店長日記ブログ

夏のスッキリ辛口食中酒!広島の銘酒「誠鏡 純米超辛口 無濾過生原酒」2024年版入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
木村です。

まだ5月中旬でも最高気温が25度を越える暑い日が続いてます💦
昨年も暑かったですが、今年の夏も暑くなりそうです。
こんな時におススメの冷やして美味い日本酒、
広島県竹原市の中尾醸造様より夏の限定酒「誠鏡 純米超辛口 無濾過生原酒」の
2024年版が入荷しました!

誠鏡  純米超辛口 無濾過生原酒  720ml

【原料米】広島県産米100%
【精米歩合】65%
【日本酒度】+8 【酸度】1.3 【酵母】協会1401号
【アルコール度数】16度
【概要】純米超辛口のしぼりたてを無濾過で瓶詰めした生原酒。クリーンかつフルーティで飲みやすいです。
【価格(税込み)】1,513円

*2024年5月15日、当店入荷しました!

 

「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市の中尾醸造様が「番外品」として、
毎年この時期に本数限定で瓶詰めする、夏限定のしぼりたて無濾過生原酒です。

ラベルも涼しげですが、そのイメージ通り非常にフルーティでクリアな超辛口です!
“超辛口”とありますが、香りも14号酵母ならではの穏やかな上品さがあって飲みやすいです。

こちらのお酒はこの時期人気の数量限定酒ですので、ぜひこの機会にお試し下さい。
当店のオンラインショップでもお買い求めいただけます。
数も限られておりますのでお求めはお早めにどうぞ!

また、今年3月に一度スポット発売した番外酒「誠鏡 純米雄町 無濾過生原酒」も、
好評につき完売しておりましたが、超辛口と一緒に再入荷しました!

こちらは熟成で味わい深く、しぼりたてのフルーティな「超辛口」と良い対比です。
併せていかがでしょうか?

碧南市の杉浦味淋様が手造りする濃厚な純米本みりん「愛櫻(あいざくら)」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

この5月から新たにお取引させていただく事になりました
愛知県碧南市の杉浦味淋様の看板商品でもある、
純米本みりん「愛櫻(あいざくら)」が入荷しました!

(写真左から)

●古式三河仕込「愛櫻(あいざくら)」純米本みりん 一年熟成 200ml

【原材料】 もち米、米こうじ、本格焼酎(全て三河産)
【アルコール度数】13.5~14.5度
【概要】国産原料のもち米・米麹、本格米焼酎のみで造った本格みりん。メープルシロップのようなすっきりとした甘さ。
【価格(税込み)】504円

●古式三河仕込「愛櫻(あいざくら)」純米本みりん 三年熟成 200ml

【原材料】 もち米、米こうじ、本格焼酎(全て三河産)
【アルコール度数】13.5~14.5度
【概要】昔ながらの製法で造りあげた3年の長期熟成天然醸造の逸品。コク深く濃厚な甘さでカクテルやスイーツにもおススメ。
【価格(税込み)】653円

*新規お取り扱いスタート。2024年5月、当店に入荷しました!

 

碧南の杉浦味淋様と言えば何といっても「愛櫻(あいざくら)」 !
フジテレビのドキュメンタリー系バラエティ「奇跡体験!アンビリバボー」でも取り上げられた、
1924年より”三河みりん”の名で皆様に親しまれている、
非常に手間をかけてつくられている濃厚な純米本みりんです。

原料は全て三河産。もろみ期間90日、熟成期間は最低でも300日以上。
糖類無添加にもかかわらず、メープルシロップのように凝縮した甘さを持った本みりんです。

当店では一年熟成と三年熟成の2種類のお取り扱いです。
一年熟成はすっきりとした甘さで、様々な料理に応用出来ます。
三年熟成はすコク深く濃厚な甘さで、カクテルやスイーツにもおススメです。

