店長日記ブログ

1月21日「まん延防止等重点措置」蒲郡市に適用…まん天や感染予防対策を更新しました。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

 

(愛知県新型コロナ対策パーソナルサポートから引用)

 

本日2022年1月21日から蒲郡市に「まん延防止等重点措置」が適用されました。

この事態を受けて、まん天やの感染症予防対策も本日付けで更新しました。
*赤字が今回追加した部分です。

 

まん延防止等重点措置の適用中は、
当店でも警戒レベルを上げて感染予防対策を実施してまいります。
お客様にはしばらくご不便をお掛け致しますが、
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます!

夕焼け空みたいなほっこりオレンジワイン「シャトーマルス 甲州 オランジュ・グリ」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

このたび当店で新たにお取り扱いさせていただく事になりました
山梨県のシャトーマルス様より、
オレンジワイン「甲州 オランジュ・グリ」が入荷しました!

ャトーマルス「甲州 オランジュ・グリ」750ml *スクリューキャップ

【生産地】山梨県韮崎市穂坂町
【葡萄品種】山梨県産「甲州」100%
【タイプ】オレンジワイン・やや辛口  【アルコール度数】12%
【概要】山梨県産のブドウ「甲州」の果皮の濃厚な香りや旨味、色素を引き出したオレンジワイン。
【価格】1,636円(税込み)

*2022年1月当店入荷しました!

 

芋焼酎の「桜島」「さつまおはら」のみならず、
駒ヶ岳のマルスウイスキーなど素晴らしい銘酒を世に送り出している本坊酒造様が、
山梨県の穂坂にある「マルス穂坂ワイナリー」でつくるオレンジワインです。
山梨県産のブドウ「甲州」の果皮と一緒に醸す事で、果皮の香り、旨み、渋み、酸味、
そして色素を引き出し、その名の通りきれいなオレンジ色に色付きました!

*オレンジワインとは?
…白ワイン用のブドウを原料に、赤ワインの製法を用いて造られたワイン。
通常白ワインは、醸造過程ではブドウの皮は取り除くのですが、
敢えて白ワイン用のブドウの皮も一緒に仕込む事で、皮由来の香りや色彩がもたらされ、
通常白ワインにない旨味や渋味を伴う複雑な味わいのワインになります。

 

この手のオレンジワインとしては、比較的スッキリした後味で飲みやすく、
冷やさず常温で気軽に楽しめます。

飲むと何故かほっこりとした気持ちにさせてくれる、
まるで夕焼け空のようなオレンジワインです !

冬の人気酒!広島の銘酒「誠鏡 純米吟醸 幻(まぼろし)しぼりたて生酒」今年も入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

2022年の1月も半分が過ぎましたが、
昨年に引き続き、今年もこの時期に新型コロナの感染拡大がやってきました。

 

(愛知県新型コロナ対策パーソナルサポートより)

 

昨年と違い、現在流行しているオミクロン株は重症化の可能性が低いことが救いですが、
それでも当店は今まで同様、徹底した感染予防策を講じながら営業を続けてまいりますので、
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて、一年で一番寒いと言われている「大寒」のこの時期、
当店が待ちわびていた人気の「しぼりたて生酒」が入荷してまいりました!

「誠鏡 純米吟醸「幻(まぼろし)」しぼりたて生酒」720ml

【原料米】広島産「八反錦」100%
【精米歩合】55%
【日本酒度】+2 【酸度】1.4
【アルコール度数】16度
【概要】広島原産の酒米「八反錦」で醸した純米吟醸のしぼりたて生酒。フルーティで爽やかな味わい。
【価格(税込み)】1,562円

*2022年1月18日、当店入荷しました!

 

「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市の中尾醸造様が「番外品」として、
毎年この時期に本数限定で瓶詰めするしぼりたて生酒です。
当店では毎年好評をいただいている人気の冬季限定酒です!

