店長日記ブログ

普通に開栓したら噴き出します!年末恒例の活性にごり酒「明眸 志野(しの) 」発売しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

お待たせ致しました!当店で年末恒例となりました
降り積もる雪の様な活性にごり酒「明眸 志野(しの)」2024年版が、
本日12月14日発売となりました!

「明眸 志野(しの) 活性にごり生酒」720ml

【原料米】(麹米)酒造好適米 (掛米)一般米
【精米歩合】55%
【アルコール度数】14%(瓶詰め時)
【価格(税込み)】1,650円

*本日2024年12月14日、数量限定発売しました!
*ご予約いただいたお客様へのお渡しも開始しました!

 

この「志野(しの)」は「活性にごり生酒」という分類なのですが、通常のお酒とは大分違います。
一般的なお酒は、醪(もろみ)を搾る事でお酒と酒粕に分かれるのですが、
活性にごり生酒は醪を搾らずに、荒ごしする事でお酒の中に醪の一部を残して瓶詰めされます。
そのため醪の中に生きている酵母が瓶内でも発酵を続け、炭酸ガスも生み出され続けます。

 

(瓶の中が一面の雪景色のようです…❄)

 

そのため通に開栓すると、瓶内に溜まっていた炭酸ガスがお酒と一緒に噴き出してしまい、
せっかくのお酒が半分近くこぼれてしまう危険がありますので、
お買上げの際にお渡しする蔵元特製の「開け方マニュアル」を必ずお読みください。

またガス圧によって内側から破損する恐れがあるため、このお酒を郵送する事はお勧めしません。
もし郵送される場合は必ずクール便でお願いします!

事前にご予約をいただきましたお客様は、
本日12月14日より入荷のご連絡の上、商品のお渡しを開始しております。

またご予約されていないお客様にもフリー分の在庫(14日時点で8本)を
店頭でも販売しております。
ご予約されていないお客様もお買い求めいただけますのでお求めの際はお早めにどうぞ。

年末年始を盛り上げる活性にごり酒「明眸 志野(しの)」、ぜひ一度お試しくださいませ!

まるでパイナップル爆弾!ジューシー甘味のしぼりたて「白老 初しぼり 無濾過生原酒」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

「白老ファン」の皆様、お待たせいたしました!
常滑の澤田酒造様から、令和6度醸造初のしぼりたて、
「白老 初しぼり 無濾過生原酒」が2024年も入荷しました!

「白老 初しぼり 無濾過生原酒」720ml

【アルコール度数】19度
【日本酒度】-1 【酸度】1.7
【原材料名】愛知県知多産「若水」100%使用・醸造アルコール
【使用酵母】協会7号
【概要】令和6年度の最初にしぼった生原酒。
【価格(税込み)】1,530円

*2024年12月13日、当店入荷しました!

 

年もパイナップルのような濃厚な香りとフレッシュな口当たり、
そしてフルボディでパワフルな甘味!
アルコール度数19%の白老らしい飾らないストロングスタイル!

本当にこのお酒は毎年裏切らない!今年も素晴らしい出来栄えで大満足です🥰
澤田さん、今年も白老らしい旨い新酒をありがとうございます🙇

毎年入荷してから2週間くらいで完売する人気のお酒ですので、
お求めはお早めにどうぞ!

年の瀬に嬉しい冬の風物詩!蓬莱泉の純米大吟醸「空(くう)」の酒粕が入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

大変お待たせ致しました。今年も蓬莱泉の関谷醸造本社蔵様より、
「純米大吟醸 空(くう)」の酒粕が入荷しました!

「蓬莱泉 純米大吟醸 空の酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】「空」ならではの華やかな吟醸香、クセの無いすっきりした旨みが味わえます。
【価格(税別)】423円 *食品のため軽減税率8%の消費税です。

*本日2024年12月12日より数量限定販売開始!
*酒粕お買上げの方には「甘酒レシピ」をお付けいたします。

 

蓬莱泉の希少な純米大吟醸「空(くう)」の酒粕を、2024年12月13日より数量限定で販売開始します。
しぼったばかりの空の酒粕はまるで雪のように真っ白で、
華やかな吟醸香とクリームチーズのような、きめ細やかでまろやかな味わいです。

そのまま食べても美味しいですが、寒い季節には甘酒や粕汁にしたり、
お鍋に入れたりして更に美味しいです。
お買い上げのお客様には甘酒レシピをお付けします。

先月入荷した当店オリジナル酒「純米大吟醸 一(いち)」の酒粕と合わせてぜひどうぞ!

