店長日記ブログ

長期欠品していた蓬莱泉の2つの梅酒「日本酒でつくった梅酒」「完熟梅でつくった梅酒」再入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

大変お待たせいたしました。昨年から長期欠品しておりました
蓬莱泉の「日本酒でつくった梅酒」と「完熟梅でつくった梅酒」が、
本日久しぶりに入荷しました!

●(写真左)日本酒でつくった梅酒 720ml

【原材料】日本酒(蓬莱泉 秀撰)、青梅、氷砂糖
【アルコール度数】7%
【概要】日本酒の甘味があり低アルコールで飲みやすい。ホット梅酒もおススメ。
【価格(税込み)】1,430円

●(写真右)完熟梅でつくった梅酒 720ml

【原材料】蓬莱泉酒粕焼酎、完熟梅、氷砂糖
【アルコール度数】14%
【概要】完熟梅の杏のような濃醇な香りとコクのある味わい。
【価格(税込み)】1,760円

*2025年2月6日、久しぶりに入荷しました!

 

「日本酒でつくった梅酒」は日本酒の甘味があり低アルコールで飲みやすい。
この時期はホット梅酒もおススメです♨

「完熟梅でつくった梅酒」は杏のような濃醇な香りとコクのある味わい。
ロックでじっくり味わうのがおススメです🥃

これで久しぶりに蓬莱泉のリキュールシリーズが全8種類揃いました!
どれも美味しいので選ぶのが大変です💦
ぜひスタッフにご相談下さいね☺

フレッシュで旨みたっぷり新米新酒「原田弦月 無濾過しぼりたて おりがらみ」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

まだまだ寒いですが、「立春」を境に各蔵から春の限定酒が続々と入荷してきます!
本日は山口県周南市のはつもみぢ様が新米で造った新酒
「原田 弦月(はらだ げんげつ)純米吟醸無濾過しぼりたて おりがらみ」が入荷しました!

はつもみぢ「原田弦月(はらだげんげつ)純米吟醸生原酒しぼりたて おりがらみ」720ml

【アルコール度数】17%
【日本酒度】-4 【酸度】1.5 【アミノ酸度】0.8 【酵母】協会1801号、山口9H号
【原材料名】(麹米)山口県産「山田錦」 (掛米)山口県産「西都の雫」
【精米歩合】55%
【概要】香り高き旨口の純米吟醸「原田弦月」の無濾過おりがらみのしぼりたて版(冬~春季限定)
【価格(税込み)】2,145円

*2025年2月5日入荷しました!

 

この「原田弦月(はらだ げんげつ)」は創業から200年以上の歴史を持つ老舗蔵、
山口県周南市の「はつもみぢ」様が造る、香り高き旨口の純米吟醸酒です。
昔ながらの「槽(ふね)」という木製の搾り器で、雑味を出さないように手作業で優しく搾られたり、
さらに瓶詰め後に2℃の低温で貯蔵をする等、とても手間を掛けて造られている酒です。

瓶底にうっすら積もったオリがまるで雪原のよう❄
今年度の新米で仕込んだ搾りたてです!
今年もフレッシュな口当たりとメロンの様なフルーティな甘くて瑞々しい旨味が素晴らしいです🍈

(飲む前には瓶を逆さにするなどして、沈殿したおりを全体になじませてからどうぞ)

 

昨日からの最強寒波の影響で蒲郡も少し外を歩いただけでめちゃくちゃ寒いです🥶
そんな夜はコタツに入って原田弦月のおりがらみで晩酌はいかがでしょうか。

今年も春を告げる蓬莱泉の限定純米大吟醸生酒「春のことぶれ」(2025年分)が入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日2月4日、蓬莱泉の春を告げる純米大吟醸生原酒「春のことぶれ」が解禁されました!

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「春のことぶれ」720ml

【原料米】山田錦  【精米歩合】 40%
【アルコール度数】17%
【概要】純米大吟醸「空」と仕込みのスペックが同じ。しぼりたてでフレッシュな味わい。
【価格】3,960円(税込み)

*2025年2月4日、当店発売しました!