 

すっきりとした優しい口当たりとほのかな吟醸香で、
気品とセンスの良さを感じる完成度の高い生酒だと、毎年感動しております!

こちらのお酒は冬のみの季節限定酒ですので、ぜひこの機会にお試し下さい。
当店のオンラインショップでもお買い求めいただけます。
数も限られておりますのでお求めはお早めにどうぞ!

フジ・シードルチャレンジで最優秀賞🏆岩手くずまきワイン「滝沢りんごワイン ポム・シードル」入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

このたび当店で新たにお取り扱いさせていただく事になりました
岩手県葛巻町の「岩手くずまきワイン」様より、
「滝沢りんごワイン ポム・シードル」が入荷しました!

岩手くずまきワイン「滝沢りんご ポム シードル」750ml

【生産地】岩手県岩手郡葛巻町
【葡萄品種】岩手県滝沢市産りんご100%
【タイプ】シードル・やや甘口・発泡性  【アルコール度数】8%
【概要】岩手県滝沢市産りんごを100%使ってつくった発泡性のりんごのお酒。
【価格】1,980円(税込み)

*2022年1月15日、当店入荷しました!

 

2014年の市制施行までは、人口5万人を超える「日本一大きい村」だった滝沢市。
黄金の濃蜜りんご「滝沢はるか」をはじめ、りんごの生産地としても有名な
滝沢のりんごを100%使用してつくられた、発泡性のお酒(シードル)です。

爽やかな香りとシュワシュワ優しい甘みが魅力的で、
滝沢りんごの良さを存分に感じられる一本です!

更に5か国65点以上もの出品があった
「フジ シードル チャレンジ2021」のノンヴィンテージの部で、
このポムシードルは見事に最優秀賞を受賞しました!

この機会にトップクラスのシードルの味わいを、ぜひ皆様も試してみて下さい!

スコッチ樽で熟成した白ワイン「ナーリーヘッド 1924 スコッチバレル シャルドネ」入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

 

今朝から続く大雪の影響で、蒲郡の主要バイパスも事故で上り下りとも通行止めとなりました。

さすがに今日入荷予定の商品の到着は遅れるだろうと思っていましたが、
なんと全て普段通り、午前中に無事入荷しました!

11時現在でも蒲郡では雪がちらつき、まだ路面に雪が残っている状況でも
普段と変わらぬ涼しい顔で商品を届けていただいている物流会社さん、
トラックドライバーさんには、本当に感謝しかありません。
いつもありがとうございます🙇

本日はそんな大雪の中入荷した商品の中で、
アメリカ・カリフォルニアの一風変わった濃厚な白ワインのご案内します。

「ナーリーヘッド 1924 スコッチバレル シャルドネ」750ml

【生産地】アメリカ(カリフォルニア)
【葡萄品種】シャルドネ主体
【タイプ】白・フルボディ  【アルコール度数】14.5%
【概要】スコッチ樽で熟成。濃厚で複雑な風味で飲み応え抜群の白ワイン。
【価格】2,530円(税込み)

*2022年1月14日、大雪の中入荷しました!

 

このワインをつくる「インデリカート」家は現在3代目ですが、
シチリア出身の初代がアメリカで初めて葡萄の木を植樹した1924年の文字をラベルに冠した、
樽熟成のシャルドネ主体の白ワインです。

1924年当時はアメリカで「禁酒法」が施行されており、ワインもスコッチもご法度だったのですが、
今回入荷したワインは通常のワイン樽ではなく、
イギリスのスコッチウイスキーを熟成していたスコッチ樽を使って熟成をする事で、
禁酒法時代でも手練手管で「法の目」をかいくぐりながら、
何とかワイン造りを続けてきた初代への敬意を表して生まれたワインです。

通常の白ワインには無い、特徴的なスコッチの濃密なアロマに、
オーク樽由来の複雑な風味が加わった、飲み応え抜群の白ワインです!
ぜひ一度お試しくださいませ!