店長日記ブログ

キッコーマンの贅沢ぽんずしょうゆ「香りのしずく」ゆず・かぼす共残りわずかです!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

中国北京で開催されている冬季オリンピックもいよいよ大詰めになりました!
北京では連日熱い熱戦が続いておりますが…、
日本では連日まだまだ寒い日が続いております。

まだまだ続く鍋が美味い季節には、
キッコーマンのぽんずしょうゆ「香りのしずく」はいかがでしょうか?

キッコーマン「香りのしずく」ぽんずしょうゆ (ゆず・すだち)250ml

【原料】高知県安芸郡北川村の松崎さん栽培のゆず/徳島県名東郡佐那河内村の岩野さん栽培のすだち
【価格(税込み)】各864円(消費税は8%です)

*2021年12月入荷分。残りわずかとなりました。

 

キッコーマンの「香りのしずく」は、四国の大地でつくられた高品質のゆずとすだちを贅沢に使った、
毎年好評を得ている風味豊かなぽん酢しょうゆです。

 

ゆずぽんずには高知県北川村の松崎さん達が育てたゆずの果汁約4個分、
すだちぽんずには徳島県佐那河内村の岩野さん達が育てたすだちの果汁約5個分を贅沢に使用!
原料の生産者の皆様とキッコーマンのタッグが生み出した、
果実の香りが凝縮した濃厚な風味が魅力です。

鍋や湯豆腐、焼き魚など冬の味覚と一緒にご堪能下さい!

昨年2021年の年末に入荷した分が、
今現在「ゆず」は残り4本、「すだち」は残り1本、当店まだ在庫残ってます!

売り切れましたら今季分完売となりますのでお求めはお早めにどうぞ。
売れ残ったら僕がありがたく頂戴します(笑)。

稲沢市祖父江町名産の銀杏の香りが広がる銀杏焼酎「藤九郎(とうくろう)」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

当店には愛知県で造られている、
もしくは愛知県で採れた原料を使って造られている焼酎を、
「愛知県 ご当地焼酎コーナー」に陳列しておりますが、

この2月から、このコーナーに新たに仲間入りした焼酎がございます!
本日は稲沢市祖父江町の内藤醸造様が造る
銀杏焼酎「藤九郎(とうくろう)」をご紹介させていただきます。

内藤醸造 銀杏焼酎「藤九郎(とうくろう)」720ml

【原料】米(国産)・米こうじ(国産米)・銀杏(祖父江ぎんなん)
【製法】減圧蒸留
【アルコール度数】25%
【概要】稲沢市祖父江町の銀杏を原料に使用。すっきり系の味わいの中に銀杏の独特で柔らかな香りが広がる。
【価格(税込み)】1,540円

*2022年2月、当店入荷しました!

 

あるお客様からのお問合せがきっかけで、お取扱いさせていただく事になりました、
銀杏の生産量日本一を誇る稲沢市祖父江町の高級銀杏「藤九郎」を原料に使用した、
珍しい銀杏焼酎です。

銀杏の独特で柔らかな香りが広がる、スッキリと飲みやすい味わいです!
ロックもいいですが、寒い今の時期はお湯割りもおススメです。

「愛知県 ご当地焼酎コーナー」にやってきた新しい仲間です。
藤九郎くん、これからもよろしくお願いします🙇

「蓬莱泉 純米大吟醸 空(くう)720ml」2022年春分は3月3日(木)16時頃に入荷します!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

今年も店頭に雛人形を飾りました🎎

寒い寒いまだ冬だと思っていましたが、
気が付けばあと2週間で3月3日ひな祭り。春はすぐそこですね🌸

…さて、昨年末から当店で長期欠品しておりました蓬莱泉の純米大吟醸
「空(くう)」の720ml瓶(年に3、7、11月のみ入荷)ですが、
2022年一発目の入荷日が本日確定しました!

当店では2022年3月3日(木)の16時頃に入荷する事が決まりました!
大変お待たせいたしました🙇

蓬莱泉 純米大吟醸 「空(くう)」720ml *写真は2年前のものです。

【原料米】山田錦100%
【精米歩合】40%
【アルコール度数】15%
【概要】一年間熟成。旨みと甘みの調和したふくよかな味わい。
【価格(税込み)】3,718円

*2021年3月3日(木)のひな祭りの日、16時頃入荷予定!

★「空 720ml」は数量が限られているため、当店では基本セット販売となりますが、
当店のポイントカードのポイントを使用すれば単品販売可能となります。
詳しくは当店までお問い合わせください。

 

蓬莱泉「空」720mlは、生産数が限られた希少価値の高い数量限定商品のため、
今回も基本的に他の蓬莱泉のお酒とのセット販売となります。
ただし当店のポイントカードのポイントを使用すれば単品販売可能となります。
何卒ご了承よろしくお願い申し上げます。
(販売方法についてのご質問は当店までお問い合わせください。)

ちなみに空の関連商品では、
空の兄弟酒「春のことぶれ」、「空の酒ケーキ」、「空の酒粕」が現在好評発売中です!