 

「春のことぶれ」は蓬莱泉の季節の純米大吟醸生原酒シリーズの中でも
酒造年度の一番最初にリリースされるトップバッターであり、
有名な純米大吟醸「空(くう)」と仕込みが同スペックの「空の兄弟酒」でもあります。

仕込みのスペック(原料米や精米歩合など)はあの「空」と同じですが、
発酵に使用する酵母が「空」とは比率が違っており、
更に無加水で火入れ無しの無濾過のしぼりたて生原酒のため、
華やかでスッキリとした味わいが魅力な「空」と比べると、
フレッシュな口当たりとフルーティな甘味が際立っております!

節分も立春も過ぎました。
このお酒を飲んで近づいてくる「春のことぶれ(ざわめき)」を
皆さんに感じて欲しいですが、あいにく日本には最強寒波が…💦

蒲郡には雪はまだ降っておりませんが大分冷え込んできました。
水道の凍結被害等にお気を付けください。

なお「春のことぶれ」はこの時期だけの限定数入荷のため、お求めはお早めにどうぞ!

<お知らせ>2025年2月9日(日)マラソンの後に「日曜のガレージ角打ち@まん天や」開催します!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2025年2月9日(日)、店長が「三河湾健康マラソン」を走り終わった後の
お昼12時から、「日曜ガレージ角打ち」を開催します!

「日曜のガレージ角打ち@まん天や」

【日時】2025年2月9日(日)12:00~15:00
【会場】まん天や 駐車場奥のガレージ(蒲郡市元町10-8)*蒲郡駅から徒歩3分

【概要】2025年2月9日、当店のガレージがこの日のお昼、お酒が飲める角打ち酒場になります!
ご参加のための事前申し込みは不要。時間内(12~15時)であればいつでもご来場いただけます。

当日は「蓬莱泉」や「山﨑醸」などの三河地方を中心とした地酒や、
大山ウイスキー各種(燗酒&ソーダ割りも出来ます)、
そしてご当地蒲郡のクラフトビール「HYAPPA BREWS」や蒲郡みかんチューハイなど、
計10種類のアルコール飲料の提供を予定しております。
お気軽に、お値打ちに「ちょい飲み」してって下さい!

また温かい「おでん缶」など、簡単なおつまみも数種準備しますので、
ぜひ「ちょい食べ」もしてって下さい🍢

【ご来場時のお願い】
*角打ちのお支払いは現金のみとなります。(キャッシュレス決済や商品券はお使いいただけません)
*混雑状況により入場規制をかける事もございます。
*飲酒運転は絶対にやめましょう。公共の交通機関をご利用ください。
*20歳未満の方は参加いただけません。

●お問合せはまん天やまで:0533-68-2417

 

いつも平日の夜にやっている「ガレージ角打ち」ですが、今回は日曜日&お昼の開催です!
休日の昼からちょい飲みしたい方や、マラソンに参加された方も、
ぜひお気軽にお立ち寄り下さい!

<感謝>2025年2月2日(日)「バレンタインフェスタ 2025」に出店しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

本日2025年2月2日(日)は、蒲郡駅南のアピタさん前歩道で開催された、
「バレンタインフェスタ2025」に出店させていただきました!

 

雨による機材トラブルを回避するため、
当初予定されていた音楽ライブやダンスステージ無しでの開催となりました。

 

昨日まで「曇り」の予報でしたが、当日の朝8時まで結構強めな雨が降っていたので、
果たしてイベント自体が開催出来るのか、出来てもお客様が来てくれるのが心配でしたが、
開催時間には雨も弱まり、12時頃には雨も完全に止み大勢のお客様にお越しいただきました!

  

(一緒に出店された色々なお店さんからのパワーもいただきました!)

 

天候の悪い中にも関わらずご来訪いただいたお客様、
色々とサポートしていただきました実行委員会の皆様、
一緒に出店された皆様、誠にありがとうございました!

来週の日曜日(2月9日)も当店で角打ちイベントの開催を予定しております。
詳細は追って案内させていただきますのでこちらもぜひご期待ください🙇