蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。
少し気が早いですが、秋の風物詩となりました
フランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」のご案内です!
今年2025年のボージョレ・ヌーヴォーの解禁日は11月20日(木)。
まだ2か月以上も先ですが、当店では本日8月23日よりご予約受付を開始します!
「ポール ボーデ ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー2025【航空便】」樽からの量り売り
【価格(税込)】●500ml:2,266円 →予約特典価格:2,156円 ●720ml:3,047円 →予約特典価格:2,904円
【ご予約締切り】2025年11月8日(土) 【解禁・お渡し日】2025年11月20日(木)
★本日2025年8月23日(土)ご予約受付開始!ご予約の方は1本につき500ml瓶は110円引き、720ml瓶は143円引きとなります。
★11月20日(木)解禁以降、ご来店されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
★ワインインポーターのモトックス様のご尽力で、去年よりも昨年よりもお安くする事が出来ました!
●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。
<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
ボジョレー地区の中でも「品質の高い葡萄を生産できる地域」に指定された畑で収穫された葡萄で使った赤ワイン新酒。
原料が品質の高いブドウの上、更に収穫量やアルコール度数などの基準が、普通のボージョレより厳しいため、
通常のヌーヴォーよりワンランク上の味わいとなります。
ポール ボーデ社のボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォーは、
華やかで凝縮感があって飲み応えのあるヌーヴォーです。
毎年私も飲んでおりますが、香りがとてもフレッシュ感があって、
それでいてしっかりとした飲み応えを併せ持つヴィラージュ・ヌーヴォーです!
(昨年2024年のヌーヴォー量り売りの様子はこちらのブログをご参照ください)
今年で当店では8年目となるポール ボーデ社のワンランク上のボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォーの、
「樽からの量り売り」です!過去7年も大好評をいただいております。
昨年(2024年)は、解禁前の段階で完売となりました。
そして今年も当店では「ポール ボーデ ボージョレ ヴィラージュ・ヌーヴォー量り売り2025」の
ご予約受付を、本日8月23日よりスタートしました。
そして何かと物価高のご時勢にもかかわらず、ワインインポーターのモトックス様のご尽力もあり、
今年は昨年よりもお安くする事が出来ました!11月8日までのご予約なら特典価格で更にお得です!!
●500ml:通常価格:2,310円→ご予約特典価格:2,200円 *110円お得(価格は税込です)
●720ml:通常価格:3,113円→ご予約特典価格:2,970円 *143円お得(価格は税込です)
*商品の特性上、オンラインショップでの販売不可商品となります。
またご予約される際は基本、当店にご来店いただいて「前金払い」となりますが、
昨年に引き続き、ご来店が難しいお客様向けに
「郵送お手配でのご予約」も受付しておりますのでご希望の方は当店にお問い合わせください。
【「ポールボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー 樽出し量り売り」の郵送手配の条件】
・前金で配送料込みの金額を予約締切り日の11月8日迄に当店の口座に銀行振込でお支払いいただく事。
(お振込み手数料はお客様にてご負担お願い致します)
・商品のお届け日が最短でも解禁日の翌日以降になる事。
以上2点の事をご了承いただけましたら、当店より発送させていただきます。
当店へのご来店が困難なお客様は、ぜひご検討ください。
そして今年2025年の葡萄の出来ですが、輸入業者のモトックス様の現地レポート(7月26日時点)によりますと、
昨年同様、大雨やひょう害があったため収穫量が減るなどの影響が出るようですが、
5~6月は日照にも恵まれ、葡萄の品質自体は良いとの事。
特に問題がなければ収穫はまさに今頃(8月末)から始まる予定だそうです。今から楽しみですね!
今年も高品質でフレッシュ感満点の、ヴィラージュ・ヌーヴォーの量り売りをご利用くださいませ!
予約時点で完売になる可能性もございますので出来るだけお早めにどうぞ🙇