店長日記ブログ

PayPay&蒲郡市共同企画「がんばろう蒲郡!対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン」最終日です!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

本日は6月30日、早くも2021年の折り返し地点の日となりました。

そして6月に実施されておりましたキャッシュレス決済「PayPay」と蒲郡市との共同企画、
「がんばろう蒲郡!対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン」の最終日でもあります!

「がんばろう蒲郡!」対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン

【実施期間】2021年6月1日(火)~30日(水)*本日最終日です!
【キャンペーン内容】
期間中に蒲郡市内の対象店舗の店頭でQR決済「PayPay」でお買い物すると、
最大20%相当のポイント還元が受けられます!

(詳しくはPayPay公式ページをご覧ください)

 

まん天やも当キャンペーンの対象店舗です。キャンペーン終了まであと半日ですが、
この機会にぜひ当店でも「PayPay」をご利用くださいませ !

PayPayで蒲郡を応援しましょう!

蓬莱泉の限定酒「純米大吟醸 空(くう)」の四合瓶(2021年夏分)入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

大変お待たせいたしました。当店で長い間欠品しておりました
蓬莱泉の限定酒「純米大吟醸 空(くう)」の四合瓶(720ml)が、
本日2021年6月29日の正午頃、当店に入荷しました!

蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」720ml

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】15%
【概要】一年間熟成。旨みと甘みの調和したふくよかな味わい。
【価格(税込み)】3,718円

*2021年6月29日、当店入荷しました!
*「空 720ml」は数量が限られているため、当店では基本セット販売となりますが、

当店のポイントカードのポイントを使用すれば単品販売可能となります。
詳しくは当店までお問い合わせください。

 

蓬莱泉「空」720mlは、生産本数が少ない数量限定商品のため、
今回も基本的に他の蓬莱泉のお酒とのセット販売となります。
ただし当店のポイントカードのポイントを使用すれば単品販売可能となります。
何卒ご了承よろしくお願い申し上げます。
(販売方法の詳細は当店までお問い合わせください。)

また店頭だけでなく、オンラインショップでも「空」のセット商品の販売を
今晩6月29日の19時頃より再開させていただきます。
遠方のお客様はぜひこちらもご利用くださいませ。
当店のオンラインショップはこちら

当店ウェブサイトのトップページでも、
本日より「空」の在庫状況をご案内していきます。こちらで残数の有無をご確認ください。
大きく「有り」「残り〇本」「完売」の3つのステータスでご案内させていただきます。
完売すると次回入荷は2021年11月頃となりますのでご了承ください。

取り急ぎ本日は「空」720mlの入荷のご報告をさせていただきました。
当店への入荷数量も限られておりますので、ご用命はお早めにお願い申し上げます。

みりん+焼酎の「和カクテル」で暑気払い!「本直し」をつくってみました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

先日、当店で蓬莱泉の吟醸酒粕焼酎「吟の精」の量り売りをお買い上げいただいたお客様から、
歴史のある日本のカクテル「本直し」の作り方を教えていただきました。

「本直し」とは、焼酎をみりんで割った飲み物の事で、
関西方面では「柳蔭(やなぎかげ)」とも呼ばれており、
江戸時代頃から日本では「暑気払い」として、井戸などで冷やして飲まれていたそうです。

私も早速、碧南の小笠原味淋醸造のみりん「一子相傳(いっしそうでん)」と、
蓬莱泉の量り売り吟醸酒粕焼酎「吟の精」1:1で割って「本直し」を作ってみました!

(本直しのレシピは、みりんと焼酎をお好みで割るだけ!基本は1:1だそうです。)

 

冷やして飲んでみますと、みりんの濃厚でコクのある甘味と、
酒粕焼酎のスッキリとしたキレのバランスが良く、とても美味しいです!
まるで高級な甘口貴腐ワインを飲んでいるみたい…(驚)。
みりんと焼酎がお互いの良いところを引き出し合っているようです。

冷やしてストレートも良いですが、
ロックやソーダ割りにしても更に口当たりがすっきり良くなってグッドでした👍

今回「本直し」のレシピを教えていただきましたSさん、ありがとうございました!