豊橋産温州みかんを使用したビール「DAMONDE(ダモンデ)温州みかんヴァイツェン」入荷!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

豊橋の「FIVE VISION BREWERY」様がつくるクラフトビール「DAMONDE(ダモンデ)」より、
「温州みかんヴァイツェン」が入荷しました!

FIVE VISION BREWERY「DAMONDE(だもんで)温州みかんヴァイツェン」330ml

【スタイル】フルーツヴァイツェン
【原料】大麦麦芽(外国製造)、米麹(国産米)、ホップ、豊橋産温州みかん
【アルコール度数】4.0%
【概要】田原産なつみかん使用。柑橘と麦の香りが優しく調和し、米麹の柔らかな風味が旨味を後押しするフルーツヴァイツェン。
【価格(税込み)】660円

*2024年12月11日、当店入荷しました!

 

FIVE VISION BREWERY様は、私もお世話になっている豊橋小売酒販組合の敷地内に2022年設立されました。
豊橋駅から南に歩いて10分ほどで行けます。

 

ブランド名である「DAMONDE(ダモンデ)」は、
三河弁「だもんで(というわけで)」と、フランス語の「DA MONDE(世界の)」のダブルミーニングで、
豊橋をはじめとした東三河の特産物を活かしたクラフトビールを、
世界へ発信したい、という想いが込められています。

今回入荷しました「温州みかんヴァイツェン」は、この12月に旬を迎えたばかりの豊橋産温州みかんを使用。
柑橘と麦の香りが優しく調和し、米麹の柔らかな風味が旨味を後押しするフルーツヴァイツェンです🍊

 

先月入荷した「蒲郡つま菊エール 星畑」は完売しましたが、
12月は「温州みかんヴァイツェン」を、ぜひコタツに入って飲んでいただきたいです!

<超満員御礼>2024.12.8「全国の生酒を楽しむ会@馳走屋あぢゃ」開催しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

先日の2024年12月8日(日)の夕刻、蒲郡駅前の「馳走屋あぢゃ」さんで
「全国の生酒を楽しむ会」を開催させていただきました!

 

(今回で「馳走屋あぢゃ」さんでは通算13回目のお酒の会でした。いつもありがとうございます!)

 

当日は時折り雪がチラつく、非常に寒い日曜日となりましたが、15名のお客様にご参加いただきました!

 

(会場の様子と当日のお品書きです。かなりの大盤振る舞いです!)

 

今年最後のお酒の会という事で、当初の予定よりもお出しするお酒の種類を増やし、
あぢゃさんの料理も更にパワーアップ!
また当日は本当に寒かったので、冷やだけでなく温めて美味い生酒やゆず酒を楽しんでいただきました。
心も身体も温まり、とても楽しい2時間を過ごす事が出来ました☺

また関谷醸造の橋本様がこの会のために超軟水でまろやかな蓬莱泉の仕込み水を
「和らぎ水」としてご提供していただきました。
この仕込み水が蓬莱泉のまろやかな味わいを作っていると実感しました。

(生酒・ジュース・和らぎ水を合わせて全部で11種類楽しんでいただきました!)

 

 

 

(あぢゃさんの料理もいつもより一品多かった!どれも美味い🥰)

 

ゲスト参加いただきました関谷醸造の橋本様、
年末でご多忙の中、美味しい料理を振る舞っていただいた馳走屋あぢゃの小林様、
誠にありがとうございました!

そしてご参加いただいた15名の皆様、全国の生酒を存分に楽しんでいただき誠にありがとうございました!

これにて今年の「お酒を楽しむ会」はひとまずおしまい。
来年のお酒の会もぜひご期待ください🙇