企画展「全盛期のプリンス」開催記念!限定クラフトビール「パープルグレイン#37」入荷しました!

蒲郡の酒屋「まん天や」の日記ブログにお越しいただきありがとうございます。
木村です。

蒲郡市西浦町のクラフトビール「HYAPPA BREWS」より、
数量限定醸造ビール「パープルグレイン#37」が今年も当店に入荷しました!

HYAPPA BREWS「むらさき麦酒 Purple Grain#37」330ml

【スタイル】セッションエール
【原料】むらさき麦芽100%・ホップ
【アルコール度数】3.7%
【概要】岡崎・藤川宿の「むらさき麦」と、岡崎公園の「五万石ふじ」の酵母を使用。爽やかな酸味とむらさき麦のエレガントな香味。
【価格(税別)】792円

*2025年醸造分入荷しました!

 

岡崎市の旧東海道藤川宿で収穫される「むらさき麦」を麦芽にして造る、
限定醸造のむらさき麦酒「パープルグレイン#37」が入荷してまいりました!

「パープルグレイン#37」は、岡崎市の藤川宿産「むらさき麦」を麦芽に、
岡崎公園の「五万石ふじ」の酵母を使用。爽やかな酸味とむらさき麦のエレガントな香味です。
毎年少量のみ醸造される「岡崎スタイル」のセッションエールです。

*ちなみに「セッションエール」とは、アルコール度数の低いエールビールの事です。
藤川宿が東海道で37番目の宿場町なので、この「パープルグレイン#37」は、
37番目にちなんでアルコール度数が3.7%に設定されております。
むらさき麦のエレガントな香りが際立つすっきりとした味わいのビールです。

 

<ここでお知らせ!>
2025年5月24日~6月15日、蒲郡市立図書館で企画展「全盛期のプリンス1986-1987」が開催されます!
これを記念して、当店もプリンスの名曲をオマージュしたラベルのビール「Purple Grain(パープル グレイン)#37」で、
コラボ企画に参加させていただきます。
ちょっとしたプレゼントも準備しておりますので、プリンスファンの方はぜひ企画展帰りにお立ち寄りください!