通酒の限界突破シリーズ」は、
「いちばん普通の酒にいちばん手を掛ける」をテーマにつくられた、
言わば「普通酒超えの普通酒」です!

お米は美山錦100%+超軟水で低温発酵+吟醸酒用の佐瀬式の槽(ふね)で丁寧に搾った原酒を、
ひと夏熟成させてまろやかにエレガントに成長しました!

アルコール度数19%でずっしりした口当たり。
辛口設計ながら熟れたお米のようなエレガントで甘さすら感じる旨みが口中に広がります!
とても味わい深く、飲みごたえのある濃厚なひやおろしです。

コスパ&飲み応え最強の秋酒。今年の秋もぜひどうぞ!

静岡の秋酒到来!爽やかですっきりな辛口食中酒「志太泉 純米原酒 ひやおろし」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2025年も9月に入りましたが、まだ夏の暑さは続きます💦
しかし日本酒の世界では秋の季節酒「ひやおろし」の入荷が本格化してまいりました。

本日は静岡県藤枝市の志太泉様より「純米原酒 ひやおろし」が入荷しましたので
ご紹介させていただきます!

志太泉「純米原酒 ひやおろし」

【原料米】兵庫県産「山田錦」100%
【精米歩合】60%
【アルコール度数】16度
【日本酒度】+3.5 【酸度】1.4 【使用酵母】静岡県酵母NEW-5
【概要】兵庫県産の山田錦を贅沢に使った、繊細な香りとすっきり辛口の純米ひやおろし。
【価格(税込み)】1,815円(720ml) 3,410円(1800ml)

*2025年9月2日、当店入荷いたしました!

 

兵庫県産の山田錦を贅沢に使った純米のひやおろしです。
繊細で、どちらかと言うと爽やかで落ち着いた吟醸香ですが、
飲んでみますときれいな熟成感を伴った香りと旨みが口の中に広がり、
最後はキリっとした後味で締めてくれる、非常に飲みやすい「ひやおろし」です。

昨年もそうでしたが、主張しない穏やかな吟醸香、きれいな熟成感を伴った旨みが広がり、
最後はキリっとした後味で締めてくれます。

料理全般を引き立たせる事の出来る味わいですので、ぜひ秋の味覚と合わせてみてはいかがでしょうか!
焼き鳥などの肉料理や、おでんなどにも相性抜群です
冷酒や常温、燗酒としても、幅広い温度帯で美味しくいただけます。

「これぞ志太泉!」と思わず唸る、正統派でバランスの取れた辛口「ひやおろし」です。
秋の夜長にぜひご賞味ください!

10月1日「日本酒の日」まであと一ヵ月!2025年も「日本酒で乾杯キャンペーン」開始しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今年もこの時期がやってきました🥰10月1日は「日本酒の日」🍶
美味しい日本酒で乾杯し、美味しい日本酒をつくる蔵元さんに感謝する日です!

そんな「日本酒の日」まであと一ヵ月という事で、
日本酒造組合中央会様主催による「日本酒で乾杯キャンペーン」が
今年2025年も9月1日よりスタートしました!

キャンペーン期間中(9/1~10/31)に、日本酒2000円以上を購入した時のレシート画像を
専用サイトから応募すると、1001名様に全国の厳選地酒(720ml 1本)が当たります!
まん天やだけでなく、どんなお店のレシートでも、レシートが複数枚に分かれてもOKです👍

当店ではここ数年、お客様から

「日本酒当たったよ!ありがとう!」のお声を毎年5~6件はいただいております。

こちらも当たってくれたら嬉しいです🥰今年もぜひご応募下さい!

更に公式X(Twitter)をフォロー&リツイートで、
合計50名様に「高級酒器セット他 日本酒グッズ」が当たるキャンペーンもスタートしました!
詳しくは「日本酒で乾杯!」公式サイトにてご確認ください。