暑くて疲れやすい夏には、手軽な和のカクテル「本直し」で、
美味しく「暑気払い」してみてはいかがでしょうか。

炭酸割りで映えるフルーティな芋焼酎「克 無手勝流」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

昨日のブログ(暑い夏に冷やして美味しい白ワイン)に引き続き、
本日は「暑い夏に炭酸割りで美味しい芋焼酎」のご紹介です。
鹿児島の東酒造様より限定芋焼酎「克 無手勝流(かつ / むてかつりゅう)」が、
本日入荷しました!

東酒造 芋焼酎「克 無手勝流(かつ / むてかつりゅう)」

【原料】さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
【製法】減圧蒸留(白麹)と常圧蒸留(黒麹・白麹)ブレンド
【アルコール度数】25%
【概要】マスカットやライチのようなフルーティな香りと味わいのスタイリッシュな芋焼酎。
【価格(税込み)】1,350円(720ml) 2,600円(1800ml)

*2021年6月25日、当店入荷しました!

 

「克 無手勝流」は、名な芋焼酎「魔王」を手掛けた前村杜氏による「克シリーズ」の限定版です。

(左から定番の芋焼酎「克」、限定版の芋焼酎「克 無手勝流」、麦焼酎「克」)

 

「無手勝流」(むてかつりゅう)とは「戦わずして勝つ」の意味があり、
従来の焼酎と比較されないような、今までにない味わいを目指した意欲作です。
勝負にこだわる「克(かつ)」を体現するために、
ラベルカラーは日本古来の伝統色「勝色(サムライ・ブルー)」となっており、
「克」の文字は頂点の象徴である「ゴールドメダル」の金の箔押し仕様です。

「克シリーズ」はしっかりした飲みごたえのラインナップが多いと感じてましたが、
今回入荷した「克 無手勝流」は定番ラインと一線を画した、
とても飲みやすいスタイリッシュな芋焼酎となっております!

甘熟芋原酒を複数の個性のある原酒とブレンドしており、
マスカットやライチのようなフルーティな香りと味わいです!

夏は炭酸割りで香りを楽しみながら、爽快にお召し上がりください。
「克 無手勝流」で夏の暑さに、そしてコロナにも打ち克ちましょう💪

冷やして美味いスイート&フルーティな白ワイン!「オーマラン ヴェニュス グロ・マンサン」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
木村です。

早いものであと一週間で2021年も折り返し地点。さすがに朝晩もムシ暑くなってきました💦
そんな暑い季節に冷やして美味い、スイート&フルーティな白ワインはいかがでしょうか。
本日はフランス・ガスコーニュ地方で造られる「オーマラン ヴェニュス グロ・マンサン」のご紹介です!

「オーマラン ヴェニュス グロ・マンサン」750ml

【生産地】フランス(ガスコーニュ地方)
【クラス】IGPコート・ド・ガスコーニュ
【葡萄品種】グロ・マンサン100%
【タイプ】白・甘口  【アルコール度数】11.5%
【概要】さわやかな酸味と蜂蜜のようなまろやかな甘さが際立つ白ワインです。
【価格】1,540円(税込み)

 

「オーマラン ヴェニュス=海の贈り物 ヴィーナス」と名付けられた理由は、
古代時代このワイナリー「ドメーヌ・オー・マラン」のある辺りの地域は海の底だったからです。
フランス南西部の土着品種のブドウ品種「グロ・マンサン」と、
海の底だった名残の粘土石灰質土壌が生み出す、
さわやかな酸味と蜂蜜のようなまろやかな甘さが際立つ白ワインです!

しっかり冷やしてお召し上がりください。食前酒にも食後のデザート酒にもおススメです!