蓬莱泉 純米大吟醸生原酒「春のことぶれ」720ml

【原料米】山田錦(精米歩合 40%)
【アルコール度数】17%
【概要】純米大吟醸「空」と仕込みのスペックが同じ。しぼりたてのためフレッシュな味わい。
【価格】3,718円(税込み)

*好評発売中!昨年同様、今年も無ろ過仕立てでとてもフルーティです!

 

 

「蓬莱泉 純米大吟醸 空の酒粕」400g

【状態】ばら粕(非加熱)
【味わい】「空」ならではの華やかな吟醸香、クセの無いすっきりした旨みが味わえます。
【価格(税込み)】391円 *食品のため軽減税率8%の消費税です。

*好評発売中!酒粕お買上げの方には「甘酒レシピ」をお付けいたします。

 

 

「蓬莱泉 空(くう)の酒ケーキ」210g

【概要】上質の素材で焼いたケーキを純米大吟醸 「空」に浸し、お酒の風味をしっかり含ませました。
【価格(税込み)】1,674円 *食品のため軽減税率8%の消費税です。

*好評発売中!アルコールを2.5%未満含みますのでお子様やお酒に弱い方が召し上がる際にはご注意下さい。

 

本日は「空 720ml」の入荷日確定のご連絡と現在の「空」関連商品のご案内でした。
入荷まであと2週間、ひな祭りの日3月3日をお楽しみに!

全国燗酒コンテストで最高金賞受賞!「幻々(げんげん)純米大吟醸」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2022年の2月も折り返し地点となり、お店の近所の梅の花もチラホラ咲き始めてきました。
最近「今日は暖かいな」という日と「まだまだ寒いな」という日が、
交互にやってきているように感じます。蒲郡にも少しずつ春が近づいて来ているようです。

本日は、そんなまだまだ寒い日が多い2~3月におススメのお酒をご紹介します!

「幻々(げんげん)」純米大吟醸 720ml

【原料米】奥三河で契約栽培した「夢山水」100%
【精米歩合】50%
【アルコール度数】16%
【日本酒度】+1.0 【酸度】1.8 【アミノ酸度】1.3
【概要】華やかな香りと濃醇な味わいを併せ持ったやや辛口の純米大吟醸酒。
【価格(税込み)】2,706円

*「全国燗酒コンテスト2021」のプレミアム燗酒部門で最高金賞を受賞🏆

 

当店ではお馴染みの「山﨑醸(やまざきかもし)」を造る、
愛知県西尾市西幡豆の山﨑合資会社様による最上級酒シリーズ「幻々(げんげん)」の
純米大吟醸版です。

地元愛知県産の酒米「夢山水」で造られた、
華やかな香りと濃醇な味わいを併せ持ったやや辛口の純米大吟醸酒です。

また昨年行われました「全国燗酒コンテスト2021」のプレミアム燗酒部門で、
この「幻々(げんげん)純米大吟醸」は最高金賞を受賞しました🏆
常温はもちろん、冷やすだけでなく、
ぬる燗(40~45度)に温めても美味しい純米大吟醸酒とお墨付きを得ました!

まだ寒い日が多くて燗酒が美味しいこの季節に、贈り物にもおススメのお酒です。

キュートなハートラベル&重厚な味わいの赤ワイン「シャトー ラ カルドンヌ」

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

2022年の「バレンタインデー」まであと少し!
そんな心躍る日にワインをプレゼントしたい!とお考えの方には、
キュートなハートラベルで味わいは本格派の赤ワイン、
フランスボルドーの「シャトー ラ カルドンヌ」がおススメです!

「シャトー ラ カルドンヌ(ハートラベル)」375ml  &  750ml

【生産地】フランス(ボルドー地方/メドック地方)
【クラス】A.O.C.メドック/クリュ・ブルジョワ
【葡萄品種】メルロー 50%・カベルネソーヴィニヨン 45%・カベルネフラン 5%
【タイプ】赤・フルボディ  【アルコール度数】13.5%
【概要】平均樹齢30年以上のメルロー種を主体につくられたクリュ・ブルジョワ級ワイン。
スパイシーなタンニンを柔らかに包み込んんだ重厚かつエレガントな味わい。
【価格(税込み)】2,035円(375ml) 3,300円(750ml)

*バレンタインデー&ホワイトデーにおススメの赤ワインです!

 

ハートラベルと淡いピンク色のキャップシールが可愛いですが、
中身のワインの味わいはエレガントかつ重厚!
華やかな香りとシルキーな口当たり、柔らかくこなれたタンニンが心地よい赤ワインです。

樹齢30年以上のメルローを主体でつくられ、その後しっかり熟成された10年物のワインですが、
ハーフボトル(375ml)は2010年、フルボトル(750ml)は2012年とヴィンテージが違います。
私はこのブログを書いている時点では2010年しか飲んでおりませんが、
次は2012年ヴィンテージを飲んでみて、それぞれの違いを楽しんでみたいと思います。

バレンタインデーやホワイトデーの贈り物に、ワイン好きの方へのプレゼントにいかがでしょうか?

ちなみに当店は明日13日(日)、14日(月)と定休日をいただきますので、
バレンタインの贈り物のご用命ございましたら本日12日中にお願い申し上げます🙇

当店では店頭で「バレンタインギフト用メッセージカード」
ご希望の方に差し上げております。よろしければぜひご利用くださいませ!