今後とも「愛櫻」の純米本みりんをよろしくお願いします。

2024年度の「福寿稲荷ごりやく市」のポスターをいただきました!初回は5月26日です。

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

蒲郡市上本町の「傘・靴のサンキュー」榊原さんより、
2024年度の「福寿稲荷ごりやく市」のポスターをいただきました!
ありがとうございます🙇

「蒲郡市中央商店街 福寿稲荷ごりやく市」 *写真は蒲郡市のホームページから抜粋

【日時】2024年5月26・9月22日・11月26日(日)10:00~15:00
【会場】蒲郡中央通り商店街(歩行者天国)*蒲郡駅から徒歩3分

【イベント概要】(蒲郡市ホームページより抜粋)
蒲郡商店街では、春と秋の年6回、中央通りを歩行者天国にして、
テント市や各種イベントを実施する「福寿稲荷ごりやく市」を実施しています。
平成26年9月には10周年記念の節目を迎え、商店街のイベントとして定着しつつあります。
なお、この事業は中心市街地の活性化を目的とした「蒲郡TMO事業」のひとつでもあります。
(今回の福寿稲荷ごりやく市の詳細はコチラ

 

予算の都合上、今年度からは年3回の開催になります。
まずは初回の5月26日(日)、まん天やも出店させていただきます!

今年度も「ごりやく市」をよろしくお願いします🙇
まん天やの出店内容は後日ご案内させていただきます。

ラベルも一新!蓬莱泉の夏の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」2024年版が解禁されました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日5月11日、ついに解禁!
蓬莱泉の夏の純米大吟醸生原酒「はつなつの風」の2024年版が発売しました。
今回からラベルも涼しげにリニューアルしました!

蓬莱泉 純米大吟醸生酒「はつなつの風」720ml *今回からラベルリニューアル!

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】17%
【概要】「純米大吟醸 空」と原料スペックが同じ。3ヵ月の熟成を経て味乗りと酸のバランスが取れた夏限定酒。
【価格】3,960円(税込み)

*2024年5月11日(土)当店で販売開始しました!

 

蓬莱泉が季節の移り変わりと共にお届けする「季節の純米大吟醸生酒」シリーズのお酒です。
2月に蔵出しされた「春のことぶれ」も、今回蔵出しとなる「はつなつの風」も、
どちらも中身は「空」と同スペックの仕込みのお酒ですが、熟成期間が違います。

(春限定酒の「春のことぶれ」

 

2月に蔵出しされた「春のことぶれ」は、熟成無しのいわゆる「しぼりたて」でしたが、
約3ヵ月間の氷温熟成を経て蔵出しされたのが「はつなつの風」です。

熟成によってしぼりたてのフレッシュ感が大人しくなり、
適度に味乗りして酸もこなれ、爽やかで優しい味わいの夏季限定酒となっております。
「空の兄弟酒」として、こちらもぜひ飲んでいただきたい高品質のお酒です。

明日12日の「母の日プレゼント」にもおススメです🎁
良く冷やしてママと一緒に乾杯しませんか🥂

本日よりまん天や店頭と、当店のオンラインショップでも販売開始致します。
夏の贈り物、ちょっと贅沢な夏の家飲みにも、ぜひ「はつなつの風」をご用命ください!

甘酸っぱくジューシーな低アル純米無濾過生原酒「越の誉 90BLUE(キューマルブルー)」新発売!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

新潟の原酒造様より春限定初夏限定の無濾過生原酒「90BLUE(キューマルブルー)」が
本日新発売されました!

「越の誉 90BLUE(キューマルブルー)」720ml

【原料米】新潟県産「みずほの輝き」100%
【精米歩合】90%
【日本酒度】-7 【酸度】2.5 【アミノ酸度】1.2
【アルコール度数】13度
【概要】低精白&飯米使用&ジューシーがコンセプト。新潟県産「みずほの輝き」90%精米の低アル純米無濾過生原酒。
【価格(税込み)】1,595円

*2024年5月10日入荷しました!

 

越の誉の「90シリーズ」は、
敢えて「精米歩合90%」でつくる、超低精白の純米無濾過生原酒です。

今回入荷した「90BLUE(キューマルブルー)」はその最新作です!
新潟県産の食用米「みずほの輝き」100%で醸しています。
味わいはまさに「お米ジュース」です!

同じシリーズのYELLOWやPINKと違い、
甘さを強調した低アルコール設定(13%)という事もあり、
スッキリ系のジューシーさがあります。

今回のキューマルブルーは入荷前から話題を呼び、
何と発売開始前にも関わらず、蔵元様より「完売」の案内が来ました😲

当店でも今回入荷出来た数量が少ないため、
今回は店頭販売のみ&試飲無しとさせていただきます🙇
お求めされる際はお急ぎ下さい!