蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
 木村です。
秋の風物詩であるフランスワインの新酒「ボージョレ・ヌーヴォー」。
 2021年11月18日(木)の解禁日まで、あと2週間を切りました。
当店では今年も「ポール・ボーデ ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー2021」の、
 樽からの量り売り(500mlと720ml)のご予約を9月上旬から受付を開始し、
 当初ご予約申込み締切り日を11月6日(土)としておりましたが、
現時点でまだ定数まで数本分のゆとりがございます。
 つきましてはご予約締切り日を11月13日(土)まで延長させていただきます!

「ポールボーデ ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー2021【航空便】」
 樽からの量り売り
【価格(税込み)】
 【500ml】1,705円(ご予約特典価格:1,595円)
 【720ml】2,255円(ご予約特典価格:2,112円)
【ご予約締切り】2021年11月6日→11月13日(土)まで延長!
 【解禁・お渡し日】2021年11月18日(木)~
★11月18日(木)解禁以降、ご来店されたお客様の目の前で樽から専用瓶に注ぎ提供させていただきます。
 ★500mlと720mlの2サイズご用意します。
 ★上の画像は当店オリジナルのヌーヴォー量り売り用瓶のラベル(2021年版)です。
●ブドウ品種:ガメイ100%(ボージョレ地区と言えばこのブドウ。フレッシュ&フルーティ!)
 ●平均樹齢:平均 30~35 年(古木になればなるほど、ブドウの品質が高くなります)
 ●土壌:上層は石灰質。下層は花崗岩質(華やかなアロマとミネラル感のあるワインになると言われてます)
 ●醸造:伝統的なマセラシオンカルボニック法だが、マセラシオンの期間を縮めフレッシュな果実香を抽出。
 ●特徴:通常のボージョレ・ヌーヴォーより、味の凝縮感やボディ感が一つ上のヴィラージュ・ヌーヴォー。
<ヴィラージュ・ヌーヴォーとは?>
 ボジョレー地区の中でも限定された地域で収穫された葡萄を使って造られた赤ワイン新酒。
 収穫量やアルコール度数などが、普通のボージョレより厳しいため、ワンランク上の味わいとなります。
「量り売りヌーヴォー」の解禁を前にして、当店でも着々と入荷前の準備作業を進めております!
 当店がお取り扱いさせていただく「ポールボーデ ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー」の輸入元である
 モトックス様よりラベル用の素材をいただき、量り売り用の瓶に貼るラベルを作成しました!
来週中にはこのラベルを量り売り用の瓶に貼り、
 あとは、来週ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォのカスク(樽)が入荷するのを待つのみです!
樽から量り売りする解禁日は2021年11月18日(木)です。
 ご予約がまだという方は来週末の13日(土)までお得なご予約お申込みを延長して受付けしております。
 500mlと720mlの2サイズございます。この機会に是非ご検討ください!
