蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。
日本酒なのに”レモン”なお酒🍋
山口県の酒井酒造様より個性派日本酒「れもんしとろん」が入荷しました!
酒井酒造「れもんしとろん」720ml
【アルコール度数】6%(低アルコール日本酒)
【日本酒度】-69 【酸度】4.7 【アミノ酸度】0.8 【酵母】協会901号
【原材料名】麹米:山口県産「山田錦」 掛米:山口県「日本晴」
【精米歩合】70%
【概要】黄麹と白麹を使用。レモンのような爽やかな酸味と甘味、透き通るような喉越しの日本酒です。
【価格(税込み)】2,079円
*2025年6月26日、当店入荷しました!
山口県の地酒「五橋(ごきょう)」で有名な、酒井酒造様が醸した新商品「れもんしとろん」です。
担当営業の方に名前の由来を伺うと「しとろん(citron)」はフランス語で「レモン」の意味だそうで、
「れもんしとろん」はすなわち日本語訳で「れもんれもん」となり、
レモンが2つ続くほどレモン感が凄い日本酒🍋という事で名づけられました!
お酒のラベルにも酒名にちなんで、レモンが3つ、可愛くプリントされております。
黄麹だけでなく。柑橘系の香味のクエン酸を出す白麹を使用する事で、
レモンのような爽やかな酸味と甘味、そして透き通るような喉越しでスイスイ飲めます!
冷やしてすっきりと美味しく、アルコール6度で飲みやすい「大人のレモネード」のような日本酒です。
4年前に発売された日本酒なのに”りんご”なお酒 「りんごぽむぽむ」も
冷蔵庫のお隣り同士で一緒に好評販売中です。
暑い7月のスタートにぴったりの、フルーティなラインナップをぜひどうぞ!